goo

今年最後のお留守番

お留守番な彼↑

今年も

いろんなことがあったけれど

 アルファも飼い主も

 元気で過ごせたことに感謝の念を抱きます

やけに神妙な面持ちですが

飼い主には 今季最大のミッションが待ち受けています

うじうじしていても始まらないので

 思い切って行ってしまいます- Go!~♪

唯一の趣味なのですが

 こんなに複雑怪奇になった旅程は初めてです

あっ

オトコ二人は勿論お留守番

お時間のある時にでも

異国で孤軍奮闘する飼い主をご覧いただければ…

イタリアより

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジの旅その8/犬のお宿「旬香」

テーブルの下でステイ中のアルファ

旬香レストランにて

こうして

前回の「大山の旅」で

実現できなかった諸々を

完遂出来たのは

動けば 何かしら やらかすアル家にとっては

上出来なのでした

美味しく頂きました

大山の犬のお宿「旬香」さんにも

歓待して頂いて

そうして

予約時には

まだ設定のなかった旅行割も

思いがけず

適応してもらってお得感もありました

フルボディの地元産ワインも日本酒も絶品でした

惜しむらくは

大山の紅葉が今一つだったこと

6年前の秋も同じ思いを味わったため

それならばと

訪問日時を繰り下げたのに…

鍵掛峠にて

撮影の為に晴れ間を待つ人たち

大山を皆でにらんでる

三度目の正直

日程をよく練って

来年こそは

燃えるような紅葉を!

とつぶやいていたら

旬香のスタッフさんから

衝撃の一言が…

もやが立ち込めていたけれど

一幅の絵のような光景が望めました

鍵掛峠にて

2022年11月4日

『大山の”こうよう”は

紅葉ではないんですよ

黄葉なんです』 

と…

鍵掛峠にて

2022年11月4日

道中 遠くに眺めた

大山のてっぺんから裾野に掛けて

 マスタード色の筋が幾本も入っていて

「地すべり起こしてる」と

叫んだ無知なわたし…

夫は

大笑いしていましたが

成程

あの景色は

黄葉だったのね

地すべりの正体はブナの木の黄葉

2022年11月4日

ちなみに

「地すべり」の正体は

大山に群生するブナの木の黄葉

なんとも恥ずかしい

それこそ

地すべりしたオチでしたが

そんな黄葉も楽しめたし

やっぱり

良きリベンジの旅だった

ということで^^

(完)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする