トイプードルのミルビビ日記

シニア犬トイプードル ビーちゃんの観察記録と、母犬ミルちゃんの思い出

春なのに!春だから?ぽんやりします…

2020-03-22 01:53:00 | 日記

nっbtmzあったかくて 散歩日和〜〜

なのにビーちゃんは、この数日ぼーっとしています。急に暖かくなると体がついていかないのかな。

散歩中もぼーっと立ってたり。

まあ食欲はあるので大丈夫でしょう





朝食後は日光の部屋でグーグーグー。

膣ポリープもしっかり日光に当てて…っと。




夜も暖かいですね。ビーは湯たんぽ入りの小ベッドでは暑いと言わんばかりに私のベッドで寝ています。
可愛いです( ´∀`)




iPadがクラッシュしたら電源ボタンとホームボタンを長押ししてみよう

2020-03-17 13:01:00 | 雑記
友人やご近所さんから、iPhoneやiPadの使い方を聞かれることが多い私。相手が高齢の方やアナログな方の場合、何がどう困っているのか、相手自身説明もうまくできないので、よく話を聞いて、ゆっくり説明するようにしています。


先程も、お昼ごはん食べていたら友人から電話があり、相当慌てている感じ。

😰「もしもし、今電話しちゃってすみません」
🙆私:大丈夫ですよ〜〜

😫「なんか、iPadがクラッシュしちゃって、

🙎‍♀️(iPadがクラッシュ…Google検索してみよう)

😫「その前にYahoo!の、あるじゃないですか、方向指示器みたいな、青いやつ、白と黒の、あれでYahoo!をやろうとしたら、なんかでなくなっちゃって、それであー壊れちゃったと思って、何かする前に写真を取ろうと思って、相談するにしても写真があればと思って、それで写真を撮ったら、クラッシュしました、って字が出て」

👩私:(“iOS13にアップデートした人からクラッシュ報告相次ぐ…再起動せよ”か、よしわかった)

😫「それでほかのこともやろうとしたらクラッシュだから、iPad自体がクラッシュしたみたいで、私色々検索したから何かウイルスに感染したのかと思って」

私:「iPadは、ウイルスに感染しないので、大丈夫ですよ〜〜」

😫「そうなんですか!で新しい方のiPadなんですよ、古い方のiPadじゃなくて新しい方のiPadがクラッシュしちゃって、もう修理に出すしかないのかなって、でもその前に相談してみようと思って」

私「クラッシュとかびっくりしますよね〜、そしたら、電源を切ってみるのはどうかなと思うのですが〜〜」(再起動とか 難しい言葉は使わないのがポイントです。相手を混乱させるだけなので。)

😫「もう何度も電源を切ったり付けたりしているんです!それでバーコードが出てバーコードを入れて」

🙎‍♀️:(バーコード?⬅︎と思っても、あまり細かいことは突っ込まないで、本筋に集中するのが大事です)

😫「あまりにも電源を入れたり切ったりしたので、危ないやつだと思われて、Yahoo!にブロックされたのかなって心配になっちゃって」

私👩「いえいえYahoo!さんは気にしてないですよ〜〜、それで電源は、どのように切ったのですか?」

😫「右上に、ポチッとした出っ張りがありますよね、それを押したんです。そうすると電源が切れますよね、でまた押すとバーコードが出て…パスコードだ、パスコードを入れるんです」

👩(なるほど,,,)



ここをポチッと押して



こうなったと。

これは画面を消しただけで、電源は切れてないなあ。じゃ、再起動してみっか。

👩私「そしたら〜〜右上の電源ボタンを〜〜」

😫「あ!もしかしてポチッとするんじゃなくてぎゅーと長押しですか?!長押しですね!」

👩「ちょっと待って!まだ押さないでください!」

惜しいけどちょっと待って


👩「電源ボタンと丸いホームボタンを、同時に、10秒くらい押して欲しいんです」




😫「同時にですね?押しますよ 押しちゃいますよ?押しちゃってますよ?」

私「(笑)どうぞ〜」

😫「リンゴマークです 黒いです!白いです!」

私「(笑)はい、いい調子ですよ〜〜」

😫…
😫…
😆「直りました!」



良かった良かった。

まあiPhoneや iPadやMacBookは、再起動で大抵解決しますので。

電源ボタンとホームボタン同時押し、やってみてください( ´∀`)



朝ごはんができたよ〜

2020-03-17 09:30:00 | 犬ごはん
久しぶりに犬ごはんの記録…
ビーちゃんが朝寝坊している間に、朝ごはんを作ります。





白がゆ



かぼちゃ(ゆで)




にんじん(ゆで)




スナップえんどう(ゆで)



牛肉(ゆで)
牛肉をゆでる匂いで、ビーちゃんは起きてきました。さすが犬。


うちで育ててるパセリ



塩(海の精) にんじんの上に乗ってます




以上を細かくしたら、新素材「シリカ」を2ー3滴いれます。

(おしっこの色が薄くなって慌ててシリカを取り寄せたのですが、効果バッチリ 良いおしっこになりました〜〜)






召し上がれ




パクパク



やっぱり肉が好きみたいです



天気がいいと食欲も出るみたい。嬉しい。



「ごちそう様でしたワン」
かぼちゃの皮がお皿の外に捨ててある…

皮を取るの忘れてた。ゴメンゴメン。

あとはしっかりと 食べたね!ヨシヨシ







歯が 一本欠けている!!

2020-03-16 21:19:00 | 犬の歯磨き
いつものように愛犬の歯磨きをしていたら…


妙に前歯がスカスカ…



一本なくなっている!!!!!

前歯が一本欠けているというか折れている!

あららら

最近固いもの食べてないのに…

もろくなったのか…



実は母犬ミルちゃんも、16歳くらいの大みそかに前歯が一本折れて、動物病院に駆け込んだんです。その時は、もう歯髄も退行していて、歯が折れても痛くないはずだから、そのままでいいと言われたのです。



それで今回ビーも病院に行かないで様子を見ることにしました。

どうやら本人も気にしていない様子で、痛がってる感じはありません。


でも前歯か〜〜。
歯を磨く時、前歯が1番嫌がるから、前歯はあまり磨けていなかったんですよね…


やっぱ磨くの大事ですよね。




「気にしないワン」

デンタルケアに興味のないビー、強風の中散歩にゴー。



あまりに風が強いせいか



方向感覚を失うビー



(こっちかな…)


(あっちかな…)

同じとこをぐるぐる。





ビーなりに頑張った!良し良し



夜は、痛風発作が治まってきた父の快気祝いでココイチをテイクアウトして届けました。

ウプ お腹いっぱい。


ビーも、ロースカツ一切れ(衣はずし)もらい大喜びでした!

歯が折れても食欲は通常営業です。