心に届けたい 自由な風   

身近な毎日の出来事とか・

心の不思議なこととか。

囚われずに記事にしています

江沢民前国家主席、式典に出席 一時は死亡説も 中国

2011年10月10日 15時59分02秒 | 政治・報道

江沢民前国家主席、式典に出席 一時は死亡説も 中国

2011.10.10 Mon posted at: 11:21 JST
転載
(CNN) 一時は死亡説も流れた中国の
江沢民前国家主席(85)が9日、北京で開かれた
辛亥革命100周年の記念式典に出席した。

国営テレビの生中継は、人民大会堂で開かれた
式典の冒頭、側近1人を従えて壇上を歩く江氏の
姿を数秒間にわたって映し出した。別の場面では、
中国共産党指導部とともに国歌斉唱に加わる
江氏の姿が映った。

式典には李鵬元首相など歴代の指導者や
党幹部のほか、現役閣僚や財界人、各国
大使らも出席。

新華社通信によると、胡錦濤国家主席は
演説の中で1911年の「近代的、国家的、民主的
「革命」を称賛し、「中国の平和的な統一」に向けた
中国と台湾の協調を呼びかけた。

江氏は1989年から2002年にかけて
中国共産党総書記、93年から03年まで
国家主席を務めた。ここ数年はほとんど公の場に
姿を見せず、今年夏には死亡説も浮上したが、

中国当局は「単なるうわさ」に過ぎないとしてこの
情報を否定していた。

http://www.cnn.co.jp/world/30004228.html

 

「江沢民前中国国家主席死去」の報道について

7月7日の速報および号外(電子版)で、日中関係筋
の情報として「江沢民前国家主席死去」の見出しとともに、
「中国の江沢民前国家主席が6日夕、北京で死去した
ことが7日分かった」と報じました。

しかし、江氏は10月9日、北京で開かれた
辛亥革命100周年記念大会に出席したことが
確認されました。

見出しおよび記事の内容を取り消し、関係者と
読者のみなさまにおわびします。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111009/chn11100915050005-n1.htm

 

 

死亡説と、列車事故が相次ぎ、不利だったが、

これでまた有利になる、江沢民派。

でも・・( ̄▽ ̄;)本当に本人なの~??

皮、かぶってない?; ̄ロ ̄)なんちゃって。。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/79812bef6348f4f4e635f0b02b86659d.jpg


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。