こんな感じで七変化してくれます相棒とお付き合いされるのも如何でしょう!

2017-12-25 14:06:44 | 日記
今期も大好評を頂きました芋ジャン!

このネーミングは、林さんが、
(焼芋屋のおっさんが着てる奴や!)と命名頂きました。
僕が欲しくてヴァンソンに

三面を別注致しまして、ライニングは、

ご覧の通りに真っ赤な総裏を貼っております。
この真っ赤が以外とカッコ良かったので、18年秋冬も、全く同じ
ディティールで別注させて頂きます。
お値段も、17年秋冬と同じ138000円+消費税とさせて頂きます。
トランプ政権になりまして、毎年、米国の最低賃金が高騰しており
アメリカ物は、毎年値上がりを続けておりますが、ヴァンソンに関しては
同じお値段で大丈夫です。
全貌は、

こんな感じになります。
林さん別注のブロックチェックのネルとも相性抜群!
バックスタイルも

至ってシンプルな作りになります。
サイドビューは、

こんな雰囲気です。
スリムフィットで別注しておりますので、嫌なたるみなどございません。
実は、このパターンの原型を作ったのは、何と林さんなんです。
日本からパターンを送りまして、米国で作り込んでいるのです。
ですから、本国には、このモデルは存在しないのです。
薀蓄は、これくらいにして、フロントは、

ヴァンソンのオリジナルのWジップ!
それから、

向かって右が僕が着用しております芋ジャンで左が新品の芋ジャン。
お色が、僕が着ているのが濃いのが判りますか?
ズームインしますと、

判って頂けたでしょうか!
実は、クロージングメインテナンスSOULさんで、水洗い及び栄養剤(ロイヤルトーン)も入れて
頂いているので、少しお色が濃くなっております。
到着した際、SOULさんに1年位着込んだ雰囲気に仕上げて欲しいとお願いしました処、
(水洗いしてタンブラー乾燥もしたけど、全然縮めへんな!)
(VANSONは、エエ革使ってるわ!)との事でした。
通常、革製品のクリーニングの場合、怖いそうで、なめしの段階で少しでも大きくしようと、
革を伸ばすそうなんですが、それが洗いの時に仇となって右と左の見頃の縮方が変わったり
するそうです。
VANSONは全く変わらなかったそうです。
一応、参考までに。
水洗いもSOULさんで頼めますので、高価なお品ですが、気になさらずディリーにガンガン
着用してあげて下さい!
服は、着込むほどにエエ味を出してくれますので。
汚れたらSOULさんへメールか電話でお問い合わせ下さい。
専務の宮城が元アパレルですので、洋服にも長けておりますので、どのような問題でも糸口を
見つけてくれると思いますね。
最近では、スウェーターを洗って縮すぎたお客様のスウェーターを元に復元するなどで大忙し
だそうです。
話は、かなり逸れておりますので、面舵一杯!と。
着熟しですよね、問題は。
バタ臭い芋ジャンですが、

BDシャツにカーディガンにツィードのトラウザーなど合わせますと
中々、大人っぽい雰囲気にも着て頂けますよ。
(60前で、大人なも可笑しいですが)
真冬には、

皆さま、お手持ちのNBNWなどレイヤードされるのもお勧めです。
濃いめの712に、

ピーターブランスなど着込みまして、スメドレーのブラウンのストールと
デンツのペッカリーなどで味付けも宜しいようで!
この手合いは、

チノパン(林さん別注のウェポンです、来年も企画しております)とも
勿論、相性抜群になります。
別注フェルコのサーマルともお似合いですよ!
思いっきりアメトラな着熟しですが、サイズ感をヨーロッパ目線に!
古着屋時代から

フェアアイルニットに518って着熟しは大好きな着熟しの一つ!
秋口にも、

インディビのBDシャツなどにコーディネィトしてスウィングトップ替わり
にお使い頂けますよ!
芋ジャンとペッカリーのデンツも相性抜群ですので、

僕もこの手合いの着こなしはよくしております。
スメドレーのサーマルに色落ちされた710!
濃いめの710なら、

Harrisのネル素材BDなども如何でしょう!
チーニーのセミブローグにもバッチリですよ!
チーニーのサイドゴアにも、

是非コーディネイトしてあげて下さい!
冬場の白って着熟しも粋ですからね。
インコテックスにも、

勿論、お似合いです!
林さん別注のBDなど着込みましてBCBGな着熟しも!
思いっきりバタ臭くって気分な時には、

MIXTAのスウェットなどコーディネイトされるのもお勧めですね。

こんな感じで七変化してくれます相棒とお付き合いされるのも如何でしょう!