バイクでオンもオフも走ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/04/09

2024-04-09 16:54:00 | 日記
 雑感 コーナー。

この頃は暖かくなりました。
我が部屋の東芝のテレビが普通に映る
様になって来ました。
暖かくなった証拠ですね。
 冬場は暖気運転が必要でした。

 先日 ネットで 明石・銀座通りの
谷上カメラ店主の「おっちゃん」が
電動自転車で子に会う為に東京まで
9日間・600キロで箱根峠を越えて
走ったそうです。
89歳 凄いです。
 「スーパー!お爺さん」ですね。
その昔 昭和48年に会社に入り
給料で「谷上カメラ店」でオリンパス一眼レフを買いました。
店主に 使い易いと薦められました。
当時 明石公園でよく練習していました。
写真を撮るのが好きでフィルムを
現像を出しました。
 「おばちゃん」も覚えています。





 安全運転活動 コーナー。

以前 この時期 明石試験場で
原付講習もしていました。
 新年度も有り 原付講習では一日 
600人くらい集まっていました。
 指導で人を動かすのはやり甲斐が
有りました。
偶に講習で自転車に乗れない方も
来ました。
 「泳げない人が海に飛び込むよう」だと
思います。
 原付バイクの後で付き指導しました。
元陸上競技の選手なので走れて良かったです。
 大型二輪の講習も担当していました。
大型二輪の免許も難しいです。
 受験しても合格出来ないと溢して
いる人が多く有りました。
 「宝くじ」は当たる事は有りますが
試験場では間違った事をしていると
合格出来ません。
 間違った方法や確認方法など、、
時速40キロでは1秒間に11.1メートル
走っている事になります。
確認が遅れています。
決められた事をすれば合格出来ます。




私でも出来ると見本を見せています。
 ハイレベルは必要有りませんね。











2024/04/07

2024-04-07 11:37:00 | 日記
 動物 コーナー。

今月 ニワトリのヒヨコ🐣が
少ないですが 来る予定です。

ヒヨコを育てるのが 三年ぶりです。
思い出して道具・エサを準備しています。
魚が釣れましたらフレークにも加工しています。



 昔から動物も好きです。
昔はカメラ(6倍ズーム)で動物も
撮っていました。



 ある日 王子動物園で阪神タイガースの
一人で「ランディ・バース」が来ていました。
写真は撮っていませんでした。
新聞によると よく動物園にも行く
そうでした。
びっくりでした。



 旧車・バイク コーナー。

 自動二輪の免許を取った年から
当時でも最新・旧車のオーナーでした。
Z2・W1Sを所有していました。
 行着きのバイク屋さんで再生車も
扱っていました。





その年には同級生達とZ2で四国のVルート(足摺岬方面)でツーリングに行きました。
 四国の西端は道が狭くバスが通り過ぎると同級生が後を押し交わしました。
お陰で二人乗りが上手くなりました。
 彼女も乗りました。

ある日 四国で旧車のツーリング一団に
会いました。



 年配ばかりのライダーでした。
知らない「旧車やメグロ」も有りました。
良く整備されていました。
 オーナーの話しではパーツは入手出来ると言われていましたが ピストンリング
だけは無理と言われていました。
 ピストンリングのメーカーに
お友達が有れば良いですね。





 










2024/04/06

2024-04-06 11:21:00 | 日記
 畑仕事 コーナー。

良い気候になりました。
桃の木に 花が咲きました。



一度 冬に枯れましたが復活しました。
 桃作りは難しいです。

栗・キーウィ・も真冬に接木ですが上の木が枯れました。
陽も当たりが良く有りません。

イチゴ🍓失敗しましたが 来月には
 採れそうです。



私にも イチゴ先生がいます。
「腰の曲がったお爺さん」からの
苗木をお裾分けを頂きました。

ジャガイモの芽も出て来ました。



畝作り失敗しました。
細くなりましたが たくさん植えました。



 ジムカーナー コーナー。

 私はオートバイ好きです。
大会と名の有る会は参加しました。
 ミーハーでしょうか。
二輪のジムカーナー大会にも出場しました。



永久ライダーですが A級ライダーに
勝てた事も有りました👏




 会社にも 凄腕ライダー
たくさん居ます。
買ったオートバイの数なら負けていません。





2024/04/04

2024-04-04 15:26:00 | 日記
ミニ四駆 コーナー。

昔 ミニ四駆に ハマリました。
全国的なブームでした。
テレビや雑誌からも広がりました。
 子供が小さい頃 遠くの模型屋さんから
息子にミニ四駆を貰ったのが始まりでした。

メイン会場は 神戸ハーバーサーカスでした。
コースも長く初めから同じコースでした。
始めの頃は子供に教えて貰いました。
ミニ四駆は家で作れる遊びでした。
初めてレースに参加しタイムは28秒台で
予選が通過出来ました。
 皆さんでレースを開発していました。
暫く 通っていないと負け出遅れます。

家には六畳の部屋にミニ四駆のフルコース
を作りました。
お陰で襖が破れました。

 タイマー・速度計も有りました。
勝つ為に必要でした。
何回か大会にも勝ちました。
ハーバーサーカスのコースも終わり
最終の大会にも参戦しました。
 レベルも上がり予選14秒台でも皆さん
予選通過出来ませんでした。
 息子のマシンは優勝🏆しました。
経年変化なのかシャーシがよく走りました。



当時 九州や東京まで参加しました。
 5月5日(子供の日)には田宮模型・
コロコロ雑誌のイベントにも参加しました。
 鈴鹿サーキットの本コースで有りました。
 田宮模型のマネージメントも優れて
ミニ四駆で嵌め込みが出来 子供が
作れて良かったです。
 レースでも お金をたくさん使わなくても勝てるセッティングでした。
速すぎるマシンではコーナーアウトしていました。
 田宮模型の運営は良かったと思いました。

 田宮模型も他の会社とも繋がって
いますね。



 陸上競技のコーナー。

私は陸上競技では無名選手でした。
 フルマラソンは走った事も有りません。

中学生の卒業旅行の時 国立競技場を
観に行った思いがありました。
運良く 国立競技場には何回か走れた事が
有りました。

あちらこちらの場所でも走りました。
昔 明石・野々池のコースも有りました。
当時 マラソン世界記録保持者の
佐々木精一郎さんが走っていました。
引退後でも格の違う走りでした。
北を向くと明石川、その向こうは
我家が見えていました。

現役時 意外と四百メートルの成績が良かったです。
八百メートルはとてもキツイです。
千五百メートルが合っていたと思いました。



今は有りませんが試験場の大型二輪の
コースを2回は走っていました。

 この頃は運動不足です。










 







2024/04/02

2024-04-02 10:54:00 | 日記
鯉のぼり コーナー。

「鯉のぼり」の季節が 巡ってきました。
子供が小さい頃 親父が近くで大きな
竹を切って 我家には「鯉のぼり」が
有りました。
 私にはラジコンの大型飛行機(2メートルオーバー)が有りました。
その頃はラジコン機で曳かせて
「鯉のぼり」を飛ばしました。

 日本一!?高く泳いだ「鯉のぼり」
でした。
宙返りもしました。
金色鱗が輝いていました。





「土筆」 採りコーナー。

昨日 昼から家の周りで 土筆採りをしました。
短時間で たくさん採れました👏。
ハカマを取るのは面倒ですが、、。

 ニワトリ先生から 平飼い 有精卵を
頂きましたので 土筆の卵とじ が出来ました。
 美味しゅうございました。