やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今朝は、真っ赤なお花です。

2014-10-27 07:49:33 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
外は、雨・・・
でも…
リビングの中では、久しぶりに、真っ赤なハイビスカスが、一輪咲いてくれました。↑

「いいねぇ~ いいねぇ~♪ ここだけ、南国ぅ~ デヘヘヘ…♪」

なぁ~んてね、事は絶対ありえないけど、
ハイビスカスのお花が、こんな時期に、やまのうえで見えるのは、嬉しい事、
超くだびれぎみのおばちゃんは、今日も元気色のハイビスカス達から、パワーをもらいました。



外、メチャメチャ霧が濃くなって来ました。
7時時半頃とは思えないほど、薄暗いです。
なので、ヤル気がモワッと、薄れて来ますぅ・・・

アハハハ… 
相変わらず、私って、グウタラだねぇ~
自分でも呆れますぅ…

母がグウタラならば、息子は、更にグウタラです。
我が家の次男は、母が5時前から起きてバタバタしているというのに、
「我関知せず」って、まったく起きる気配もありません。↓




ちょっと体を揺すって、起こして見ました。
「ジャッキー、朝だよ。」ってね。
そうしたら…
「お母さん、何ぃ~?」って、寝起き顔です。↓



そして、直ぐに、また前の姿に… zzzz…
グウタラ母の子は、グウタラ息子(13歳)、似たもの同士、これって、やっぱ親子って事だよね。(笑)

さて…
グウタラでも、母は息子を養わなくっちゃなりませんぬ。
あんなに大きな病気をした子が、今日も元気でいる事を喜んで、パートに出掛けます。
ほんとうにね、
いつまで一緒にいられるかは分からないけど…
還暦を迎えた母は、もうワンコを飼ってお世話をするなんて、自分の歳を考えたら、最後まで面倒が見えるかどうか不安なので、
この子が最後の子だと決めています。
だから…
少しでも、長く、お互い元気で暮せれたら…と、願っています。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする