HI-ESSE

LEO☆ARIES☆LION☆KRIOS

もぎたて♪

2012-09-30 | LET’s GO!

軽井沢 2日目。

台風接近中だったけど、夜中に降った雨も朝には上がって ちょっと陽も差してきたので

今回のツアーの本来の目的と言われていた 「ベリー摘み」兼 野菜フルーツもぎ

  も入園と言う事でしたが まずは 車で待っていてもらい

生で食べられる とうもろこし

リンゴ・プルーン・ピーマン・茄子・トマト・ etc・・

そして、ベリーは 「なつはぜ」

こちらは ジャムやジュース向けなんですが の健康にも

黙々と 摘みました・・・ 

ひとしきり もぎたてを食べたら 車からを連れてきて

 待ち

もぎたては やっぱり美味しい

園内で食べた分は 入園料で

持ち帰り分は 有料になります

 

 

この後 雲行きが怪しくなってきたので ここで解散となりました。

その後、軽井沢アウトレットでお買い物をして 台風接近のさなか帰宅しました。

 

2日間ご一緒の方々 ありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOP of 軽井沢

2012-09-29 | LET’s GO!

軽井沢へ行ってきました

旅の詳細は教えてもらえず とにかく海夏家について行くのみ・・・

 

「履きなれた靴で来てください」の「旅のしおり」と言う名の メールに従うと・・・

 

まずは 山登り

達も一緒

途中 フリーにして山登りするも LEOは前を歩くLEOっぱと 少し後方を歩く私の 間を行ったり来たり・・・。

遅れを取っている私の事を心配してくれて 様子を見に来てくれる

に、比べ ARIESは LEOっぱさえも置き去りに ずんずん1人前に行ってしまうので

フリーには出来ず

で、汗だく で 着いたところは「TOP of 軽井沢」

この山登りが待っていたから 詳細は教えてもらえなかったらしい

達も 頑張って登りました。

と言うよりは 達は 日頃から運動しているから こんなの朝飯前かも・・・

左から

マロ、マヤ、ARIES、LEO、

奥から 珊瑚、ラン、月海、海夏、海里

その他 フレームに入れなかった マカと 

年齢的に山登りが辛いと言う判断で 車待機の マリーで 全員集合

 

この後、オサレなイタリアンでちょっと遅めのランチ

 

買い出しをして 夜は海夏家の別荘へお邪魔~~~

 

ここまでは 普通の

この後 ・・・・

 

全身タイツマン登場

 さかなクンの被り物登場

これで、エクの決勝を走るとか言い出すし

 

な、盛り上がりでした。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー戦

2012-09-23 | AGILITY

ARIESと言う 雨女が1人。

今まで なにかと「デビュー」と名が付く時は 決まって

やっとセンセから AGのお墨付きをいただき AGデビュー戦

数か月振りに出場した OPDESは

それも、土砂降り。

 

 

JP1の動画は LEOのをそうぞ・・・。

お断り・・・心臓の悪い方は 覚悟してください

20120923 LEO JP1

スラロームで 拒絶を取られずに済み バー1本落下で 2席

と言うか、下が芝だった事も幸いして 無傷で元気です

いつも、タイヤは引っかかるんですよ

慌てん坊なんです。

 

 

ARIESの JP1は スラロームで拒絶2取られ 6席でした。

でも、それ以外は 綺麗なコース取りで 安心して見ていられました

 

 

 

続いて この日デビューのAG1。

LEOは、DW、Aフレ、シーソー全てタッチせず 飛びまくりの3ミス

ある意味 ミスはタッチのみ(← ポジティブシンキング

AGでは バー落下がなく これだけはちょっと成長を感じた

以前は 「LEOが走ったところはバーが落下していてわかるね」って言われたこともあるのに。

 

AG1はARIESの動画をどうぞ。

20120923 ARIES AG1

シーソーでタッチが怪しかったけど CRで見事1席

シーソーに乗れず 苦戦していた日々が懐かしい。

 

雨で 朝からテンション だったけど なんとか結果も残せたので

ドロドロになった靴や 達の 片付けも苦じゃなかった

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストリーム@清里

2012-09-16 | EXTREME!

今年最後の予選会。

我が家 残っている不通過種目は 毎年のことながらLEOの総合

 

まずは ハイスピも総合も 前回通過しているARIES。

しかし、唯一のCRだったから まぐれ通過と言われない為にも 今回もCRしておきたい。

20120916 ARIES 総合

見事 CR

フラッグには自ら入っていって 抜ける心配せずに済めば スピードもあって安定感ある感じ

27番目の出走で 暫定1位

・・・すぐに 抜かれましたけど

終わってみれば 順位は8位

 

そして、LEO

20120916 LEO 総合

・・・・・・

今回も 予選通過ならず。

バーさえ落とさなければ・・・に 何年泣き続けてきているか。

年齢的に 7歳。来年は8歳。

来年はこそは とは 素直に言えない

だけど、いつも笑顔で走ってるLEOの顔見ると 

予選通過だけじゃない 楽しさや嬉しさを 教えてくれる

 

SIPPOFESTA では 14日(日) 

LEOがハイスピード

ARIESが総合とハイスピードに出場します

 

 

その後は 皆さんと  と食事

有名店での 山梨名物 ほうとう

と言いつつ 食べたのは定食でしたけど

 

道の駅 南清里に移動して 反省会

プロジェクター付きのビデオカメラ を PAN家の 車に投影

車泊する人 帰宅する人 観光に行く人 自由解散となりました。

 

ご一緒の皆さん 今シーズンも遠征お付き合いありがとうございました。

幕張でも 宜しくです

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清里遠征

2012-09-15 | LEO&ARIES

エクストリームの最終予選会と SippoFesta 内で行われる スーパードッグショーのオーディションを受けに 清里高原。

 

この日は オーディションのみの予定なので のんびり出発

最寄りのSAで K氏と待ち合わせをし お昼を食べ&ちょっと観光で まきばの公園へ。

 

エクストリームの練習会終了後が オーディション。

って、その前に 我が家のが 人様にお見せ出来るような 芸達者な訳でもないのですが

フライボールのデモンストレーションで声を掛けていただきました

フリーウェイさん VS いけボン(所属チーム)

2本走って 合格 いただきました。

これで 10月13日(土)14日(日)の両日 レオアリ共々 フラボのデモで SIPPOFESTA参加出来ます

 

 

そして、夜は・・・

入って 皆で食事

この後移動があるので、運転手さんは 

 

明日は いよいよエク最終予選・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする