源◯パイ と う◯ぎパイ って
ボク 差が無い気がするんだけど
ツレコさん せっかくだから 店員さんに
「う◯ぎパイって う◯ぎ 要らないんじゃないですか?」って
シレット
聞いてみてよ
ササレルワヨ
聞けるわけ ないでしょ!
おみやげを買うのに
本店に寄らせて
もらいましたので
源◯パイ と う◯ぎパイ って
ボク 差が無い気がするんだけど
ツレコさん せっかくだから 店員さんに
「う◯ぎパイって う◯ぎ 要らないんじゃないですか?」って
シレット
聞いてみてよ
ササレルワヨ
聞けるわけ ないでしょ!
おみやげを買うのに
本店に寄らせて
もらいましたので
浜松 ビジネスホテル AM2時
・・・ あんたー おきてー
え! なに? この時間に!!
私 オナカ すいたのよ
えー! お菓子とか 食べたら?
サンドイッチとか 肉まんとか
オニギリとか 食べたいわー
あと スープ的な 飲み物
来る途中 コンビニあったから 行く?
いくわ 異国の夜の街
オオゲサナ
まー いーですけどねー
夜食の オニギリ おいしいわー
コンビニ ありがたい ですな
なんだか もの凄く寒いけど
これは これで 楽しいわ
夜中に飲む 熱々のコーヒーが
ハハハハ
これまた 美味しいんだよね
ま なんだか 寒いんだか 眠いんだか 腹が減ってるんだか
夕飯がてら 前日は 浜松餃子などを食べて ビールをのんで
いたのですが 腹持ちが悪かったみたいで
天竜浜名湖鉄道 乗ってきました
おっ 派手な車両が 来た
ラッピングされているわね
ナンダロウ
えーとー
音街ウナ?
静岡は そういえば YAMAHAがあって
河合楽器も ローランドも 浜松
音楽の街ですな
ウナは もしかして ウナギ?
あー そーかも
ナゼ
旅行に来て 秋葉感が すごいわ
浜名湖の西を 南から北へ
雨が降りそうだったので 降っても
車内なら 大丈夫と 思い
浜名湖 養蜂場 みかん畑 と 楽しゅうございました
途中下車も してみたかったのですが 一時間一本なので
ちょっと 気楽には 降りれず
浜松駅から南にバスで行くと 中田島砂丘
人生 初の砂丘
DUNE!
おおぉ 砂! 砂! 砂!
猫が居たら トイレに困らないわね
こういう所に パラソル立てて
仕事したい
遮蔽物が無くて 開放感が いい
・・・さっき 食べた ハンバーグ
オイシスギ
美味しかったにょよー
でも 開店30分前に行って
すでに 6組待ちだったから
人気あるわー
HPで リアルタイムに 各店舗の
待ち時間を 報告してる レベルだしね
「さわやか」さんて 静岡以外 流通の関係で
店舗出せないらしいわよ
ソーカー
それで 美味しいなら 年中混むのも わかりますな
砂丘。
海が見えると正直 広い砂浜という感じですが
砂紋がただ 広がっているのを見てると
どこか砂漠ってぽくて
浜松 エアーパークにて。
コクピット 座りましたが 椅子が高い?のか
ヘッドアップディスプレイが正面に来なかったです
・・ここは いいわ・・
・・零戦がディスプレイ:有り・・
・・展示している建物脇が滑走路だから
ムネアツ
爆音に 振り返ると 訓練機の離発着が 見れて
素敵すぎるわ・・
ハジメテミタ
あ 早期哨戒機だ
Good
にょっ
ツレコさんとF4
F4を見ていると やはりファントム無頼を 思い出して