gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

麦秋。2024.5.中旬

2024-05-19 08:31:00 | 日記
麦秋の季節になりました。

麦秋は、初夏の季語です。





































麦秋や、子を背負いたる、鰯売り

                 小林一茶

一茶は、麦秋を、 むぎあきと読ませたそうです。


鰯売り、子を背負いたり、むぎのあき

                 盗作



最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-05-19 12:22:56
麦茶を常飲しています。喉が渇いた時、薬を飲むときもです。
こちらは大麦畑かな?。麦の品種が多いのは知っていますが、広い圃場に黄金色の麦が綺麗です。
Unknown (みゆきん)
2024-05-19 13:00:41
もう刈り取れるほどに成長してるね
最後の 盗作に爆笑
麦秋 (mcnj)
2024-05-19 13:16:47
kazuyoo60さん、今日は。
麦秋 (mcnj)
2024-05-19 13:19:25
kasuyoo60さん。今日は。

麦茶、
飲んでいらっしゃいますか。
美味しいですね
この畑は、大麦でしょうかね。
綺麗な麦秋です。
麦秋 (mcnj)
2024-05-19 13:21:39
みゆきんさん、今日は。

そうですね。
もう直ぐ、刈り入れですね。

お笑いくださいましたか。
ありがとうございます。
Unknown (えつまま)
2024-05-19 14:08:16
今日は
麦畑は珍しいです  
わが家の付近では見たことがありません
沢山の麦穂が風になびき綺麗でしょうね
見事な光景です
冷たい麦茶の美味しい季節になりました
Unknown (姫子)
2024-05-19 15:17:24
麦が黄金色に成りましたね
稲が黄金色に成ると赤とんぼが飛び交う様に
麦畑も赤とんぼ飛んで欲しいなぁ~と
馬鹿な事を願っている私です(〃艸〃)
麦秋 (mcnj)
2024-05-19 15:28:48
えつままさん、今日は。

そうですか。
そちらには、麦畑がありませんか。
こちらでは、休耕田に、麦作が多いですよ。
冷たい麦茶、これから、美味しくなりますね。
麦秋 (mcnj)
2024-05-19 15:31:13
姫子さん、今日は。

麦が、黄金職になりました。
赤とんぼはいませんが。
鰯売りに、来て欲しいです。
Unknown (村夫子BUN)
2024-05-19 16:37:59
見事な麦秋ですね。
この辺りでは豊田市の南西部に行かないと麦畑は見られません。
何時もはおちょぼ稲荷で見るんですが…、
今年も行って見ようかな?

コメントを投稿