のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

最後のランチも萬平

2018-12-31 21:00:53 | 今日のランチ(ラーメン屋)
今年も残すところあと一日のみ。
午前中おばあちゃんに習った「炒り鶏」を作りました。
何となくこれを食べないと正月という気がしない...



年内最後のランチは今回も「萬平」で。
牧場主は豪華で具沢山な五目ラーメン。
私はホタテが品切れだったので玉子のあんかけ炒飯。



夕方、父に習った玉子焼きを作って料理は終了。
薪ストーブ付けて建物中ポカポカになって幸せでした。
夕食に年越しそば、炒り鶏などを食べてお腹いっぱいに。
みかんを頬張りながらのんびりとテレビを見てます。
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風来坊でランチ

2018-12-30 15:00:02 | 今日のランチ(ラーメン屋)
今朝も起きたら辺りは真っ白。
しかも今日はいつまで経っても日差しがないので溶けません。

昼前にやっと日差しが出て来て溶けたので出発。
年末寒波に備えてさらに灯油をゲットして来ました。

天城周辺はすっかり車が増えて混んでいました。
そして伊東市内は地元の人たちがあちこち買い出しに。
やはり年末らしい感じでしたね。



ランチは久しぶりに「風来坊」へ。
この店も相変わらず地元の人たちで混んでいました。

牧場主は「レモンラーメン」
運ばれてきた途端に爽やかな香りでしたよ~
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲炉裏でポカポカ

2018-12-29 15:00:28 | 天城
今朝起きたらやっぱり天城はうっすら白くなっていました。
でも朝から天気が良かったのですぐに溶けて良かったぁ~

あまりに寒いので薪ストーブをつけたかったけど
時々強風が吹くので今日は断念しました。



その代わり夕方から数年振りに囲炉裏でぬくぬく。
炭火の遠赤外線で顔がポカポカになり真っ赤(笑)
アラジンストーブを消していても室温が上がっていきました。

でもね~
炭火の欠点はいくら換気しても頭痛がひどいこと。
これさえなければエコだし癒されるのでサイコーなんだけど…
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして雪?

2018-12-28 15:00:15 | 天城
昨日の夕方からどんどん風が強くなった天城。
夜寝る頃には台風のようないつもの強風に。
いつ窓ガラスが割れるかドキドキ、ビクビクしつつ
気が付いたら朝になっていて部屋は冷え切っていました(笑)


今朝雪が降り出して少しだけ積もってしまいました。
2時間ほどで溶けたので慌ててあれこれ買い出しに...
まずはホームセンターで灯油をたっぷりゲット!

ほとんどエアコンが壊れているので(笑)
とにかくアラジンストーブが頼りなんです!
だから灯油だけはたっぷり無いと不安なんですよね~



伊東駅周辺へ行ってマクドナルドでMac作業(笑)
ネット環境の無い天城滞在中はメールがたまります。

そのあと伊東駅周辺をゆっくり散策したかったけど
風が冷たいし、食料品の買い出しがあったので
そのままショッピングセンターへ移動しました。

明日以降、雪が積もったり道路の凍結で出かけられないと困るので
念のために元旦くらいまでの食料品をとりあえずゲット!
急にあれこれ考えて買い物したので忘れてるかも…
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺 虹の郷へ

2018-12-27 15:00:20 | 撮影会

今日は今年最後の撮影会として「修善寺 虹の郷」へ。
実は先週虹の郷へ行こうとしたら定休日だったので
(それで急遽修善寺を散策しました)
今回は改めてリベンジして来ましたよ~

この時期はもうほとんど花も咲いていないけど
虹の郷の広大な景色を見るだけで癒される私たち。



今年は例年よりも水仙の花がたくさん咲いていました。



それにローズガーデンではまだ秋バラが咲いているし...



日本庭園では紅葉が綺麗なところが残っていたり…
ちょっと季節が不思議な状態でした。

予想以上に暖かくて冬の撮影会として最高でした。
もう観光バスは来ていなかったのでとても静か(笑)
子供連れの家族がとても多かったようです。



今年もいろんなところへ撮影会に行くことができました。
ちょうど牧場主のフィルムも終了したようです。
大人買いしたフィルムの箱買い(100本)が終わったらしい…



もう今年も残りわずか。
来年もまたたくさん素敵なところへ行けますように。
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする