やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やっと、咲いてくれましたぁ~♪

2018-08-30 07:47:01 | ガーデニング
人気ブログランキング

アンスリウム「フローレ」・・・
やっと、咲いてくれましたぁ~♪
ねっ、どう?まるで造花のような、お花とは思えないようなお花だけど・・・
でも、これもお花・・・
真っ赤な苞が、テカッテいて、なかなか綺麗でしょう?(って、いっつも、同じ事言ってるよ)


なぁ~ンてね・・・
本音を言えば、わたス・・・
アンスリウムは、わたスの、お花の固定観念からは、外れるお花なんだけど・・・
でも、これ、わたスの働くスーパーで、去年の誕生日に頂いたお花で・・・
それが、なんとか冬越し出来て・・・
一年も一緒に暮らしたら、わたス、情が移ってしまったようで・・・
やっと、咲いたこの一輪が、メチャクチャ嬉しくって・・・
「ヨシヨシ、えらかったねぇ~ 頑張ったねぇ~♡」ってね・・・
そんな労いの言葉をかけながら、見ている、おばちゃんです。

わたスね・・・
我が家は、山の中なので・・・
回りは、木や草で、夏は、グリーン、グリーンしているんで・・・
本音を言えば、グリーン観葉植物っぽいお花は、イマイチなんだけど・・・
でも、縁あって、家に連れ帰ったグリーンなどは、やっぱしね、可愛くなっちゃいますんです。
だから・・・
例え、外は、グリーン一色でも・・・
リビングの中の、グリーンの植物にも、けっこう、心癒されますんです。



そう・・・
外は・・・
グリーンって言いうか、草、草、草、いっぱいの、グリーングリーンの我が家の庭です。

「それ、アカンやろう!」って、思いますんですが・・・
昨日も、パートから帰って、ぜんぜん庭に出る事が出来ませんでしたんで・・・
この間の、遣りかけの所も、まだ、藪のようです。(恥)



庭・・・

本当に・・・
本当に・・・
どげんかしんと、アカン庭であります。

いつかはきっと・・・
綺麗な庭に・・・

なるのかしらねぇ?
こんな状態で・・・↓




一日は、アッという間に終わってしまいます。
で・・・
グウタラおばちゃんは、いっつも・・・
「あぁぁ・・・今日も、なぁ~ンにも遣らんと、終わっちゃったよ・・・」
って、夕焼けを見ながら、思いますんです。

まったくね・・・
学習の力の無い、わたスです。
毎日、毎日、同じことを繰り返し、同じことを思って、出来なかったことを悔やみます。

出来る分を、出来るだけ・・・
いっつも、そんな事を言っているけど・・・
現実は、出来る事も、遣ってはいない・・・

今日は、もう、30日・・・
直ぐに9月で・・・
もうチョコッとしたら、冬になって、雪が降る・・・

アッという間に、一年も終わり・・・
そして・・・

人生も終わり・・・かも・・・

ハァ~

・・・・

と、言う訳で・・・
自分に喝を入れて・・・
今日こそは、パートから帰ったら、頑張るぞー!

そう・・・
出来る分を、頑張るゾー! アハハハ( ^ω^)・・・

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする