やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

お試し画像UPです。

2018-02-14 13:43:49 | ガーデニング
只今、四苦八苦して・・・
新しい方のカメラの画像を、取り込んでいますんですが・・・
どうかなぁ~?
この画像、これでイイんかなぁ~?




とにかく・・・
久しぶりに、新しい方のカメラを構ったので・・・
って言うか・・・
テレビ台の下に、ずーっと、入れっぱなし、放たらかしだったんで・・・
カメラの電源の入れ方さえ・・・
それさえ、忘れちゃってる、わたス・・・
メカも弱くって・・・
しかも・・・
説明書読んでも、意味分かんないし・・・

エッ! インストールするって、わたスにそれ、遣れってかぁ!!

ってね・・・
文句を言った所で・・・
だぁ~れも、遣ってくれる訳もなく・・・

ハァ~ しょうがないなぁ~・・・

と・・・
付属のCD-ROMとやらを探したら、放っていた箱にあったんで・・・
「これか、これで、イイんかぁ?」と、自問自答しながら、恐る恐る出して・・・
「あれぇ? PCの何処に入れるんだっけ?」

ってね・・・
メカまったく、オオボケのおばちゃん・・・

それでも・・・

なんとか・・・
CD-ROMセットして・・・

さて、これから、どうしたものかと・・・
途方に暮れる・・・

「あれぇ? どうよ! わたスに、どうせよって、言ってるの?」

ってね・・・
日本語で書いてあるはずの説明書は・・・
外国語のオンパレードで・・・
何度読んでも、理解できず・・・
ってか・・・
外国語、専門用語なんて、ぜんぜん分からんから・・・
分かろうとすることが、ムリな事で・・・

だったら・・・
触りまくってやろう!
最悪、PC捨てちゃえばイイから・・・

って・・・
腹をくくり・・・
いや、大きな腹は、なかなかくくれないけど・・・

とにかく・・・
思いつくまま、いろいろと、遣りまくったけど・・・
結果・・・
画像は、PCに取り込めませんでしたぁ~ (ダメジャン!)


それでね・・・

フト、思いついたんです。

新しいカメラとPCを繋いだら・・・どうなのかと・・・?

それで・・・
説明所通りに、ケーブルで繋いで、カメラの電源を入れたら・・・

な、なんと・・・いつも遣ってる画像がPCの画面に出て来て、ビックリポン!!

わたス・・・
バッカだねぇ・・・
知らないうちに・・・
って言うか・・・
最初で、もう、既に、インストールとやらは、出来ていたんだと・・・
ここでようやく気付きましたんです。

あぁぁ・・・
今日は、普段使わない頭を駆使したんで・・・
メチャクチャ疲れました。

さてさて・・・
今日は、今から、父を歯医者さんに連れて行くんで・・・
お試しのブログ更新は、途中だけど・・・
とりあえず、ここで、おしまい致します。

まぁね・・・
こんなんでも、画像をUP出来たんで・・・
なんとか、ブログを続けられるかもしれないって事で・・・
冬雲の覆われていた、やまんばの心も・・・
このやまのうえの、今日の青空が見える景色の様に、晴ればれしたって事で・・・
ここで、一旦、おしまい致します。


今日は、2度も、更新しちゃって、お騒がせ致しました。

我ながら、ビックリポン!ばっかしで・・・
未だよく分かっていないので、この先、不安ですが・・・
こんなお試し画像でも・・・
最後まで見て下さった方がございましたら・・・
ここで・・・
心から、お礼申し上げます。

「疲れさせて、ごめんなさい。そして、見て下さって、ありがとうございました。」(最敬礼)
人気ブログランキング
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを換えるかブログ止めるか・・・

2018-02-14 09:31:14 | ガーデニング
人気ブログランキング

株分けした、セントポーリアのお花ですが・・・
ネタ花が無いので、今朝も、またまた撮って見ました。

わたス・・・
もしかしたら・・・
この花は、咲き始めなので、白っぽいだけで・・・
後から、花色が出て来るのかとも思ったけど・・・
やっぱしね・・・
この間UPした時と同じ、白っぽいまんまで、変わらず咲いています。


で・・・
株分けした、もう一つの株はと言えば・・・
また新たな花芽が育って・・・
その咲き始めたお花は、買った時の色合いと、ほとんど同じで、全部、こんな可愛いお花です。↓




なんでなのでしょうねぇ?
元は、同じ株だったのに、こんな色の違うお花が咲くなんて・・・
わたス・・・無知なので、こんな事もあるんだと、不思議に思うのですが・・・
でも・・・
このセントポーリアの株分けも・・・
一卵性双生児って思えば・・・
性格も違うのは当たり前・・・
そうだったら・・・
また、株分けしたら・・・
今度は、どんなお花が咲くのかと・・・
ちょっと、楽しみな、未知なるセントポーリアのお花です。

なぁ~ンてね・・・
わたス、セントポーリアなんて、上手く育てられなくって・・・
このお花は、たまたま上手く育て続けられた、希なお花なので・・・
株分けの二度目は、ありえないことかもしれません。


あぁぁ・・・
ゴメンナサイ・・・

わたス・・・
今朝はね・・・
チョットね・・・
本気で、悩んでいますんで・・・
気持ちが、ヘラヘラしていますんです。

それはね・・・
この画像でございます。↓



今朝の、やまのうえの景色、とっても綺麗でございます。

それがね・・・、
以前にも、ブログにも書きましたが・・・
今使っているカメラに汚れが全く取れず・・・
その汚れ、レンズの中のようで・・・
もう、お手上げ状態なんです。

なので・・・
せっかく撮った、美しい景色も、この状態で、フニャっとした汚れが、写ってしまいますんです。

今朝の朝焼け・・・
結構、綺麗でしたんですが・・・
撮った画像のほとんどに、汚れがクッキリ写って、すべてボツ・・・
今まで、ブログに貼り付けていた画像も、そうなんだけど・・・
わたスでは・・・
成す術も無く・・・
仕方が無いので・・・
できるだけ、汚れが目立たない画像だけを、ピックアップしていますんです。

「自分でも、綺麗だなぁ~」って思う画像は、ボツにして・・・
「これだったら、まだ、マシかな?」って思う画像だけを、貼り付けていますんですが・・・
それでも、よくよく見れば、見苦しい・・・。(ダメジャン!)

本当に・・・
撮った画像のチェックに手間もかかるし・・・

それよりなにより・・・
画像を選択したり・・・
汚れが目立つ綺麗な景色の画像を、削除していると・・・
テンション下がりまくって・・・
ブログUPが楽しくない・・・

困ったものですぅ・・・

それは、ずーっと、ここんとこ、わたスのストイレスにもなって・・・
まるで、ドンドン積もってしまった、大雪の様でもあります。↓






昨日の雪は、久々に、本当に凄かったです。

それ、この汚れがあるカメラで撮ったんで・・・
もしかしたら・・・
この、今まで頑張ってくれたカメラで、撮った画像をUPするのは、もう、そろそろ、終わりになるかもしれないので・・・
ここからは・・・
どうでもイイ画像だけど・・・
わたスの記念に・・・って事で・・・
それを、UPします。

ほんでは・・・
ドンドン行きますよぉ~

まずは・・・
昨日の朝、出勤する時の道路の様子です。

何処が道路か分からないような、これでも、朝早くに、除雪をして頂いた道路を運転して行きます。
道路脇の雪も、段々とうず高くなって・・・
絶対、横に落ちる事のない、ボブスレーの道です。(笑)

そいでもって・・・
パートを終えての帰り道・・・
杉の木のトンネルを通っていたら・・・↓




杉の木の雪が、落ち始めて・・・
「あっ!」と言う間に、この状態・・・↓




その、いきなりの雪煙を、数回かぶりながら、杉の林を通り抜けると・・・
やっと、我が家の見える、この通りになり・・・↓




「やれやれ、もう少しで、家に着く・・・」って・・・
道路端にある、我が家の農業用の小屋の屋根を、車のガラス越しに見たら、これぐらい積もっていました。↓




そいでもって・・・
昨日は、除雪車の通った跡も無く・・・
途中出会った、ヤマト運輸さんの車の跡だけでしたんで・・・
我が家の前の道路は・・・
新たに積もった雪で、真っ白なバージンロード・・・
って言うか、何がなんだか分からんような、真っ白な道路状態でした。

昨日は、少し超勤をしたので・・・
家に帰って、15時ごろに遅い昼食を食べて・・・
少しコタツで、休憩していたら・・・
窓の外に、冬の太陽が、ほんの一瞬だけ、見えました。

毎日雪が降ると・・・
見える景色は、灰色の世界・・・
全てが、白黒の世界なので・・・
一瞬見えた、微かな太陽の光が、まるで希望の光の様に感じます。

グレーな世界・・・
それって・・・
まるで、カメラが思うようにならない、今のわたスの気持ちと一緒だね・・・

わたスね・・・
このカメラが一度壊れた時、買ったお店で、「古いから、ムリかもしれん・・・」って言われたけど・・・
それでも、ダメ元で、修理に出しました。
それでね・・・
直らないかもしれないので・・・
そん時、新たなカメラを買いましたんですが・・・
その後、修理に出したカメラが直って来たので、使い慣れた古いカメラをまた使って・・・
新しいカメラに、馴染めず、放っていましたんですが・・・

さてさて・・・
今日は、お休みなので・・・
その新しい方のカメラを、充電でもして、画像を撮って見ようかと思っています。

果たして・・・
無知なわたスでも・・・
その新しい方のカメラで、撮った画像を、ブログにUPできるのかしらねぇ・・・
不安いっぱい・・・
心は、グレーなおばちゃんであります。

画像がUPできんかったら・・・
ブログの更新は、止めるしかないかもねぇ・・・

まぁね・・・
そうなったら、そん時は・・・
「ここら辺が、引き際なのかも・・・」ってね、受け止めるか・・・
それとも・・・
今まで通り、古いカメラで、汚れ画像を貼り付けるか・・・

とにかく・・・
やって見なきゃ、分かりませんが・・・

「出来る事を、出来る分だけ、頑張んべー!」

で・・・
ございます。

スミマセン。。。
今日はね、いっぱい、愚痴ってしまいましたね、わたス・・・
しょうもな事ばっかし、訳の分からん文章を、ダラダラ書いてしまいましたが・・・
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする