地球が爆発する前に

残すべき、どうでもいい日々の記録

我々・だらしなく

2024-11-10 18:28:55 | 日記

KOJIMA PRODUCTIONS × PARCO “DEATH STRANDING 5th Anniversary Exhibition &  Popup” | Kojima Productions さん

デス・ストランディング
エキシビジョン ポップアップ

見に行ったのですが 11/10までは混乱を
避けるために 要事前予約だったので
行ってはみたけど 本日 入れず

ありゃー 気づかなかった

にゃー 仕方ないわー

 


ミヤシタパーク内各所にグレーチング導入 | ホクセイ株式会社

へー ミヤシタパークって 初めて来たー

にょー 私も 久しぶりに来たわー

駅に沿って ショッピング 食事のビルが南北に伸びて

屋上は ずーっと 公園なので パークなのね

女子高生が 休日でも制服で踊りの練習してて

チャラいような 男子が フラフラしてて

イエバ
ま 平和ね

ソレハ
平和な方が いいですのですが


結構 その後 気になってたけど 入ってなかった店舗等を
拝見して 大変 たのしかったです

限定グッズも販売「スター・ウォーズ」イベント、東名阪で10月末まで - AV Watch さん

ベーダー卿 やっぱり 背が高くて


数が多くて見きれない展示でした

2024-11-10 06:41:33 | 日記

世田谷文学館 Setagaya Literary Museum on X: "˗ˏˋ 森薫と入江亜季 展 ˊˎ˗ ついに明日11/2より 「漫画家  #森薫 と #入江亜季 展」が 開幕します! 本展描き下ろし作品や先生方の 書き下ろしテキストは必見です…! ぜひ会場でご覧ください✒️  ▽詳細はこちら https://t ... さん

世田谷文学館の 森薫と入江亜季展
ツレと見学しに

エマ・乙嫁語りのファンの私なので
森薫本人のコメントが非常に多く
画材や制作過程の紹介が大変うれしく

絵は繊細ですが カラーはガッシュで力強く
重い色を乗せているのも 原画で見れて
大変楽しかったです


漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界― | 世田谷文学館 | 美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ

いや もう 愛と欲望だよね

舞台や 人物や 動物が 大好きで

「全てキッチリ表現したい」って 意思が伝わってくる

そして 丁寧なのよね

スゴーイ
原画だから 修正跡が分かるけど 背景意外 殆ど無いわ


大乙嫁語り展 刺繍缶バッジ 森薫 - メルカリ さん

マメタン?
ツレコサン それは もしかして・・・

「中身はランダム・開けてお楽しみ」な 刺繍バッジを買ったら

マメたん だったわ

ウラヤマシイ
へー

ザンネン
私 本当は タカの刺繍のバッジが 欲しかったんだけど

大乙嫁語り展【公式】 on X: "🌟#大乙嫁展 商品ご案内🌟 作中のお守りなどをモチーフにした刺繍缶バッジが登場✨なんとマメたんも!  着色にあたって森薫先生に資料を見せていただきました。 ランダム全6種です。 📣販売は2/23(水)#ところざわサクラタウン #ダヴィンチ ... さん


展示物の撮影はOKだったので
写真を撮る方が多いのは いいんですが
何からなにまで スマホで全部撮影しようとするのは
「それはどうかなぁ?」
「原画が目の前にあるのになぁ」
「だったらマクロレンズつけたカメラ使えばいいいのに」

などとスマホのシャッター音が やたら鳴る展示でした