模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

旧キット1/144 エルガイム12

2015年09月29日 | エルガイム
足首回りがこんなにも難しいとは思いませんでしたセンスがあればなあ… . . . 本文を読む
コメント

旧キット1/144 エルガイム11

2015年09月28日 | エルガイム
こんな感じ 貧弱貧弱と散々貶しておいてアレですが頭部を除いてしまえばボディーラインは流麗であると言えます お前さっきと言ってること違うだろうと突っ込まれた貴方は正しい すいません間違っていたのは私です 頭さえ何とかなればこのキットはお宝であると言えましょう その何とかするのが私には大変だったんですけどね!! 小型化してから顔をいじればよかったんだのについつい手が動いてしまいました . . . 本文を読む
コメント

旧キット1/144 エルガイム10

2015年09月27日 | エルガイム
爪先いじりました . . . 本文を読む
コメント

1/144ウグ1

2015年09月27日 | バイファム
バンダイのバイファムシリーズで敵側ロボット(エイリアンラウンドバーニアンこれ以降ARVと呼称)です 当時価格が500円とガンダム1/144MSVやエルガイムと同等のお値段ですが中身が段違いで驚きました まずポリキャップが贅沢にたっぷりと使われています 次に部品分割が設定された関節の動きを再現するために考え抜かれたものになっています、特に脚部構造には目を奪われました これがたったの500円 . . . 本文を読む
コメント

群馬県のお店: 桐生市

2015年09月27日 | 関東
?ギシ模型 相変わらずお客の途絶えないお店でした 居心地がよほど良いのでしょう 軒先では小学生がカードゲームの対戦中、店内では店主のオバチャンが若い客と談笑中でした 他店ではなかなか見られなくなった景色ですね ほろりときました 品揃えも変わりないようです ホビーショップ?ザミ 今日はミニ四駆コースに人がいませんね 開店当初は四列あったプラモデルの棚 今は奥の二列の半分がラジコ . . . 本文を読む
コメント

旧キット1/144 エルガイム9

2015年09月26日 | エルガイム
とは言ったものの、ついつい顔をいじるのが先になってしまい今さら頭を幅詰めしたらせっかく整形した顔が崩れてしまいますあちゃー何やってんの頭部の小型化はできませんでしたならば次に気になっていた腕部の改造にいきますかこれはオージェから部品を移植するだけのお手軽改造なんですが今やオージェだって貴重なキットです最近エルガイム1/144系が店頭から消えつつありますリサイクルショップチェーンでも捨て値扱い(オー . . . 本文を読む
コメント

旧キット1/144 エルガイム8

2015年09月23日 | エルガイム
前回の記事から4ヶ月も経っていたとは思いもしませんでした 相変わらず顔ばかりいじってました HMっていうよりMHに近いかな? あー今はMHも設定からしてその存在を抹消されたんでしたね 全ては夢でしたってことにして既存路線に復帰しないかなと切に願います さてこのプラモですが、頭が大きすぎ、胸貧弱、肩貧弱、腰貧弱、二の腕貧弱、と貧弱な訳です そこで考えたのは頭部の小型化でした こうするこ . . . 本文を読む
コメント

栃木県のお店:栃木市藤岡町

2015年09月22日 | 関東
?トベスポーツ プラモデル半額セール継続中 せっかくなので、しこたま買い込みました オッチャンが元気な内は続けるそうです . . . 本文を読む
コメント

埼玉県のお店:行田市

2015年09月20日 | 関東
?ケットトイズ 玩具リサイクルのお店です ミニカー、超合金、プラモ、その他の玩具を扱っています ここで車のプラモを購入しました バンダイ1/12エクスキャリバー 同1/16ビアンキ 以上2点です どちらも箱が万歳マーク、ビアンキに至っては顔付きでした エクスキャリバーは中身が最近のものっぽい、説明書に「1985.TO」とありましたが意味不明   帰りに明和模型に寄った . . . 本文を読む
コメント

あれ・・・?

2015年09月17日 | 日記・エッセイ・コラム
何と、たった今、PCから投稿したら、押し出されたように消えていた記事が反映されていた・・・って、いったいなんじゃらホイ? ま、いいか . . . 本文を読む
コメント

ブログの不具合?

2015年09月17日 | ネット・機器トラブル
携帯から投稿した記事がPC側から閲覧できない状態が続いています。2記事が見られないのは何故!?ウィルスにでもやられたのだろうか!? . . . 本文を読む
コメント

埼玉県と群馬県のお店

2015年09月14日 | 関東
埼玉県境町?ラモデルセンター?ジあれ~?少なくなってない?気のせいではありません、確かに減っていましたまあ自分のお目当ては確保できて良かったおばちゃんは元気でしたまたそのうちに妻沼?ラブ堂この日はオッチャンが店番してました大学生らしい男たちで溢れ、ミニ四駆やらF1カーの話で盛り上がっていましたミニ四駆が流行ってますねこの勢いでタミヤが新製品をってモスキートでしたか開発できたのでしょうか相変わらずシ . . . 本文を読む
コメント

1/144バイファム2

2015年09月13日 | バイファム
バイファムの頭と上半身、特に肩幅が消化しきれてません むむむ . . . 本文を読む
コメント

1/144バイファム1

2015年09月12日 | バイファム
老舗でたまたま並べられていたため購入しました 当時1/100トゥランファムは買ったけど、主人公メカのこれは買いませんでした 理由としては、見た目がアレだからというのが全てです 当時、顔が似てないロボプラはあまり買いませんでした 考えると実にもったいないですね 素組み完成品は模型店で確かめました 機体各部のイメージが違う気がしてなりません こうすればもっと似せられるのにと思い始めたら買 . . . 本文を読む
コメント

大雨記録2

2015年09月10日 | 日記・エッセイ・コラム
何なの?一体何の冗談なの? 画面には堤が決壊し一面に水浸しになった常総市の映像が流された 信じられなかった . . . 本文を読む
コメント