のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

ボクたちの食パン

2023-07-26 12:12:00 | 朝食タイム

「大江ノ郷自然牧場」の食パンをいただきました🍞

こちらのパンは自家製酵母、国産小麦を使用。
湯種製法、長時間熟成発酵だそうで…美味しかったです

噛めば噛むほど美味しさが伝わってきました。


さいたま市では手軽に天然酵母パンが買えないので
今回は久しぶりに食べ応えのあるパンに出会いました
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキ玉丼

2023-01-31 12:56:00 | 朝食タイム

今日の朝ごはんは豪華に「カキ玉丼」にしました。

昨日の夜帰ってくるとカキフライが置いてあり
(両親が私たち留守の間に揚げて食べたと思われる)
揚げたてじゃないなら…とだし入り玉子でとじてみました


朝からすごーいご馳走になって2人ともご満悦
美味しかった~
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチューベン

2022-11-05 11:13:00 | 朝食タイム

今年も「スチューベン」の季節がやってきました
牧場主がすっかり気に入った青森県産のブドウです🍇


青森県はブドウ「スチューベン」の生産量が
全国の8割を占めているという特産品です。


ブドウが店頭から無くなる冬の間に食べられる
種有の美味しいブドウで毎年たくさん食べています



これからしばらく指が紫色になりつつ食べるぞー
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「ごか」

2022-11-02 12:44:00 | 朝食タイム

昨日は仕事帰りに道の駅「ごか」に寄ってみました。

急いで帰る理由は無かったので下道でのんびり…
途中いくつも道の駅があってどこに寄るか迷いつつ
何て読むんだろうと思った「五霞(ごか)」へ。


大河ですっかりお馴染み、坂東のこんにゃくや
干しいも、発芽米のおこわ、採れたてのニラをゲット






今朝は早速ニラ玉丼を作って食べました。
驚くほど柔らかくて香りの良いニラでビックリ
あっという間に2人とも完食しちゃいました


もっと繊維たっぷりなのかと思っていたのですが
これはとても優しい食感で美味しかったです
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹団子とちまき

2022-07-16 15:42:00 | 朝食タイム

昨日、新潟の親戚からお中元が届きました🎁
あ、私の両親のところへですけど(笑)


美味しい新潟「田中屋本店」の笹団子とちまき。
袋を開けたら笹の香りが広がって…たまりません


早速今朝の朝ごはんはちまき、おやつは笹団子でした
ごちそうさまでした
美味しかった~
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする