HI-ESSE

LEO☆ARIES☆LION☆KRIOS

腰を上げ、洗犬

2021-04-30 | DOGs
ゴールデンウィークで、一番やりたかった事
でも、一番腰が上がらない事
犬洗~‼️
早めに済ませて 残りのゴールデンウィークを謳歌するためにも、
名実ともに重い腰を 上げました✌️

ARIESの後ろ脚、あんなに筋肉質だったのに
筋肉薄くなったね。

LION、後ろ脚クリスマスのチキン思い出すくらい 良い肉付き🍗

KRIOS、身体パンパンっに詰まってるけど、もう少しご飯増やしても良いかもね


なんて三者三様の会話を交わしながら シャンプー✨

ドライはLEOっぱ担当

ARIESだけで、バスタオル4枚。。。で、どうにか済ませる

LIONとKRIOSは ドライも楽チン~🎵

最後は天日干し☀️


ARIESがサラサラのフワフワになったことは言うまでもないけど、
KRIOSも白い毛が多いから 尻尾とかクリーム色だったのが真っ白🎶
LIONは黒が多いし、一番洗い甲斐ないけど、実は一番フワフワ感あるんだよね~❤️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク2021年

2021-04-29 | DOGs
29日から7連休~🎵

去年に引き続き、今年もコロナ😭
緊急事態宣言出てますよ⚠️

大阪遠征を予定していたけど、キャンセルしたよ😭😭😭


7日間なにしよう‼️
とりあえず 🐶🐶🐶のシャンプーからだね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったOPDES

2021-04-25 | AGILITY
2020年1月以来、
秋が瀬に至っては 2019年10月以来のOPDES。

KRIOSのOPDESデビュー&LEOっぱペアでの初陣✨

1日目
JP1
ここのところ調子を崩しているスラロームと、バー1本落とした。

AG1
スラロームとDWでミス。

KRIOSと 失敗がついたものの 思っていた以上の走りができて 「楽しかった🎵」と言うLEOっぱ。


2日目
AG1
(前日JPでやっていた)「(歩き)ながらスタートは止めてね」っと言ったのに。。。
私のアドバイスなど聞く耳持たず、
検分でも 「余裕」みたいな感じ。
確かにコースは余裕でも、
1日目がそこそこ走れてた分、
調子に乗らず、慎重になってほしかったのに。。。
ながらスタートで、1本目突っ込み過ぎてバーを落とし、2番のタイヤを割り、
スラロームで失敗し、
Aフレは 登らず
仕上げにDWの登りで怖がってしまい
限りなく失格に近い完走。

私が育てたKRIOSを、壊すなよ~👊
っと言いたくなるけど、イヤ 言ったけどね~🤣
「ハンドラーは頑張ってるんだよ」っと 言ってくれた方もいて
そりゃ、私もわかってるさ。
でも、もう少し丁寧にできたんじゃないか?ってね。(まだ言うか‼️)


でも、これからもっと楽しく上手に走れるようになるだろうから楽しみ🎵


LIONは 場馴れとスタートの練習でノービス。
JKCに比べると 待機中は落ち着いていたけど、
リンクに入ってソワソワ。
ササミで気を引くのは良いけど、
リンクに入ればササミは使えないんだから もう少しササミの使い方を、考えてほしいよ。
ひっきりなしにササミを上げてたら そりゃ「ササミの切れ目が縁の切れ目」になるってのに~‼️
これも、口酸っぱく言ってるんだけどね。。。

言いたいことはたくさんあるけど(まだ、あるのか?🤣)

久しぶりのOPDESは やっぱり楽しい🎶
お天気にも恵まれ
ご一緒の皆さん、
動画を撮ってくれた皆さん、
声を掛けてくださった皆さん、
ありがとうございました❤️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビります

2021-04-10 | KRIOS
クーちゃん❤️




満面の笑み~🎵

って、この後起こることも知らずに。。。

ここは 病院の待合室。
春の検診は 診療時間外で予約制🎵

看護士さんに「チビります」と、一声添えて
リードを託し 診察室へ。。。

診察室から「くーちゃん、大丈夫だから」とか
「くーちゃん、落ち着いて」って声が(笑)
耐えきれず、ノックして診察室を覗いたら
「体温計るのに怖がって💦」って。

クーちゃん、オチッコ漏らしたでしょ?匂うじょ~🤣
チビる程度で済んだのか?

ちっくん💉は 落ち着いてできました👏



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージチェンジ‼️

2021-04-09 | mama
約1ヶ月掛かった家の修復工事がやっと終わった~❗




茶色だったのが、元の色とは真逆の色合いで、イメージチェンジ。


屋根も 重ね葺き(既存の屋根の上に新たな屋根を被せる)
で、修復し
ヒビ、割れ、塗装剥げ
隣のお宅に割れた破片が落ちてると言う事態からも 脱却✌️



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする