かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

お赤飯と鯛で晩ごはん

2021-06-06 | 日記

おはようございます

今日も朝から青空が広がってます

1日晴れマーク30℃山形市内

暑くなりそう~~~

 

オリンピックの聖火リレー

今日と明日の2日間、山形県内だそう

ですが、応援に行けなくて残念!!

それでも今日と明日は天気が良いので

それだけでもホッとします(*´∀`*)

 

 

昨日は特別に嬉しい事も

お祝い事も何もなかったんです

ただ、お赤飯を食べたかったので

思いっきって作る事に・・・

その後に、買い物行ったら

天然の鯛が特価でしたのでGET

 

 

 

お赤飯・けんちん汁

北海道産の小豆を80g煮て

餅米は山形県産を5合といで

炊飯ジャーにセット

もち米だけの場合は煮汁は

もち米の7割に!!

今回は餅米5合なので煮汁は3.5合に

合わせて、早炊き炊飯スタート

普通でもOK

炊きあがりはこんな感じ

 

 

 

違うボウルに入れてかき混ぜました

食紅入れてないので地味な色です

 

 

ゴマ塩降って

はーい、いただっきま~す

思いつきで作ったけんちん汁も作り一緒に

大根、長芋、人参、ゴボウ、こんにゃく

しめじ、豆腐、味噌、ネギ、ごま油

食べたかったので、凄く美味しく

感じました~~

孫達もお赤飯大好きなので半分

お裾分けしましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

鯛の塩焼き

塩焼きか?煮付けか?

かなり悩みましたが今回は

塩焼きに・・

鱗を採り腸も処理して塩を振って

焼いて

ふっくら焼けました

振り塩加減も丁度良く

久しぶりに美味しい鯛の塩焼きを

いただきました~(^O^)/

 

 

 

他には

野菜のり巻き

 

 

・お刺身はんぺん・アイコ

夕べは、美味しいお祝いメニューで

お腹いっぱいに・・・

ごちそうさま~~

 

 

ウンス

昨日も元気いっぱいのウンスでした

皆さん、今日も良い一日に

なりますように