定期健康診断・雑感 コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/2d5b565a0e1197fc1a6fdc057a9ef718.jpg?1719547743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/7c7f1ee376087f40445a57e479350f4f.jpg?1719547816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/86cd6f878f850f3c3c94dfb6bf86142a.jpg?1719547984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f0/bac4494e008c2c35bf9472ee1b2711d6.jpg?1719549366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/eee5a356d1d00cf98e5ac23a833485eb.jpg?1719548062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/79a8d26144ce044a883d6595a3d52144.jpg?1719548062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/c0cd7ab4f85ecdd68093994a0d651685.jpg?1719548062)
先日 健康診断へ行きました。
全体に少し良くなりました。
神経痛が治っていませんが薬も一つ
無くなりました。
しかし医療費が高くなっています。
会社には名医がいました。
「あまえ」さんです。
昔 タイヘ出張の時 お伴?でした。
ある日 水が違うのか腹痛で、、
冷や汗 タラタラ、、
叱咤!激励!の時、、
気が付けば腹痛が治っていました。
薬も使わずに何よりの名医でした。
食事の時も皆に目配りされていました。
私もピーマン(超!激辛)まともに
食べましたが火を吐きそうでした。。
そんな想いが有りました。
昨日 梅雨の合間に明石海峡 懲りずに
タコ釣りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/2d5b565a0e1197fc1a6fdc057a9ef718.jpg?1719547743)
朝は上げ潮が残っていました。
近く浅いポイントでしたが船中当たりが
有りません。
また移動しました。
忘れた頃にタコが揚がっていました。
潮止まりの頃は深いポイントになりました。
私にも重い当たりが有りました。
私の竿はジギング用です。
大タコ対応で持ち上げられます。
揚がると大ワカメでした・・。
釣れると良型タコが釣れていました。
私にはリリースサイズのタコばかりでした。
後半も釣果は低空飛行以下でした。
絶対数のタコが居ないと思います。
なので秘密兵器?改善!
模型で使っていた工具が出動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/7c7f1ee376087f40445a57e479350f4f.jpg?1719547816)
タコ餌木に木ネジ(ステンレス)に下穴を
背中に開けます。
木ネジを通して瞬間接着剤を入れ
強化しています。
模型のエンジンマウントも固定でき
取り付け外しも出来ます。
ワームにも効果が有り釣果アップ
出来ます。
天気の良い日にはキアゲハが来ます。
私はオーレリアンでは有りませんが
アゲハに寄って来る花を置いています。
会社の友達はキアゲハを家で育てて
います。
先日もデカ!オオスズメバチをゲット
しました。
何時もハエ叩きですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/86cd6f878f850f3c3c94dfb6bf86142a.jpg?1719547984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f0/bac4494e008c2c35bf9472ee1b2711d6.jpg?1719549366)
野菜も大きくなり自給自足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/eee5a356d1d00cf98e5ac23a833485eb.jpg?1719548062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/79a8d26144ce044a883d6595a3d52144.jpg?1719548062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/c0cd7ab4f85ecdd68093994a0d651685.jpg?1719548062)
タコも柔らかくしています。