やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

どんな色かと楽しみだったお花・・・

2018-02-25 08:31:02 | ガーデニング
人気ブログランキング

どんな色かと、楽しみだったお花・・・
去年、ダメ元で買ってみた・・・
お花が終わって、処分品になっていた、ギンギアナムが・・・
今朝、一輪だけ咲いて・・・
「お母シャン、私は、こんな色だよぉ~」
ってね・・・
可愛いお顔を見せてくれました。

わたス・・・
「デヘヘヘ… なかなか可愛いジャン!」
「買うの迷ったけど、連れて帰って、良かったぁ~♪」
ってね・・・
今朝は、嬉しくって・・・
たった一輪の、こんな小さなお花に、喜びの感情をくすぐって頂きましたんです。
ねっ、どう? なかなか可愛いでしょう?


なぁ~ンてね・・・
ネタ花も無いんで・・・
たった一輪の、そんなに珍しくもない、小さなギンギアナムのお花を、盛り盛りに盛って・・・
しかも・・・
まだ、シッカリ咲いてもいない、咲きかけのお花を、ブログネタにしていますんですが・・・
でも・・・
わたス・・・
このギンギアナムの花色を、とっても楽しみにしていたんで・・・
このピンクのグラデーションがかった色のお花を、感動して見ています。

ほんでもって・・・
全体の姿も、記録を兼ねて、貼り付けまぁ~す。↓



↑このギンギアナム・・・
この子も、連れ帰ってから、植え替えはしたものの、ほとんど放たらかしだったんで・・・
花芽がいっぱい付いている、そんな理想的な姿ではありません。
出来ればね・・・
ドバァ~とね、ピンクのギンギアナムの花束みたいに咲いていたら・・・
どんなに、嬉しいかと・・・
そんな事を、想像しちゃうけど・・・
それでも・・・
あんな放っていたのに、頑張って、こうして咲いてくれたんで・・・
とっても、感謝の気持ちで、見ています。




ではでは・・・
外は寒いって事で・・・
今朝の寒い景色も、撮ってきましたんで・・・
これも、2月の終わり頃の雪の状況を、わたスの記録を兼ねて、UPです。
まずは、前庭の様子です。↓





ほいでもって・・・
裏庭の様子です。↓




雪は、確実に減ってはいますが・・・
昨日も、雪が降ったり止んだりを繰り返し、まるで、真冬の様な天気でした。

ブログで、暖かな地方の方の様子を拝見すると・・・
もう、梅や、河津桜の花が咲いた様子をUPされていますが・・・
果たして・・・
このやまのうえの雪は、いつ融けてくれるかしらねぇ・・・
まだ来ぬ春に・・・
花の咲き出す庭に・・・
思いを馳せて、今朝も、サブィ!やまのうえの景色を、見ているやまんばであります。


今日は、わたス、お休みでぇ~す!
お休みでも、どっこにも、出掛ける予定ありましぇ~ン!
お天気も、アンマシ良くなさそうでぇ~す!
相棒さん、コタツで、ZZZZ・・・していまぁ~す!

さてさて・・・
どんな一日になるのでしょうねぇ・・・

とりあえず・・・
何もせず・・・
マッタリと・・・
テレビ鑑賞、NHKの趣味の園芸見ています。

何もない一日・・・
今日も、平凡で、何もない一日って事は・・・
それは・・・
何物にも代えがたい、一番の幸せな生活なのですけどね・・・( ^ω^)・・・


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする