見出し画像

ZeroNews ちょこっと気になるニュース

何かがおかしい危機意識3

 

「ちょこっと気になるニュース」チャンネル登録よろしくお願いいたします! 
 
 
また出てきました。
何かがおかしい危機意識、3回目です。
 
岸田一族「首相公邸」大はしゃぎ
これ、公邸ではしゃぐことが問題とメディアでは煽ってますが、問題はそこじゃないですよ。
 
岸田首相は、ここで暮らしているわけだから、親族を呼んで羽目を外す、プライベートなことはまぁまぁ仕方ない部分があると思う。




一番の大問題は、写真の流出です。
これは大問題ですよ。
プライベートで撮った首相の親族の写真が、簡単に記者の手に渡り、記者が喜んでそれを叩くネタとして持ち出して報道している。どれだけの写真が流出したのかわかりませんが、報道では親族の顔をぼやかしているけど、実際の写真はクリアに見えているわけじゃないですか? もし、親族の知り合いの中に、または写真を手に入れた記者の中に、スパイがいたらどうしますか?
 
これ、考えただけでもゾッとしますよ。
ちょっと前に、暗殺事件や襲撃事件が起きたばかりです。台湾有事が近いとも言われています。何もない平和な時なら笑って済む話ですが、これだけ緊迫した状況のなかで、国のトップの首相が、全く危機意識を持っていないということは、はっきり言って異常です。その辺にいるサラリーマンじゃないんですよ?
 
チャイ国のキツネ狩り作戦の方法、わかってますよね?
チャイ国のやり方は、本人ではなく、本土にいる身内の人を人質にして、支配しようとするんです。それで関わった人は、嫌々スパイになってるわけです。犯罪ですよ? 本人がやりたくてスパイになっているわけじゃないのに、国がやれと言ってくる。しかもまだ社会人になっていない学生に対してです。
 
そこが、チャイ国の怖いところです。
 
ここが、わかってたら、すぐピンときますよ。
岸田首相の親族の顔がきれいに見えるように勢ぞろい。ゾッとしませんか?
しかも一人で階段に寝そべって写った人は資産家だと宣伝している。
今、置かれている状況わかってますかね? 
首相の安全な場所がどんどん無くなってきますよ? 今後の次期首相にも関わってくる話です。「ここまでやるか」というくらい徹底して見直しをしないと、危険だと思います。
 
チャイ国は、今、金に飢えています。
国民のパスポートに「資産情報を書け」と言ってるような状況です。
お金に飢えているのが、みえみえじゃないですか?
それが、全国放送で報道されているわけです。
だから、秘密警察を一刻も早く排除してください。
これこそが「主権侵害」です。
 
公邸の方も、一刻も早くセキュリティを見直し、強化した方がいいと思います。こういう時こそ、米国を参考にすればいいのに、やらなくてもいい余計なLGBTには必死になっている。
 
ここが、気付くの一番早かった! さすが詳しいですね。
>#319 岸田翔太郎問題で発覚!セキュリティゆるゆるの官邸

 

なんでしっかり調査できないんですかね?

 

 
 
詳しい記事が出てきました。
中国軍へ技術流出の恐れ、東工大らが留学生受け入れる中国「国防七校」の危険性

 




かなり、浸透してますね。大学が左翼化するわけです。
 
 
チャイ国と仲良くしても、技術を盗まれるだけ。
おいしい思いをしているのは政治家だけです。
 
【公安警察官が明かす】中国の技術流出「驚きの手口」日本企業がとるべき3つの防衛策




中国は、随分前から、台湾だけでなく、尖閣も狙ってます。こんな風に、暴露して事実を吐き出さないとだめなんですよ。何年も長い間事実を隠蔽し続けて、事実をごまかすたびに新たな工作をしているから、ことがどんどん大きくなる。



結局これ、どうなったんでしょう? 全てにおいてうやむやなまま。
大丈夫なのか心配です。

国民が、政治家を監視してないと何されるかわからないようでは、国民は安心して仕事ができないと思います。しかし、このまま放置すればチャイ国に喰われるという。

 
 
 
 
 
最近また復活してきた北のミサイル「ロケットマン」
今までFAXで抗議するだけで終わってたのに、今回は物々しい動きです。
衛星と称したとしても、破壊措置命令。



興味深いのは、デニー氏の動きです。なんで張り切ってるんでしょう?



チャイ国の反応です。北のミサイルに関しては、やけに寛容です。



韓国のミサイル配備の時は、北ミサイルの対策なのにチャイ国は過剰に反応してました。




韓国大統領府は11日、米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)の韓国国内への配備は自衛手段だと表明した。砲台の追加配備を行わず、既存の砲台の使用を制限するよう中国から求められたことを受けた。
中国は2016年に韓国がTHAAD配備を発表したのに対し貿易などを制限し、両国関係が冷え込んだ経緯がある。  
 
北朝鮮はチャイ国のすぐ隣、韓国は北をまたいだ場所。この反応の違いはなんでしょう?
 
ミサイル騒動の前に、特例で入国しています。




確か、今回のはミサイルではなく、軍事偵察衛星でしたよね? 
ミサイル実験の時は、FAXで抗議して、衛星の時は過剰に反応している。
スパイ気球がバレたので、北と協力して台湾有事のために衛星を打ち上げようとしているのでは?
 
これ、衛星の打ち上げを成功させてはダメな奴では?
調べて制裁すればいいのに、制裁もしない、「落ちる場所が違ってたからよかったね」で終わってしまっている。きな臭い動きです。
 
そして、国際機関がどんどん赤い勢力に乗っ取られています。赤い勢力は、過激派勢力と似たようなものです。危険な思想を持っています。



ネオコンの彼女も、洗脳されているのかもしれません。

 
 
 
米国の偵察機に対して、チャイ国の戦闘機が挑発をしているようです。
 



米偵察機と中国軍

 

これに対してのチャイ国の反応。悪いのは全部米国のせい。
こんな状況でまだ仲良くしたいと思える媚中の神経はどうなっているんでしょうか?




挑発しているのはチャイ国の方なんですけど・・・
意地でも自分の非を認めない。これが共産主義者の厄介なところです。
日本の特定野党とよく似ています。
自分は正しい・・いえいえ、世間から見れば間違ってますよ。



チャイ国の評判が悪くなると、反日プロパガンダが作動します。
彼らの出す情報は殆どがデマです。なぜなら、彼らは歴史を知らない。
 
文化大革命の時に、歴史書や知識人を容赦なく処分していますそして、ゼロから都合のいい歴史を洗脳教育により、植え付けています。正しい歴史を知っているはずがない。
 
 
中国共産党のプロパガンダや浸透工作、諜報活動は、100年、200年の単位で計画され実行されることから、自分たちの国が中国共産党に侵食されていることを自覚している政治家は少ない。
 
 
こんな風に中共にとって都合の悪い情報は、隠蔽したがるのがチャイ国の特徴です。
削除するということは、「都合の悪い情報」だと言ってるようなものです。
これがわかっている人は情報に流されない。今の時代、他国に対して、こんなめんどくさいことを国としてやってるのは、チャイ国以外には存在してないと思います。チャイ国に洗脳された媚中、協力者に要注意です。
 

 

シンガポールで開かれる会議にチャイ国は拒否。
米中の関係がよくなることは、もうないと思います。
なぜって、それは米国への浸透がバレたからですよ。
「バレちゃ~仕方ない」ってやつです。



マーク・ミリー将軍は9月末に退任するようです。この後、チャイ国が挑発的になっているということは、マーク・ミリー将軍の後任は、チャイ国とは無縁の人物である可能性が高い。



マーク・ミリー将軍とは、こういう人物です。
彼は、チャイ国のプロパガンダに、すっかりハマってる。正しい情報を得ていたら、アフガンでの撤退も失敗することはなかったでしょう。これが危険なんです。




>中国、NATOに対し「頭を冷静に」 日本事務所計画で

 
反NATO感情、チャイ国が煽ってました!
思った通りです。
こういった世論誘導が得意なことを頭に入れておかないといけない。




なんとなく手口が似てます。
確かウクライナでも死亡事件が発生し、反感感情が高まり、大規模デモに発展したという話がありました。それにはメディアと過激派が協力関係にあり、暴力的なデモを演出していたとか。米国の黒人の死亡事件の後にも、大規模な抗議デモが発生してました。こういった事件を利用して、反感感情を作り出し、大規模なデモを作り出す。後の調査で分かったことは、アンティファやBLMの、暴力的な抗議デモの背後にはチャイ国の影がチラホラしているということです。
分断し対立させ、双方を戦わせるという「夷を以て夷を制す」という戦法は、チャイ国の伝統的な戦い方のようです。
他の国の大規模なデモも、このパターンをよく見かけます。この戦法を、世界の過激派に広めている感じです。だから、世界で似たようなデモが発生している。
 
 
いをもっていをせいす とは?
(「夷」はむかし中国での異民族の蔑称(べっしょう)) 異民族どうしを争わせて、自国の安全と利益を図ろうとする外交政策をいう。
 
 
露ウ戦争は、まだまだ続きそうですね・・・。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事