やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

チョット変わり花の「花菖蒲」

2022-06-17 08:59:56 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝・・・
裏庭を見たら、
チョット、変わり花の「花菖蒲」が、咲いていて、
「あらぁ?私、こんなの植えてたんだぁ~」
と、
植えてた事なんて、まったく忘れて、
まるで初めて見たかのように、マジマジと👀ましたんですが、
どう?ゴージャスな花菖蒲もイイけど、シンプルなお花も、なかなかでしょう?



そんでもって・・・

小さなお花「エリゲロン」も、優しげに咲いていて、
ここんとこ、この小道を歩いて、嫌されていますので、またまた撮って、UPです。





さてさて・・・
今朝の、やまのうえは、  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
昨日の天気予報は、晴れるって言ってたんだけど。
9時になっても、🌞様見えず、まぁ、雨は降ってはいないけど、
遠くの景色も真っ白で、まさに、☁曇り空です。

で・・・
今朝は、5時過ぎに起きたんだけど、
おばちゃんは、太陽光線が出ないと、ヤル気が出ない体質なので、
ぜんぜんヤル気が出ず、
時々、母を看ながら、グウタラしています。

でもねぇ・・・
数日前に、母が、「目薬が、もう、最後の一本になった」と、言ったので、
今日は、出来れば、午前中に、母を、掛りつけの眼科に連れていこうかと、思っています。

母は、緑内障っぽくて、眼科にかかっていますが、
前回、点眼液だけ出して貰った時、看護師さんが、「この次は、本人を連れて来てねぇ~」
と、言われたので、
「また、薬だけ出して欲しい」とは、言い難い。

内心・・・
私、
母を眼科に連れて行って、車椅子借りて、診察して貰って・・・って、
考えると、面倒くさいけど、
でも、
「連れて行って、目薬を貰わなければ・・・無くなる・・・」
と、ずーっと、気にして、
ストレスを抱えると、また帯状疱疹が、出るとアカンので、
(以前、父の介護と、疲れと、ストレスで、顔と頭に出て、入院したので)

やっぱり、今日、
母の便の出が、落ち着いたら、
母に、「今から、眼科に行くよ!」って、言って、(説明するのも、めんどくさい テヘッ!)
着替えさせて、(これも、更に、めんどくさい アハッ!)
雨の降らないうちに、行くっきゃない!(雨が降ると、もっと、めんどくさい)

頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする