和菓子作り体験と川越散策

2023-02-23 07:38:00 | 着物でお出かけ



小江戸川越に遊びに行ってまいりました。
蔵造りの街並みは着物がよく似合います。

レンタル着物屋さんも多くございますので、気軽に着物散策ができるようです。
モダンな柄の着物をモダンに装っている若者たちがたくさんいらっしゃいました。
着物男子も多くいらっしゃいましたわ。

息子にも着物男子になって欲しく、誘っておりますが、未だよい返事がございません。
なので、今回もまた娘とお出掛けでございます。


まずは美味しいランチで腹ごしらえでございます。
浪漫茶房右門
川越といえばお芋。そのお芋のおこわのランチをいただきました。



おこわの写真しか撮っておりませんでした…。
他のお料理も美しく美味でございました。
ボリュームもございまして、お腹いっぱいでございます。


2階のテーブル席でいただきました。
古い日本家屋で雰囲気ありますでしょう。
天井低っ。

そして階段が急勾配。
とても歴史を感じる建物です。
川越に遊びにきた時はまたこちらに寄らせていただこうと思うほど素敵なランチタイムでございました。








所沢駅前

2023-02-07 20:30:00 | 着物でお出かけ
ちょっと所用がございまして、所沢に行ってまいりました。
所沢駅前で可愛いハートがお出迎えしてくださいまして。
なんのオブジェなのでございましょう。よくわかりませんけれど、とりあえずお写真。

なんだか立ち姿がだらしないですわね。お恥ずかしい。

帰りは駅前の季節外れのクリスマスツリーのようなライトアップでお写真。


どうもショールがだらしなさを醸し出しているような気が致します。
気をつけなければいけませんわね。




墨流し

2023-02-05 20:02:00 | 着物でお出かけ
新しい羽織が欲しいと
かねてから思っておりまして、お買い得で素敵な反物を探しておりました。
オーガンジーや薄物の羽織は持っておりましたが、秋が深まってきた頃に羽織れるものがあると便利でございますからね。
お買い得品の中には残念ながら私の心にビビっとくるものがございませんで、堂々と展示されて私の心を振り向かせた憎い奴が、こちらでございます。
仕立て上がって届きました。


こちら、墨流しでございますが、墨流しの部分が控え目。

どんな染め方をしたのか説明していただきましたが、忘れてしまいましたわ。オホホ。

裏がこんなに素敵な青色でございますのよ。
とても素敵なので単衣で仕立てていただきました。


袷の羽織が欲しかったのですけれど…。




夏着物

2023-02-04 20:16:00 | 着物でお出かけ
着物屋さんから、仕上がりの連絡をいただきました。
色々と注文しておりましたので、どれが仕上がったのかしら?とお店に伺いました。



昨年の夏のイベントで購入致しました夏の着物でした。
素敵ですわ。素敵ですけれど、今は夏物は必要ございません。できれば、仕立て直しをお願いしていた小紋を早く仕上げて欲しかったでございます。

とはいえ、

涼しげなこの透け感。
今年の夏のイベントはこれを着て行きましょう。
早く夏が来てほしいですわね。