やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

黄色い小菊が、とっても目立って…

2023-10-26 09:04:52 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で、
昨日、
植えっ放し、放たらかしの、黄色の小菊が、とっても目立って、咲いていたので、
今日のネタ花に、撮ってみました。
どう? 小さなお花だけど、よくよく見れば、なかなかでしょう? 


で・・・
植えっ放し、放たらかし、と言えば、
私、
ここんとこ、裏山の草刈りや、柿採りなどで、
庭は、まったく、放たらかしだったのですが、

昨日の午後に、
庭を、よくよく見たら、
もう、かなり秋の景色で、ビックリポン!




私、
「わぁ~!庭も、早く、終わったお花を、刈らなきゃ!」
と、
思って、

まずは、
庭の外れの、お墓に行って、 (そっち?)
落ち葉を取ったり、お花を供えて、 

それから・・・
お花の終わった、一重咲きの、ピンクの秋明菊だけ、チマチマと刈っていたら、
一輪車、テンコ盛りに、一杯だけで、夕方になってしまいました。

なので・・・
今日も、続きを遣りたいのですが、
今日は、母がディサービスに出掛けたので、
買い物にも行きたいし、 (もう、一週間、買い物してないので、冷蔵庫空っぽです)
色付いた柿も、採りたいし、(昨日も、カート1杯分だけ採りました)

思う事、遣りたいことは、いっぱいあるけど、
足も膝も痛くって、
チャッチャと動けず、
口ばっかしの、ダメジャンの、おばちゃんです。


なぁ~んてね・・・

大丈夫でぇ~す!

痛くっても、まだ、動けるから、ありがたいと思います。

それに・・・
私、
動き始めは痛くても、
動き始めたら、遣りたい事に、気持ちが動いて、
案外、痛みを忘れて、
「もうチョット、もうチョット・・・」
と、動けるから・・・ (アハハハ…)

さてさて・・・

今日も、
この、やまのうえで・・・


                 (白花の、一重咲きの「秋明菊」は、まだ綺麗です)

なんでもイイから、遣ってみよう!
出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
でございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする