ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

ふきの助の服が・・・(^_^;)

2022年03月14日 23時49分59秒 | 日記

令和4年3月14日(月曜日)

 

うす曇りの朝

気温は-1℃程

ゆきはちょっとザクザク

 

ところで、ふきの助だけ

今日は服が違ってる

その理由はまた 後で説明するデス

 

 

朝散歩

川沿いに向かう 橋には

雪がなくなっていました

 

 

遊歩道では コースアウトして歩いた ふきの助

ところどころ 足元がズボズボと

昨日の朝の堅雪とは勝手が違うようです

 

ザクザク歩いたその先では・・・

枝齧り( 一一)

 

やっぱり今朝は圧雪された道の方が歩きやすい

 

 

 

一週間の始まり

今朝もマイロ君に会えました

 

ちなみに ふきの助は

後ろ

 

何をしているかと思えば

またも、枝齧り

しかも自分の丈よりはるかに長い

大物と格闘(一一")

 

今朝の3ゴルはみんな笑顔

(*^^*)

 

 

この後は田んぼの方にも行って

何か探し物?

 

スボッと埋まっても平気

 

僕はキャタピラーの跡をちょっとだけ

やっぱり昨日の朝とちがって

あんまり走り回れなかった(^^;)

 

 

   

 

昨日の夕散歩のことをもう少し

 

お天気の良かった一日

やっぱり気温はプラスまで上昇

もう、雪野原では遊べないので

丘の上までぐるっとお散歩

 

先週まで遊んだ雪野原は右手の奥

融雪剤が撒かれてすっかり雪が減っている

 

土と緑も見えてるデス

 

坂道を下ると いつもの川沿いが見えてくる

 

雪野原に言えるけど

ここもだいぶ雪が減っている

 

今月中には白より茶色の部分が増えそうだね

 

帰り道はそんな川沿いへ

 

誰も居ないので フリーでね

僕は溝伝い

 

ふきの助は時々ザクザク雪の上

結構いい運動になるよね

 

 

たくさん遊んで帰宅したけど

家に入らず一旦お庭へ

実は雪解けの進む今日この頃

散歩から帰ると足元が汚れやすい

 

特に ふきの助は

コースアウトして田んぼの方にも行っていたから

足が黒くなっていた

帰ったら足を洗ったりするけれど

今日は庭の綺麗な雪で汚れを落とそうという事らしい

 

ならば 手っ取り早く

ワンプロで

庭を駆け回れば

 

 

綺麗になるのでは

 

 

それでも、ふきの助の足

まだ少し汚れていたので玄関で足洗い

っと そこで母さん気付いた

 

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

この服、まだ新しくしたばっかりなのに

 

もちろん 犯人は

 

 

っとう訳で おいらの服(・・;)

母さん塗ってくれるかな

 

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする