
今日は娘を連れて、というか娘に連れられて、ひっぱられて?、午前中、ドラえもんの映画に行ってきました。
まあ、おもしろかったけど、前回の映画の方がよかったかな、という感想。
もうそろそろ、娘もドラえもんの映画を卒業する
か、それとも来年も観に行きたいと言うか、わかりませんが、今のところはまだドラえもん大好きです…。
帰りに初めて都庁の展望台に行ってみました。
思ったより狭い感じでしたが、景色はきれいに見えました。
オリンピック関連の展示が都庁にあり、展望台も外国人の方々がたくさん、さらに帰りに駅で外国人の女性の方に電車の乗り方を聞かれて教えてあげたりして、やっぱり日本に来る外国人の方々が増えてるんだなぁ、と実感。
この流れの中で、教会の働きも大きく変わっていくんだろうなぁ。
備えていかないと!