やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

まるで線香花火の様に・・・

2017-08-29 09:03:46 | ガーデニング
人気ブログランキング

まるで、線香花火の様に、「ツルボ」が咲いていたので、撮って見ました。

なぁ~ンてね・・・ 
わたス、この花を見ると、いっつもそんな風に、思ちゃうんだけど・・・
そんな風に思うのは・・・
わたスだけかしら?

このツルボ、植えた覚えもないお花です。
もう、何年も前から、庭で勝手に咲いてくれるようになりました。
勝手に生えたんンで・・・
雑草と言えばいいのか、野草と言えばいいのか、そこんとこは、分かりませんが・・・
わたスね・・・
このお花は、なぁ~ンとなく、この時期に見たいお花だし・・・
それにね・・・
昔は、この時期になれば、そこかしこで普通に咲いていたお花だけど・・・
今は、アンマシ見かけないようになったんで・・・
出来れば、ずーっとこのまま庭で、殖えて欲しいと思っているお花です。

淡~い紫の、優しげな、小っちゃなお花・・・
パッっとはじけたような「ツルボ」のお花・・・
見ているだけで、心和みます。


と、言うことで・・・
野草も、雑草も咲き乱れている・・・
「やまんばの庭」は、正に、「雑草園」でございます。

本当に・・・

本当に・・・

どげんかしんとイカン、こんな雑草園でございます。

もう、何処から手を付けたらいいのか・・・分かりやせぇ~ン・・・

わたス、今日も、お休みなんで・・・
この庭、何か、何でもイイから、何処でもイイから、草取りしたいんけど・・・
今朝はね・・・
朝から、雨降っていていますんです。

まぁね・・・
考えようによっては・・・
降っているのは、雨だからイイんだけど・・・

今朝は、もしも、他の物が降ったんなら・・・
今頃は、焼け野原・・・だったかも・・・

人類が多くなると、人は、子孫の存続を守るために、意味もなく、大小の殺し合いを始める・・・
って・・・
それも、自然界の掟なんだと・・・
そんな恐ろしい事を・・・
わたス、昔、聞いたことがあります。

ヌーの大移動も、殖え過ぎたバッタの大移動も、子孫の継続を守るため自爆行為だとか・・・

自然の力は偉大で、みんなみんな、意味がある事で、万に一つの無駄も無いってね、言いますよね。

でもねぇ・・・
やっぱしね・・・
受け入れられないよね、ミサイルなんて・・・
原発だって・・・
わたス、アカンと思います。

もしかしたら・・・
全部、これは、自然の成す技なのかもしれんけど・・・

一個人、自分だけの事として、見ていると・・・
この先、いったいどうなるのかと・・・
こんな、ドへき地暮らしの、世間知らずの、やまんばでも・・・
今朝はね・・・
とっても不安に思って、TVを見ています。

平和な暮らし・・・
平凡な生活・・・
それは、何物にも代え難く、尊いものなのかと、改めて思います。
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする