模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

1/100 トゥランファム 1

2015年10月17日 | バイファム
画像ありません 改造は楽しいんですよ でもなかなか完成する喜びが味わえないのが辛いんですな そこで無改造でも作れそうなこれをやっつけることにしました 何も考えずただ手を動かします 良くできたキットです あれおかしいな こんなに良い出来なら当時の自分は投げ売りの場面に何回も出くわしてるのに何故買い漁らなかったんだろう 実は私は以前にこれを組んだことがあるのです 何かあったんだっけ? . . . 本文を読む
コメント

1/144ウグ1

2015年09月27日 | バイファム
バンダイのバイファムシリーズで敵側ロボット(エイリアンラウンドバーニアンこれ以降ARVと呼称)です 当時価格が500円とガンダム1/144MSVやエルガイムと同等のお値段ですが中身が段違いで驚きました まずポリキャップが贅沢にたっぷりと使われています 次に部品分割が設定された関節の動きを再現するために考え抜かれたものになっています、特に脚部構造には目を奪われました これがたったの500円 . . . 本文を読む
コメント

1/144バイファム2

2015年09月13日 | バイファム
バイファムの頭と上半身、特に肩幅が消化しきれてません むむむ . . . 本文を読む
コメント

1/144バイファム1

2015年09月12日 | バイファム
老舗でたまたま並べられていたため購入しました 当時1/100トゥランファムは買ったけど、主人公メカのこれは買いませんでした 理由としては、見た目がアレだからというのが全てです 当時、顔が似てないロボプラはあまり買いませんでした 考えると実にもったいないですね 素組み完成品は模型店で確かめました 機体各部のイメージが違う気がしてなりません こうすればもっと似せられるのにと思い始めたら買 . . . 本文を読む
コメント