ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

ふきの助もいろいろやってくれました!( ̄▽ ̄)

2022年03月31日 23時41分23秒 | 日記

令和4年3月31日(木曜日)

 

今朝は朝霧

青空は出ているようだけど

 

ちょっとぼんやりの朝

気温は-3℃程

昨日、パラパラ降った雨のせいデスか?

 

朝散歩

住宅街も霧

 

 

川沿いに出ると 遊歩道からマイロ君とおじちゃんを発見

真冬は通れなかった歩道も

歩けるようになったんだね

 

一緒にお散歩

 

 

川沿いももちろん

霧が立ち込めていた

 

 

いつものポイントで3ゴル

 

なでなでタイム

 

また、割り込んでくるし~

 

田んぼのあたりを散策

霧が深いのでどこにいるかわかるかな?

 

戻っておいで~

で、先に戻って来るのは ふきの助

いい子だね

でも、どんが未だウロウロしているので

行ったり来たり

 

そして、田んぼの中で

ボールを発見!(゜o゜)

実は真冬にここで

小梅ちゃんと遊んでいるときに

ボールをなくしていたのでした

 

雪が融けて どうかな~って思っていたら

とうとう発見

さすが ふきの助!

 

っと言ってあげたいところだけど

この後がいけなかった

(+_+)

 

なにしてるの~?

このアングル

 

そして、おじちゃんに制止される ふきの助の姿

想像力豊かな方は察しがついたかと思いますが・・・

 

先ほど発見したボール

例の溝に ふきの助が落としてしまい・・・

(一一")

ボールを回収すべく溝に降りてまいりました

別の角度できっとマイロ君のブログで紹介されていると思うのですが(^^;)

下から見ると おじちゃんに後光が

(^^;)

 

朝から人騒がせ(^_^;)

 

 

  

 

夕方散歩は久しぶりの裸族

夕方は丘の上のコース?

 

進み始めたところで

Kちゃんの携帯がなった

 

 

コースを変更して

今朝とは反対側の川沿いへ

いたいた マイロ君

 

3ゴル合流

 

一緒に川沿いを散策

 

こちの川沿いも

あちこち雪が融けてきているね

 

昼間の雪は融けかけて

足がぬかるむ

ふきの助は雪の上を

僕とマイロ君は雪のない歩きやすい方を

 

 

雪の上が気持ち良いのか

またゴロスリが始まった

こういう雪道は意外と体力使うから

暑くなるよね

 

僕もちょっと

小川で涼もうか・・・

この前、むぎちゃんと遊んだ時と違って

既に雪解け水が溜まっているから

入るのは止めて~

 

何とか思いとどまってくれた

どん だけど・・・

 

次の瞬間

あっ! ふきの助ー--!

 

わぁ~お! ( ̄▽ ̄)

 

あ~ぁ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

とどめのゴロスリ

もうどうにでもしてくれ~( ̄▽ ̄)

 

 

橋を渡ってUターン

 

 

見つめるマイロ君の先には

鷺が2羽飛んでいました

 

更に先にはコン吉🦊もウロウロ

 お座りしてコン吉の行方をじーっと見ている

マイロ君の後ろ姿が可愛い

( *´艸`)

 

でも、ふきの助が追いかけては大変なので

おじちゃんが注意をひいてくれていました

 

最後は雪も融け

乾いたアスファルトの上でゴロスリする

ふきの助

おじちゃんに甘え放題

 

何かとやらかしてくれた ふきの助だけど

今日も楽しいお散歩でした

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする