ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

新芽の季節に

2024年04月22日 | ばあやの本棚

近くの公園を 帰り道でイゲの葉が茂っていたので、数枚摘んで帰り
餅粉と買い置きの餡で イゲの葉饅頭をつくってみました。
ほのかに春の香り・・・ もちもちし美味しかった。

 

    4月は新1年生、新入社会人、
それから新じゃが、新玉ねぎ・・・他いろいろと
希望に胸膨らむ
スタートの月ですね。

我が家の植物世界でも、目をやってみるといろいろありました。

一番乗りは ジャガイモ君
爺やの畑仕事で、残った種ジャガイモがもったいないので
試しに、ばあやのマイガーデンに2個だけ植えてみました。

そして待つことしばし・・・ちゃんと芽が出てきました。 
         「まあかわいいね・・・」



日ごとにおおきくなって

コロコロとしたジャガイモ君が 収穫できるか?  
「頑張ってね」と肥料を入れて土寄せをしておきました。


昨年 春のお彼岸の折に、挿し芽していた樒が大きくなって

 


今年3月初めに、樒のつぼみが付いていたのを挿し芽したら
背丈は小さいのに、真っ白い花が咲いてくれました。

 

 ふだんそうの種もようやく芽が出てきて 
これからが楽しみですよ・・・ね。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春眠 暁を覚えず・・・ | トップ | JRでお出かけ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏子さん、おはようございます。 (タカコ)
2024-04-22 10:13:06
イゲって、サルトリイバラのようですね。
茨って言うように棘があります。
こちらではエベツって言ってて、やはりお餅を包みます。

樒の花って良い香りじゃないですか?
チョッとと奥に散歩の時に香りの元を捜したら、樒だったような?
挿し木が出来るのなら、また探しに行こうかな?
何処だったか^^;
Unknown (もか)
2024-04-22 13:15:58
✿~こんにちは~✿
イゲの葉饅頭、懐かしいです。
母や 祖母がよく作ってました。
横でイゲの葉で包むところを手伝ったりして。
素朴でおいしかったです。
今日は (みのこ)
2024-04-22 15:49:32
イゲの葉?私は判りません。

そいえば先日TVで放映していましたが入社式に退社届を出した人が居るそうです。それも代行会社が存在していて一手に引き受けて手続きをしてくれるそうです。大変な世の中になりましたね。

私の時代には石の上にも3年が流行りましたが。

樒の蕾白い花が咲くのですね。新しい月は胸が膨らむことが良いですね。
タカコさんへ (杏子)
2024-04-23 04:29:50
おはようございます。 
いつも応援のコメントがうれしくて、又頑張ろうかとなります。

サルトリイバラが本名前ですか。 いろいろな草が繁っている中でも丸っこいのでわかりやすくて、見つけると手を延ばして大きくてきれいなのを摘んできます。

樒は挿し芽ができますから、やってみてください。お花は清楚で香りもいいの。亡き父母の墓前にはいつも樒を供えるので、これからは我が家の樒をと
思っています。
もかさんへ (杏子)
2024-04-23 04:36:36
おはようございます。
幼いころの記憶は、いくつになっても鮮明に脳裏にのこっていますね。
いげのはまんじゅう、よもぎまんじゅう(これは、ふつ饅頭といっていました)、いきなりまんじゅう、
カボチャの団子汁などなど
季節が来ると待ちどうしいおやつでしたね。
みのこさんへ (杏子)
2024-04-23 04:59:18
おはようございます。
コメントをありがとうございます。

イゲの葉は春になると、土手の茂野草の中にも特徴のある丸い葉ですから すぐにわかって手をのばしたくなります。

代行会社が、子供の夏休みの宿題を請け負うという
ニュースをみたときは仰天しましたが、
退社届を引き受ける会社があるなんて
苦労して得た職業を簡単に人任せで手放すなんて、
親御さんの気持ちはいかばかりでしょう。
時代は変わったとは言えども、深い違和感を持ちます。
Unknown (Koyuko)
2024-04-23 10:05:58
イゲの葉饅頭 おいしそうね。お相伴にあずかりたいです。
育てたものがだんだん成長すると嬉しいですね。
Koyukoさんへ (杏子)
2024-04-23 10:18:46
オヤツは手つくりが一番ですね。近くならといつもおもいます。

今年も八朔の木にたくさんの蕾がきました。
外に出てみたら八朔の真っ白い花が
いっせいに開いて、いい香りをただよわせています。

摘み取りにも夫の体力が落ちてきて、
もう危ないので伐採を思っていたのですが、こうしてきれいな花を咲かせてくれると気持ちがにぶります。
あと少し様子を見ることにしました。
杏子さんへ (くりまんじゅう)
2024-04-23 18:03:04
サルトリイバラの葉が もうこんなにしっかりしてきましたか。
こちらで しば餅 といえばサルトリイバラの葉で蒸したお餅になります。
杏子さんのは お餅の肌が透き通って美しいです。

樒は挿し木でもありつきますね。ということは榊も挿し木でいくかな?
どちらも仏様・神様がお好きな木ですね。 
くりまんじゅうさんへ (杏子)
2024-04-24 05:46:07
くりまんじゅうさんのところでは、しば餅というのですね。
自然のものをうまく利用して季節をたのしむ、
昔の人たちの素晴らしい知恵の恩恵をたっぷりといただいています。
よもぎ餅もおいしかった、次は柏餅の出番も近いですね。

 (ネットから)
イゲの葉を、オイルをしみ込ませたペーパーで軽く拭いておくと、はがれやすいそうです。
いつもはがれにくくて、汗していました

コメントを投稿

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事