やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

わぁ~!ウソッー!咲いてるのぉ?

2020-09-08 09:50:11 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝も、雨のやまのうえです。
時折、ザァーザァーと、TVの音もかき消すほどの、雨が降っていますんですが・・・
雨間を見て・・・
鯉のエサ遣りに行き・・・
ついでに、チョイとだけ、ブログネタ花探ししながら、庭を見て回っていたら・・・
裏庭で、見つけまして・・・
「わぁ~!ウッソォー!咲いてるのぉ?」
ってね・・・
見間違いかと思って、側に行って・・・
マジマジ見たお花は・・・
これっ↑ カキツバタだと思うんだけど・・・
ねっ、どう?こんな時期に、しかも、ドシャ降りの中、咲くなんてねぇ・・・

で・・・
大喜びで、撮ったら・・・
フラッシュが、自動で点いて、まるで、日差しの中で咲いているような画像になったけど・・・
雨・・・
降ってるんです。(笑)



で・・・

日照りで、枯れ枯れだった「秋海棠」を・・・
わたス、みっともないので、けっこう間引きしたり、刈ったのですが・・・
残っていた苗が・・・
ここんとこの、雨続きで、とっても、勢いついて来て・・・
また、ピンクのお花を、咲かせ始めたので・・・
これも、頑張りを称え、ネタ増やしで、撮ってみましたんですが・・・
「秋海棠」は、放っていても、外で育てられるベコニアで、我が家では、ありがたいお花です。


こぼれ種で育ってくれる花・・・
我が家では・・・
そんなお花は、雑草でなかったら・・・
それは、どれも、ありがたいお花です。

雑草の如く殖える「紫露草」だって・・・
植える場所を、チャンと考えて、植えれば・・・(わたスは、失敗したけど…)
お花が、時々楽しめるし・・・

こぼれ種で、ドンドン殖える、世間では、あまり好まれない「高砂百合」だって・・・
我が家では、土も無いような所で育って・・・
花の無い、今の時期に、咲いてくれ・・・
ありがたぁ~い、お花です。


わたス・・・
グウタラおばちゃんなので・・・
何でもね、手間も掛けずに、一度植えたら、そのまま放たらかしでも、咲いてくれるお花が、大好きで・・・

それ・・・
歳を重ねる毎に、ありがたいお花感が、増して・・・

今朝もね・・・
もう、鉢植えは、本気で、少なくして・・・
これからは、放たらかしで、庭に地植えでも、育つ花を買って・・・

って言うか・・・
今、庭に地植えをしているお花を、それを大切にして・・・
もう、買う事を、少なくしよう・・・
と・・・
お花も、今後の老後の生活を見通して・・・
「少しづつ、断捨離しよう」と、思いました。


断捨離・・・
断捨離・・・って言えば・・・
今日は、陶器や、ガラスの収取日なので・・・

わたス・・・
昨日は、「これだけは・・・」と、残していた、お気に入りの花柄のコップを・・・
やっぱり、それ、ずーっと、使ってないし・・・
他に、透明のコップは、まだ、数種類、40個ぐらいあるので・・・
断捨離して・・・

そいでもって・・・
色柄が好きだった、これも↓ ここんとこ、全然使わないので、断捨離しました。




本当に・・・
自分でも、可笑しいと思うのですが・・・

わたス・・・
いっぺんに、捨てられなくて・・・
一旦は、取って置いた物を・・・
それから、ズーット・・・
「捨てようか、取って置こうか・・・」と・・・
悩みに、悩むんですが・・・

それ・・・
分かっていても・・・
一度に、パッ!と、捨てられない性格で・・・

いっつも、思うんですよ・・・
誰か、その迷った時に、「捨てたら?」って、言ってくれる人が、側にいてくれたらイイのに・・・
ってね・・・


そんな、なかなか断捨離出来ない、わたスですが・・・
ここんとこ・・・
だんだん、自分の行動が、分かって来ました。

一度、脳裏に、「捨てようか…」と、迷った物は・・・
それ、例え、その時は、思いとどまって、取って置いても・・・
その後、ズーッと、気になって・・・
ほぼ、必ず、後で、捨てている・・・

迷い続けるだけ、ストレスになるので・・・
「捨てようか・・・」と、少しでも、思ったら・・・
その時、即、捨てよう!

なぁ~んてね・・・
口で言うのは、容易いし・・・
これ、何度も、同じような事、今までも、言っているけど・・・ デヘヘヘ…


今日は、雨で、外には出られません。
しかも・・・
母が、デーサービスに行きました。

母の目を、気にする事無く・・・
今から、例え、1個でもイイんで・・・
断捨離しようと、思います。

出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ^^ス


あっ、そうそう・・・
昨日、「ヒロ」さんが、コメントに・・・

【今日も西空は夕焼け 東空はピンク やまんばさんの所
からも、見えたでしょうか? ☀】

と、書いて下さったのですが・・・(ありがとうございました)

わたス、その、ちょうど、ピンク色に染まる頃に・・・
母から、「ピィ~ンポ~ン」ってね、お呼びがかかって・・・
母のストマのケアをしていたので・・・
ピンクの夕焼の景色が、見えなかったんです。

いつも、毎日、綺麗な景色が見える訳ではないので、ザンネンでしたが・・・
そのうちに、また、いい出会いがあれば、撮ってUPしたいと思います。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする