ゾンビな人生

ゾンビの映画の感想や社会をゾンビ思考で語ります。

やられたほうは覚えているゾンビ感

2018-09-05 17:38:07 | ゾンビ思考
脳みそは腐っても記憶は鮮明なゾンビのヤスです。

会社、職場を去る時、こいつともおさらばだとサッパリした気持ちになるやつがいる。
そいつは職場に来たとき自分を虐めたやつだ。
あれこれ細かいことにもイチャモンをつけてきた。
報告書の評価もずたぼろに書いていた。
色々嫌がらせもあった。

けど、そいつの上の人はそこまで評価の低い人間じゃないと私を評価してくれていたので、後日虐めと判断された。

それ以来虐めはなくなった。

そして去る時、何もなかったように挨拶するのだ。

でも・・ゾンビになった今でも、
そのことは忘れていないけどね。
でも、何か仕返しとかは考えない。
ただ、忘れないだけ。

けれど逆に自分が覚えられている
ひどいことをしていたかもしれない。
その人は許してくれるだろうか。

だからこそ、自分は許そうと思う。
許している。
けど、覚えている。

職場を離れたら忘れるかな。

もっと寛容になろう。
ゾンビはすべてに寛容なり。

でも、思い出す。
内蔵引きずりだしたろかい!

新学期の憂鬱のゾンビ感

2018-09-03 10:49:33 | ゾンビ思考
9月新学期
ガッコなんていきたくない。
人間のころ、そう思っていたゾンビのヤスです。

学校に皆、行かなければいけない世界ってなんだ?
勉強?

んなもん家でも出来る。

ゾンビなんて学校に行こうものなら殺される。
ゾンビは死人ではなく進化ですから
普通に死にます。
ただ、人間より優れているから、手や足や内蔵がもげたぐらいでは死にません。

脳ミソやられて活動停止するのが主流だが、もしかしたら不死身かも。

ともかく、学校に行ったらひどい目に会う。でも、ゾンビの心はピュアだから、どこへでも行ってしまう。
ゾンビは本来いるだけなのに、人間の邪悪な心を見つけて、ピュアに変えるため襲うのだ。
ゆえに人間が悪い。

ゾンビに比べたら人間はかなりマシだろう。そして学校に行かなくても十分生きていける。家で本を読みまくったほうがよっぽどいい。

そんな人生の選択肢があっていい。