☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

春のフラワーレッスン&ランチ会&飲み会😃 ☆

2024-03-11 04:00:00 | 私の作品 ☆

記事タイトルには、わざと入れなかったのですが
先日、PTAの企画で、
大阪地方裁判所の見学に、みんなで行ってきました
すごい企画でしょ
私がいる班じゃなくて、隣の班が企画したのですが、
よくこんな話を取ってきたなと思いました
自分1人では絶対行かないので、参加させてもらいました


写真も撮りましたが、
SNSへのアップはダメなのと、内容も内容なので、サラッと書きますね

実際に罪を犯した人が、
裁かれている所を、見に行ったのですが、
なかなか衝撃的でした

罪を犯した人が、傍聴人席(私達側)を何回も見てくるのが怖くて、
(今日、おばちゃん多くない?とか思ってるのかな)
目を合わせないようにしたりとか…。


いろんな裁判を見学した中で、1番キツかったのは、
罪を犯した息子の為に、証言台に立つお父さんの姿を見た事です。

子育てを間違えると、裁判所に呼ばれて、
証言台に立たされるのか…キツイな…
私、ホント真面目に子育てがんばろ…って思いました

交通事故を起こして、裁かれてる人もいたので、
そっち側にもならないように、必死で安全運転を心掛けます


だいぶ衝撃的だった裁判所見学が終わり、
みんなでランチに向かいました
大阪市中央公会堂にあるレストランに、12人で向かっています
ちょっと待ったけど入れました


オムライスと赤ワインを注文しました
ウマーッでした
初めて喋るお母さん達と同席しました
すごく美人さんで、めっちゃ気さくなお母さん達ばかりなので、
綺麗な人達って、性格もまっすぐで良い人ばかりよね、と思いました

子供の頃から、可愛い〜可愛い〜って褒められて育つと、こんな素敵なお母さん達になるのかも

お菓子作りを頑張ってるというお母さんもいて、
美人で、お菓子も作れるって素晴らしいなと思いました



まだまだ喋りたりないので、
隣の大阪府中之島図書館の中にあるカフェに向かっています



さっきのレストランも、ここのカフェも初めて来たけど、
みんなよく知ってるなぁと思いました


てんこ盛りの苺パフェもあって、映え〜でしたが、
オムライスで、結構お腹いっぱいになってたので、チーズケーキにしました
1人のお母さんの注文分が、なかなか来ないので、
席を立って、店員さんに聞きに行ったのですが、
『さっきも、予約無しで本当に12人も入れるのか、レストランに電話して、
私に❝ちょっと待つけど入れるみたい❞って教えてくれたよね?』って言われて、ブハッてなりました
ついつい全体を見渡すクセが…ごめんよ

で、みんなで電車でペチャクチャ喋りながら帰りました🚃



別の日…
(ここから一気に色々書きますよ~
次の記事に書きたい事が詰まってきてるので、
今回は、バーッと書いちゃいます)



春のフラワーレッスンがあり、
なおちゃん&お子さんと一緒に行ってきました🌹

今回は、フレームに、
造花の花束を作る作品に挑戦しました💐

スポンジをフレームに貼り付けて、
こんな感じで行こうかと考え中です


出来ました~💐
ちょっとラベンダーが出すぎたので、
あとで調整ですが、立体的に作る事を意識しました
横を向いてるお花も入れたのが、ポイントです
blooming🌹


みんなの作品です
妊娠中のマイちゃんが、つわりが終わった❗と久しぶりに参加できたので、
ミモザ(生花)のリースを作っていました

なおちゃんは、咲き誇る春のお花を、ジョウロにアレンジしていました
みんなに春が来たね

ちなみに、この作品は、
来月、駅の一角の展示コーナーに飾るそうで、
先生に預けてきたので、家には有りません
ウチの自宅から、車で30分も掛かる遠い駅に展示されるようなので、そのうち車で見に行きます


レッスン後は、
なおちゃん&お子さんと一緒に、ランチに行きました
コース料理と赤ワインを頂きました


最初の注文時に、苦手な物を聞かれたので、
シイタケとナスって言いましたが、
メインのお魚の下に、ホタルイカがあったので、
そういや、イカもタコも駄目やん…って、
コッソリ思いながら食べてみたら、意外といけたので、
ヨッシャヨッシャと、食べてたら、
なおちゃんが『EDENちゃん、イカ食べれたっけ?』と聞いてくれました
『よくご存知で❗
お魚の下から、ホタルイカが出てきたから、
ギョッとしたけど、意外といけるわ〜と思ってたとこ(笑)』って話をしました
なおちゃんとは、10年もお付き合いさせてもらってて、何回も一緒にご飯食べてるからなぁ


デザートも、めっちゃ可愛かったです

ランチをゆっくりと頂きながら、
PTAの裁判所見学の話をしたり、
優輝が、いよいよ受験生になる話をしたり、
なおちゃんのお子さんのアレルギー克服の話を聞いたりと、
めっちゃ色々と喋ってから、またね〜と帰りました

2ヶ月に1回ぐらいのペースで会ってるのに、
毎回3時間は喋りまくる感じが、めっちゃ楽しいです



で、そのまた後日、
gooブログのオフ会があり、そこから帰ってくるなり、
『あさって飲みに行ける人〜』とLINEが来たので、
行ってきたのがコチラ↓
地域のオフ会仲間との飲み会で、
言い出しっぺの人が、3つぐらいお店の候補を言ってきたので、
『中華がいい〜』という私の一声で、中華に決まりました

いつもイタリアンばっかり食べてるけど、
ホンマは、ホンマに中華大好きで、
タイ料理や、アジアンキッチンとかも大好きです

↑でも、この麻婆豆腐は辛かったので、
辛いの苦手な私は、耐性が無かったみたいで、
翌日と翌々日、お腹がちょっと痛かったです(笑)
3口ぐらい、頑張って食べてみたんやけど、
全然アカンかったわ❗


中華は、そこそこの人数で行って、
シェアしながら色々たべなきゃね〜って話をしながら頂きました
タイ料理もシェアだね〜



今回は、新メンバーの人もいて、7人で食べました
突発的な飲み会のわりに、まぁまぁ人が集まりました
焼きそばや、チャーハンなども美味しかったです



中華なので、
杏露酒や桂花陳酒などを、ロックでガバガバ飲んでましたが、
まだ火曜日やーん❗と思い、
最後はビール(小)で、おとなしくシメました




そしてまた後日…


今度は、PTAの今年度の仕事が全部終わったので、
同じPTAのお母さん達と、打ち上げランチ会です

また幹事ですが、
私がいつも行ってるお気に入りのお店が、定休日なので、違うお店を提案しました



ここは、赤ワインも白ワインも飲み放題なので、
何回もおかわりしました
私は、5年前よりも今の方が、
確実にお酒に強いわって言ったら、みんなビックリしてました
飲み会が多すぎて、体が慣れたのか?(笑)


メインのチキン料理も、ウマーッでした


PTAの仕事中には、そんなに込み入った話が出来てなかったので、
ランチでゆっくりと色んな話をしました

『ウチの家のローンは、
世帯主の私が、ちょびっと乳ガンになって終わったよ〜』って話もしたら、
『EDENさんの旦那さんって、どんな人?』って聞かれたので、
ブハッ🤣てなりながら、『居ないよ〜追い出したから(笑)』って言ったら、
エェェ〜って、みんなビックリしてました
笑いながら、なかなかの爆弾発言です💣(笑)

私がいつも左手の薬指に、ずっと指輪してるから分からんよね💍
私、自分と結婚してるからね(笑)

今、1番お気に入りの指輪は、
ガチャガチャで出てきたウサギの指輪なんやけど、
この時は、真面目なプラチナリングをしてたので、
それは結婚指輪じゃないのね〜って驚かれました

その日は、服に合わせて、
シルバーの曲線が綺麗なデザインの、Calvin Kleinの時計を付けてて、
その時計に合うTiffanyのプラチナリングを付けてたのですが、
ホンマは、300円のウサギのふざけた指輪が、
今のところ1番好きです
今日は、そのふざけた指輪つけて出勤するよ


今年度のPTAは、とうとう終わってしまったけど、
またみんなと御飯たべられたらいいな〜と思いながら、解散しました

来月には、私はまた小学校と中学校の両方で、
PTA立候補しようと思ってるから、
更に新しい繋がりが増えるといいな〜

今年度のPTAは、中2繋がりが結構ふえて、
LINEグループも作れたので、大収穫でした
来月も、みんなで飲みに行くしっ

来年度もPTAがんばろっと



…と、以上でございます
大急ぎで詰め込んで書いたのは、
次に書きたい話が詰まってて、

•木下大サーカス
•イチゴ狩り
•会社の新人研修(書けたら書く)
•東方Project展を、あんまり知らんけど見に行った(書けたら書く)
•下旬に行く花見3〜4連発

を書かなきゃ〜と思ってるので、
今日は、一気に書いちゃいました


次は、木下大サーカスで、泣きながら見た話を書きますね
見に行くのは3回目ですが、
3回とも感動して泣いてます(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)°⁠:⁠。


ではまた…
皆さま、いつもありがとうございます



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする