ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

和菓子 「ういろう」に寄せて

2024年05月13日 | ばあやの本棚

 「今から名古屋方面への仕事で出張、車で行くから一緒に行こうか」
一度出かけた夫が引き返してきて、妻のS子に声をかけた。

「え? 」 何事かと思いながらも、せかせる夫に促されて
急いでエプロンをはずし、 幼い4人の子どもを実母に頼み、
S子は夫について車に乗った。


 S子は、成人式を迎えるとすぐに結婚。プロポーズの言葉に
「私は、お味噌汁と卵焼きしかつくれません・・・」
「それでもいいよ」といわれて、6歳年上のK義と結婚。

家族の心配をよそに新生活にはいり、
3男、1女の子供にめぐまれて、忙しい毎日を送っていた。

子育てで多忙な毎日。
夫の名古屋への急な仕事を兼ねての、夫婦2人だけの長距離ドライブ旅行は、新婚旅行以来初めての旅といっていいかも知れなかった。

預けてきた子供たちが気がかりながらも
ほんの数時間の、二人きりの楽しい旅であっただろう。

名古屋からのお土産には、 
名古屋の和菓子で知られている「ういろう」を買いもとめた


 それから数年後、4人の子供たちは無事に成長して、
次男、3男の結婚式を終えた。
孫2人に目をほそめ、3人目の孫の誕生予定日を1週間後に控えて

いた。

 「もう、私には時間がないのよ・・・」

S子は、あと1週間でむかえるはずの自分の誕生日も、3人目の孫の誕生も待たずに、壮絶なガン闘病の果てに
さみしく一人旅立っていった。 


享年56才で・・・

   
 これは私の2番目の妹、早世したS子を思い出しながら、
ういろうにまつわる話をまとめてみたものです。

 偶然にもこの数日前に、お抹茶があったので作ってみようと思い立ちました。
出来上がったういろうは、軽く冷やした後にいただきました。
もちもちして、甘さ控えめでとても美味しいものでありました。

ういろうを作ろうと思い立ったのは、
命日が近い亡き妹が引き合わせたのかもしれません。

死んだ子の年を数えるとか、妹が亡くなってから早や20年・・・

妹より9才も年上の私は、この夏が来れば85才に。
亡き妹の分まで、これからきっと長生きしていくのでしょう。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら!

2024年05月05日 | ばあやの本棚

 庭の一角で伸びてきたゆりの葉の上に、バッタの赤ちゃんをみつけました。
近くによってカメラを構えても少しも動きません。これも新人さんね。
カラスや鳩から捕まらないように、早く大きくなりなさいね。

玄関前の小さな庭、植木鉢にうめていたジョナゴールドの種から
なんとかわいらしい芽が出て、はや20センチほどの身長になっていた。

ところが、昨年秋から冬にかけての寒さがこたえたのか?
一枚ずつ葉が枯れ落ちて、とうとう枝のみになってしまいガッカリ。

やっぱりだめか?
ところが・・・今年の春3月ごろから寒さが緩み始めると 
なんと再び小さな葉がでてきて、4月に入ったらこのように 
立派な葉が伸びてきました。
  

私はリンゴが大好き!!
 

まさか、このジョナゴールドの木が大きくなって
大きなリンゴの実がなるとは夢でしょう。
でも、真っ赤なリンゴがなっている姿を想像するだけでも楽しい。


そんなことを思いながら
毎朝
「お早うさ~ん 頑張ってねぇ・・・」と声をかけるのです。

 

       

昨日のオヤツは
ホットケーキミックスに米粉を混ぜて、焼いてみました。
八朔の皮で作った ジャムもどきを添えね。 


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRでお出かけ

2024年04月30日 | ばあやの本棚

ゴールデンウイークの一日前(一昨日28日) 久しぶりに熊本へ
行ってきました。


いつもは車ですが たまにはJRの旅もいいもんだじゃない?
早速時間表をしらべます。爺やはちょうどガイドの日なので今回も
ばあやの一人旅です。


コロナの前に「はて? JRにはいつ頃乗ったかな?」
忘れるぐらいに久しぶりの
JR熊本駅は たいそうな様変わりでした。
駅構内には表示がいろいろたくさんありすぎて 右も左もわかりません。

「私はお上りさん」か?  
でも ここはは鹿児島本線下り線だから・・・ 
「お下りさん」でしょ。


ホームに降りてから さて?  今度は出口の改札口に行くには
どっちに行
けばいいのかな?

人様に聞けばいいのに 年甲斐もなく恥ずかしくて エスカレーターに乗ったり下りたりでウロウロ・・・ 
かすかにおぼえていた駅前の風景がチラリと見えて ホッ!

駅前には20席以上はあるだろうか 簡単なテーブルとイスがおいてあるがどの席も満席。 ほとんどが外国人さんの観光客で埋めつくされていました。

今日は どうしても欲しかったューフォートの夏用のシューズを
買い求めるために 
Tデパートへ行きたいのです。

そこで便利な市内電車に乗ることにしました。

料金は 市内電車は180円均一料金。

  熊本市内の様子をインターネットより拝借しました。

   【4K】街行く路面電車 熊本市電 (youtube.com)

    【都会すぎて脱帽です】熊本県「熊本駅」周辺を散策!街の栄えた方、賑わいが凄く衝撃だった!! (youtube.com)

数年前に市内電車に乗った時の料金は 確か80円から100円ぐらいだったと記憶しているが これも値上げされていて180円均一料金に。
電車に乗るにもピッピッと 皆様はそれぞれにスマホをかざしての
乗り降りにびびりました。今の時代は当たり前のことかもしれないけれど。


すっかり時代に乗り遅れているばあやは 番号の入った読み取り用の
小さな切符をしっかりとゲットして180円をにぎりしめて
下車予定の辛島町駅まで
窓からのんびりと景色をながめていました。

お気に入りのシューズを Tデパートで求めることもできました。
お土産には熊本名物の蜂樂饅頭を買いました。

帰りは デパート玄関前のバス停留所にタイミングよく
バスが来ました。
「帰りは バスにしょう!!」
熊本駅までのバス料金も電車と同じで180円。
これは行く先が遠くなると加算されるようです。

JR一人旅はちょぴり疲れたがとても楽しかった。

ゴールデンウイークも後半にはいります。 
それぞれの楽しい旅の思い出を胸に 
皆様も お元気で。
 
「わたし元気で がんばるけんね」

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽の季節に

2024年04月22日 | ばあやの本棚

近くの公園を 帰り道でイゲの葉が茂っていたので、数枚摘んで帰り
餅粉と買い置きの餡で イゲの葉饅頭をつくってみました。
ほのかに春の香り・・・ もちもちし美味しかった。

 

    4月は新1年生、新入社会人、
それから新じゃが、新玉ねぎ・・・他いろいろと
希望に胸膨らむ
スタートの月ですね。

我が家の植物世界でも、目をやってみるといろいろありました。

一番乗りは ジャガイモ君
爺やの畑仕事で、残った種ジャガイモがもったいないので
試しに、ばあやのマイガーデンに2個だけ植えてみました。

そして待つことしばし・・・ちゃんと芽が出てきました。 
         「まあかわいいね・・・」



日ごとにおおきくなって

コロコロとしたジャガイモ君が 収穫できるか?  
「頑張ってね」と肥料を入れて土寄せをしておきました。


昨年 春のお彼岸の折に、挿し芽していた樒が大きくなって

 


今年3月初めに、樒のつぼみが付いていたのを挿し芽したら
背丈は小さいのに、真っ白い花が咲いてくれました。

 

 ふだんそうの種もようやく芽が出てきて 
これからが楽しみですよ・・・ね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠 暁を覚えず・・・

2024年04月16日 | ばあやの本棚

と言うけれど
お昼ご飯を済ませたら うとうと・・・
 

なんだか眠くなってきた
外は雨 小雨だけど今日は出かける予定は何もなし

テレビも 特に見たいものはないし

あ~ お昼寝しょう  

はやっぱり眠たいのだ・・・

 

 

少しばかりの畑の隅に、蕗が大きく伸びている
一握りほど摘んで 軽く茹でて皮をむく

指先が蕗のアクで 
少し茶色に染まったけど 

おいしいからねぇ・・・

 

きぬさやも食べごろになり、毎朝これぐらいの収穫あり

 


残りは軽く茹でて 冷凍保存で




きぬさやは 厚揚げといっしょに 薄味で炊いてみました
どちらも柔らかくてもちもち おいしかったな~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする