なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

デート&夕食会&四方山話  

2018-02-04 21:35:37 | 社会と自然の中  

デート先  イーオンへ行き  カフェテリア  

注文の品  息子に任す  

  注文したカフェ  。

   短身の私は、足がつかないよう  。  

このあとに  必需品とか  買い物を  

済ませ夕食  デートの時間  

    店へ  。  

   使った ドレッシング  。  

  かけて、食べた  。  

食べながら 息子くんから  今後にと 

ビジョンを語り  まず聴くなり  

 

その後には  父母と主人の  生きざまを  

感謝のコトバ  語り尽くした  

 

父方の  理系の知識  技術屋の  

知恵と技術は  半端じゃないよ  

 

DNAを  受け継いでると  自信こそ  

しっかり持てと  例題示す  

 

学歴は  問題じゃない  知恵からの  

知識が技術  生活化なり  

( そうすることが、無手勝流になることなど、話した。 )  

給料も   去ることながら  やり通す  

そのことにより  分かる時期くる  

( このように、語り、親として、応援することを表明したよ  。) 

腹心の思考を伝えることができ、ありがたいことです。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子宅にて  

2018-02-04 21:14:47 | 目的の外出で

昼前後  お日柄も良く  敷きパッド  

毛布やシーツ  洗濯をした  

  日当たりは、マアマアと。  

掃除して  多忙も承知  昼餉には 

恵方巻から  半分こずつ  

   これは、私の分  。  

味ごはん  続いて自由  ほしいだけ 

ラップを外し  ながら食べたよ  

  街角の  木瓜  。  

  柚子  。  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かける前 

2018-02-04 07:54:57 | 目的の外出で

太陽の  歓迎受けて  出かけるよ  

全部用意  済ませたからネ  

  ダルマ太陽  。  

ニコニコ応援。  

ありがとうございます。  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:師走 十九日  

2018-02-04 06:44:19 | なでしこ千変万化

立春の  朝を迎える  それまでの 

居待ち月さま  光ほそぼそ    

   十八日月  =  居待ち月  。

   五目御飯を炊いた。 根菜+海鮮+コウナゴ+ワカメなど  。 

五目御飯は、掌に、ラップを広げ、味ごはんを乗せて、そのまま握る。  (これは保存分)   

  息子用の手弁当  。  

  保存用  ①  

  保存用  ②  。  

これ以外にも、白菜・他の浅漬けも、あります。

  

手弁当  持参で出かけ  息子への  

陣中見舞い  ヘルパー仕事  

 

出かける予定です。

おはようございます。

  6:08の東天  。 

日の出が、だいぶ早くなりました  。 

  朝餉用  。

美味しくいただきました  。 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする