やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

はぁ?まさか、こんな桃がぁ?

2022-06-26 09:42:26 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝は・・・

「はぁ?まさか、こんな桃がぁ?」

ってね、
庭徘徊していたら、
花桃に、デッカイ桃が、一個だけ、垂れ下がっているのに気付いて、
不思議に思いながら、側に行って、よくよく見たら、
それ、泡泡の塊で、
私、「モリアオガエル」の卵に、騙されたんだけど、
どう?なかなか桃っぽく、見えるでしょう? (ノ´∀`*) アハハハ…

なぁ~んてね・・・
ここは、やまのうえ、  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
「モリアオガエル」の卵は、アルアルの事で、珍しくもないのですが、
でも、
こんなに、真ん丸で、花桃の枝に、綺麗に付いていたのは、
我が家では、初めて見ましたので、
またまたですが、今日のネタ花、いえ、ネタ画像に、撮ってみました。


では・・・
ネタ花って、事で、
これも、今朝、咲いているのを見つけたお花、
今年こそは、絶えてしまったかと思っていた、
私のお気に入りの、絞り模様の「カワラナデシコ」を、UPです。





そんでもって・・・
私、
昨日は、息子が、草刈りに来てくれて、とっても頑張ってくれたのに、触発されて、
午後から、花を終えた、前庭の「サツキ」の剪定を、始めました。
始めたと言っても、
まだ、たった10本しか出来ていませんが、
まぁ、それなりに、頑張ったので、
私の記録を兼ねて、サツキの剪定の終わった景色も、UPしときます。





では・・・
おまけの画像ですが、

我が家の、寝姿の「招き猫」も、UPです。




こっちに来て、撫でよと、招く華ちゃん、
「華ぁ~!バカだねぇ… アンタが、こっちに来なきゃ、お母さんは、撫でないよォ~」
って、言ったんだけど、

おかあしゃんは、
動かない華に、根負けして、
側に行って、撫でました。 (アハッ!)


さてさて・・・
今日は、青空で、日差しがサンサンとしていたので、
晴れるかと思って、
大きな物を洗って、外に干しましたが、

なんかねぇ・・・
空が、雲に覆われて、
今にも、雨になりそうになって来ました。

今日は、母の便の出が落ち着いたら、
昨日の続きの、サツキの剪定を遣るつもりでいるので、
曇りでもイイんで、雨が降らないように、願っています。

只今、9時40分、
温度計は、23℃、
けっこう、涼しく感じます。

なので・・・
涼しい内に、
雨が降らないうちに、
出来る事を、出来る分だけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする