☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

東方Project展に行ってきました😃 ☆

2024-03-31 04:00:00 | 楽しかったこと ☆

前回記事の最後に貼り付けたインスタに、
フォローして下さった方がいたようで有難うございます
今のところ、キャラ弁しかアップしてないインスタです
キャラ弁以外の話は、こっちのブログに散々書いてるので、
キャラ弁を一覧で見たい為だけで、インスタを使っています

↑自分のロゴみたいで気に入っています
去年、テレビの制作会社の方から、
インスタのメッセージでやりとりする為、
偽物の話だったら、フォロワーさんにもし迷惑が掛かったらアカンからと、
それまでのインスタのフォロワーさんを全員削除してましたが、
テレビの話は、本物だったので、
フォロワーさんの数が戻らないまま、今に至ります(笑)



さてさて、今回の話を書いていきましょう

先日、幸輝が心斎橋パルコ(大阪市中央区)に入ってるゴジラ・ストアに行きたいと言うので、
また散財の匂いがするわぁ…と思いながら連れて行って、
やっぱり思いっきり買わされた後、
幸輝が『(別の階で)東方Project展がある』と言いながら、看板を発見しました

『東方Projectって何よ?』って聞いたら、
『優輝が誕生日プレゼントに貰ってたフィギュアのやつ❗』と言ってたので、
あ〜3万円もしてたフィギュアの話か〜と、思い出しました

優輝も幸輝も、東方Projectのゲームで遊んでいるらしいです知らんかった〜


ゴジラ・ストアの日は、
優輝は、勉強中で来ていなかったので、
後日、優輝も幸輝も連れて、出直しました

前売券はとっくに売り切れてるから、
オープン前の時間帯から並んで、
当日券を一番乗りで取りました


一番乗りで入ってるから、
周りの人が居ない状態で、写真を撮りまくれたのでラッキーでした


ゲームをしてない私には、誰がなんなのかサッパリ…
しかも、キャラクターの見分けが付かない…
どれが優輝の好きなキャラクター?とか聞きながら見て回りました



優輝の好きなキャラクターは、この子だそうです
どの絵も、めちゃくちゃ綺麗です



ふーん、戦ったりもするのか〜
ストーリーも設定も分からないので、
ひたすら写真班として撮りまくって、
優輝&幸輝&ママスのLINEグループにアップしときました


優輝と幸輝のスマホの待受画面に出来るように、
めっちゃ寄って撮りました



綺麗な絵だな〜
ゲーム画面も、こんなに綺麗なのかな〜


どういうシチュエーションなのか全然わからんけど、色使いがめちゃ綺麗です


そういや誰が主人公なのかも分からんけど、
この子だったら、カニカマと海苔で、キャラ弁作れるかも(笑)
こんなお腹を出した女の子の絵なんて見てはいけませんと、オカンは言いたい
言わないけど


幸輝が好きなのは、この緑の髪の子らしいです
他にも、緑の髪の子がいるので、見分けが付きません
髪に付いてる何かで、見分けを付けるしかないな〜


マニアックなコーナーに来ましたこりゃ凄いっ



立体的な作品の展示もありました
他にも、中学生の子が書いた力作も、
最優秀賞とのことで飾られていました

熱心なファンが多いみたいで、
当日券も、長蛇の列すぎたし(めっちゃ向こうの方まで並んでる)、
男の人も女の人も、結構来ていて、
写真を撮りまくったり、展示をじっくりと見たりしていました
たぶん私の理解度は、全来場者の中で最下位です


最後のグッズ販売コーナーで、
いろんなグッズを、かなり買い込みました
レジで『3万円です』って言われた時、
優輝と幸輝はビックリしていましたが、
私は、❝だろうね❞と思っていました

でも、今しか買えないグッズがいっぱいあるし、
『やっぱり買っとけば良かった』とか、後悔されるとややこしいので、
買える時にガサッと買って、スパッと終わります
最初から、これは3万仕事になると思って、
大きなエコバッグまで持ってたので、予想通りでした(笑)


出口に、ゲームコーナーがあったので、
2人で遊んでいます



最後に、ムービーも見る事が出来て、
すごく綺麗で、ずっと見てても良いぐらいの出来でした
録画禁止と書いてあったので、撮ってませんが、
幸輝が同じ内容のYouTubeを見つけてきたので、
それを貼ります




最初から最後まで、私にはよく分からんまま終わりましたが、
優輝と幸輝は大喜びで、
優輝の勉強机の4分の1は、東方Projectグッズで埋まっています
綺麗に全部並べてて、それを見ながら勉強しているようです

相変わらず、ウチではゲーム時間の制限は掛けてないから、ゲームし放題だし、
YouTubeも見放題なのですが、
学期末の2人の成績表を見たら、
優輝はほとんどオール5だし、幸輝も『よくできた』が多かったです

…まぁ、なんの制限も掛けてないけど、
成績おとしたら、ママスの斬鉄剣がブッ飛んでくるのが分かってるから、
やる時は、ちゃんとやるわよね(笑)

なので、2人で東方Projectのゲームを思いっきり楽しんで、
勉強する時は、ガッツリと勉強しているようです
こりゃラクだ、私は(笑)


次は、『ちょっと咲いてた花見』の話を書きますね
やっとこさ進展があって、春の訪れをちょっと感じる事が出来ました

ではまた…
いつもありがとうございます


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする