gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

嬉しい頂き物、2022. 年末

2022-12-30 04:06:21 | 日記
ブログのお友達の、4321mtmtさんから、嬉しい贈り物です。。





サーターアンダーケーキ、キウイジャム、ジャム入りバウンドケーキ、柚子

ジャム、シークァーサー、ポークランチョンミート。

光江さん、有難うございました。

鹿島にいる家内の友達からの贈り物です。



毎年、正月用の飾りをいただくのですが、今年は千両でした。


今年は、あまり良いとは言えない年でした。

正月早々、家の前の道路で、殺人事件がおきました。

当方の、2度の大腸がん手術による入院もありました。

近い親戚では、2件の不幸もありました。

当方の血筋ではありませんので、喪中扱いにはしません。

年末年始のご挨拶は、例年通りさせていただきます。

こんな訳で、正月飾りも特にせず、恒例の、新年会も、省略することにして

おります。











↑ケイさんから頂いた、クリスマスローズの押し花絵です。

水石は、当方が、韓国の友達からもらってきたものです。

高い物です。

なんでも鑑定団に出しても、恥をかきません。

50万円を下回ることがない、名品です。

かえる、名古屋の娘の、万古焼の作品です。

無事帰ると言って、玄関先の縁起物です。

それでは、皆様、いろいろありがとうございました。

また、来年も、よろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。



梅酒の断捨離

2022-12-29 04:47:03 | 日記
2005年物、2006年物の梅酒を、漸く、断捨離(胃の中に)することに成功し

ました。

やれやれと思って、物置を調べたら、また、出てきました。










今度は、2010年物、4本です。

飲み残したら、棺桶に入れたり、体を清めてもらうと、脅かされていますの

で、また、必死になって頑張らねばなりません。

奥の方にも、まだまだ、ありそうです。





これは、相当頑張らねばならないようです。

瓶詰めしておきました。






庭の様子、2022,12, 下旬

2022-12-28 03:43:43 | 日記
クリスマス寒波の後の去った後の、庭の様子です。。








クリスマスローズは、まだ、つぼみもありません。





















去年のこぼれ種の発芽。




去年、ブロ友さんに、お送りした残りの種をまいておきましたのが、発芽し

ていました。




植え替えて、大きくなったら、欲しい方に、お送りします。

お申し出ください。













Z


ハクモクレン。





ミツバツツジ。





ドウダンツツジ。