私なりの理論と分析

物事を自分なりに解釈した 解答

京都は日本じゃない????

2017年03月19日 | 実験
京都に25年ぶりに来た。なんと外人だらけ?大半が中国人  もし中国が崩壊したら、、、、日本があぶない???バブル崩壊したら、金持ちの中国人に占領される??????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱電機労働基準法違反の裏側?????

2017年03月19日 | 実験
なんで三菱だけが労働基準法違反で起訴?
暇つぶしに調べた。
どうやら今回の三菱電機はイージス艦艦と関係がありそうだ?   次期新型イージス艦建造はどうやらあのライバル企業が取ったらしい? となるとイージス艦のメイン機能レーダーは三菱電機では不都合だから? 
これが私の分析です?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働時間の短縮が人手不足を解決する

2017年03月12日 | 実験
政府のやろうとする労働改革はある意味では人で不足の解消の切り札になる。何故ならば、今まで一日15時間ぐらい働いた元気な人が8時間労働では暇とお金がへるそこに意味がある、もし17時に家に帰るよりも老人介護を3時間約5000円稼げば1か月10万円、メインの仕事と含めれば残業よりストレスがへる??    その分介護職員が定時で帰れるストレスもへる

人は本職とちがうしごとをすることが逆ストレスになり本業のストレスを消ししごとの効率があがる。

労働は完全に8時間にして、副業自由にすべき、副業のやりすぎは自分持ち。



農業は夕土農民を作る夕土農民とは夕方と土曜日に農家お手伝いをし、会社では定時退社する人たち米、野菜を対価 して受け取り 食費ゼロで生活する



政府が労働時間を8時間にすれば、まちがなく日本経済は発展する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする