穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ラグビー勝った

2019-09-20 22:41:00 | スポーツ


彼岸の入りとなり、今朝は20℃で上着がほしい気温で
急激ですね~長袖にチョッキで出かけました。
汗の出ないのが、こんなに身体が楽とは・・・
いい季節になりました。

さて、今夜はラグビーW杯、アジアで初めて日本で行われる
こんな試合をみない訳にはいきません。ハハハ
いやぁ~最初は固くなってて、ドキドキ 応援に燃えました。
いままで、ラグビー見なかった人も今回はどうかな~?
見てるかな~?
ベスト8めざしてるけど・・・楽しみです。ありがたいわ。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災準備

2019-09-19 22:47:26 | 暮らし




陽の落ちるのが早くなって、今日はマッサージにでかけ
帰りは6時まわって、こんな空の色になってました。
新大阪は23℃で、ちょっと半袖では寒いくらいでした。
台風のせいか風がきつくて、嫌な予感ですわ~(苦笑)
この間の台風から急に秋めいて、ビックリです。

彼岸花が咲き出して、きっちりお彼岸前に咲いてくれますね。
暑さ寒さも彼岸までとは、よく言った言葉ですね。
明日の夜から、台風の影響で雨が降りだすとか、
被害が出なければいいのだけど、停電イコール断水
今も尚千葉県では、不自由な生活をされてる人達がいるとは、
明日は我が身で、災害はいつやって来るかわからなから、
その為にも、防災の用意が必要ですね。納得だわ~
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定こなして

2019-09-18 13:34:58 | 健康・病気


今日は午後から腹部スクリーニング超音波検査に
血液、尿検査の為、午前中は条幅のお習字を仕上げて
次々予定をこなさないと終わりませんわ~
しかし、ちょっとドキドキです。
何もないこと願ってるけど、こればっかしはね~
安心もらうまでは、油断できないわ。
今の仕事をしだして、丸7年が過ぎて同期の方も
肺の精密検査依頼が届いたようで、何だかね~
今まで、何も引っかかったこと無いので安心しきってた所
ガツッ~ン!身体も傷んできてるんですね。
お互い「大事無し」をもらいましょうなんて、お気楽に
今は言ってるけど・・・ムームームー(苦笑)
まな板の鯉じょうたい。
家人は仕事が忙しくて、歯の治療もしないで若者と同じように
働いてるけど、「罰当たるわー」ゆうたら機嫌悪い~ハハハ
もっと自分の身体は自分で管理してやってってほしいわ。
「自己責任」まさにです。辛いめするのは自分だから・・・
高齢者夫婦はお互い、迷惑かけないようにしなくてはね。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日は

2019-09-16 18:23:58 | 家族・友人


敬老の日は、お一人様で頑張ってる母方従姉妹の家に
1ヶ月ぶりの訪問です。
大阪は日がカンカンに照ってたけど、二上山を超えると
雲が厚く、曇り空で天気が悪い~えらい違いでね。
着くと電灯もつけずに、暗い中で書き物してましたわ~
なんで、歳行くと目も悪くなってるのに、暗い部屋の中に
居るのやら~?母も父が亡くなって、暗い部屋にいましたわ。
今の私には理解不能ですわ~暗い方が涼しいって、アホな事を~
嫌ですね、暗い中では埃も見えないから・・・早速、電灯つけて
掃除機持って1階の掃除ですわ~
今日は、1年半ぶりに色んな連絡事項を私に伝えました。
棺の中にこれを入れてほしいとか、連絡先を教えたり、
そんな気になってきたみたいだわ~準備しておくのはいい事だから
私もいい加減だから、写真撮ったりメモったりしてね。
まだまだ元気だけど、そんな~周期が1年半ぶりにやってきたか?
順番が決まってないから、他人事ではありませんがね。
私もエンディングノート早く書かないと・・・何も始まらないわ。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋がすぐそこに

2019-09-15 22:05:06 | 暮らし


やっと、風に涼しさを感じるようになって、
秋がすぐそこまで、やって来てますね~いいぞぉ~(笑)
あの猛暑から、おさらばできると思うと嬉しくなって、
やれやれ、ホッとしますね。
友と話してて、この都会生活ってなんか知らんけど、
心に垢が溜まるとゆうか、心が曇るとゆうか、
やっぱし、大自然に接して心の浄化をせんと
おかしくなってしまうような・・・そんな感じがしてね。
山に登れてないから、ストレス溜まってるんとちゃうのん?
ハィーそぉ~かもです。
今年は9月末から2週間の子守の仕事が入ってるから
心の浄化になるかも~子供には天使の心が宿ってるから
接してると、こちらの心もきれいになるかもしれません。
ありがたや~
日常って、山登りと一緒でコツコツと目の前の仕事を
消化してゆくと、1日が終わりその積み重ねだから・・・
今まで、けっこう急いでた自分がいるけど、緩急つけて
スローもありって事で、休み休みも取り入れなくちゃ~ね。
健康な身体が第一なんだから、もぉ~無理は利きませんわ。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする