ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

台風 ・24号

2013年10月09日 | ありがとう・孫たちのこと

~昨日のメモより~

10月8日  (寒露)
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%AF%92%E9%9C%B2/

北の方ではそろそろ紅葉の便りも聞かれる

台風24号接近中
嵐の前の静けさか、コスモスも不安そう・・・

  23号、24号と続けて強烈な台風が発生

あちこち被害があり、テレビのニュースが気にかかる。
とりわけ24号が最大級、九州直撃との予報。

我が家は早々と台風対策に汗をながした。

 車庫の表側    内側からもツッパリ棒をあてる。 

こうして準備完了。
風呂場にはバケツに余裕の水を、キッチンにも念のためにペットボトル、やかんに
貯水しておいた。
”おにぎり” も出来上がり・・・

    ※ 今朝(9日)のインターネット情報より

 沖縄や西日本に被害をもたらした台風24号は、きょう9日午前9時頃、能登沖で温帯低気圧となった。
 ただ、温帯低気圧に変わったあとも再び発達する可能性があり、引き続き山陰や近畿、北陸、東北の日本海側では、暴風や高波のおそれがある。予想される最大瞬間風速は30メートルから35メートルとなっている。北陸では次第に海がしける見込みだ。

 また、今夜にかけて台風から変わった温帯低気圧が東北北部に進むため、近畿から東北にかけて局地的に1時間に30ミリから40ミリの激しい雨が降り、大雨となる所がある。
 あす10日正午までに予想される雨量は、多い所で東北地方で100ミリの見込み。土砂災害に警戒するとともに、低い土地での浸水、河川の増水やはん濫に注意が必要だ。

昨夜は雨が降り続け、強風でガタガタと音は気になったが
幸いに我が家は無事に
朝をむかえた。

いつも台風発生!と聞くと、夫はすぐに準備にとりかかる。
普段はのんびりやさんだが、天気予報には目を光らせてテキパキやってくれるので
なにも心配はいらぬようだ。

 
”そなえあれば憂いなし”    ありがとう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦ペン画展へ

2013年09月28日 | ありがとう・孫たちのこと

 葦ペン画展で・・・
淡い色使いで、サラリと描かれています。



  こんな絵もありました。 ”落書き”は、幼子の楽しみのひとつでしょう!!

「あなたのすきな絵画展が、石炭館であっているよ~、行ってごらん!!」

K先生からの電話
丁度パソコン中、3回目の電話のベルにようやく気がついた。
何かに夢中になると、電話のベルもなかなか耳にはいらず困ったもんだ
ちょうど雨模様になっていたが、近くなのですぐに行ってみた。

http://www.city.omuta.lg.jp/kanko/sekitankan/2008-0603-1119-150.html

三池炭鉱閉山から久しく、町もさびれたようだが、
最近は、炭鉱遺産を世界遺産登録への候補に、ソフトバンク2軍練習場候補等にも
名を連ねるようになり、少しずつ活発化のうれしいニュースも耳にはいる。
  (ソフトバンク2軍練習場候補は、残念ながらはずれましたが・・・)

目下のところは、T大学の誘致決定。
来年4月の開校を目前に、快ピッチで建築が進められている。
そ隣接地にある石炭産業科学館へいってきた。

館内は、やはり絵に興味ある人たちが、数人熱心に見入っていた。
写真に収めたその中から、好みで4~5枚アップしてみました。

             
 愛しいお孫さんかな    真夏の花・ひまわり    冷たい一杯で      三池炭鉱争議より

わたしも、そろそろ絵筆をとろうかな・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新記録!!

2013年09月02日 | ありがとう・孫たちのこと

 この時も、うれしかったけど・・・
アマチュア絵画展で  ” 団体優勝 ”

  

 

    きゃ~、なんとブログ開始後、初めて

9月1日のアクセス数     
ブログ開始後、順位が初めて10,000位を乗り超えました

閲覧数473
訪問者数186
順位:7,336 / 1,924,004ブログ中

”デッサン”  http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/28dbe45895486d3283928b67bdc3ec42

下手な絵が、こんなに数字が出たことに驚きました、うれしいこと!!

74才にしての、一大事!!
じいやに、  「ちょっと来て!見て!」
が目をパチクリ  「へぇ・・・」
といったきり、一瞬目が点になった

しばらくして 「 よかったやんね 」

超ベテランの方々には、普通のことかもしれませんが・・・
にとっては、快挙のほか ありません!!


みなさま方、どうもありがとうございます

おごらずに、がんばります!! 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんみつのような好意に

2013年02月27日 | ありがとう・孫たちのこと


子どもの頃に読んでいた漫画 ”あんみつ姫”
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%BF%E3%81%A4%E5%A7%AB
公園前の喫茶店で一休み、ひさしぶりにいただいた、あんみつ。

熊本の病院へ月に2回通院、やがて5年目の春だ。
最近は夫の抗ガン治療もありで、長時間の病院での待機時間が、もう限界のように思い
車での送迎をやめて、列車に変更した。始発なので楽に座れる。
もう5ヶ月ほどになるが、最近は乗り過ごしもせずに、慣れてきてホッ!

熊本駅前から乗車の市内電車に乗り換える。料金は150円の均一料金。
今日は駆け込みで乗りこんだので満席、カーブ線路でのガタガタゆれが激しいので
吊革にしがみついていた。
優先席も若い人で埋まり、立っている高齢者などには、振り向く余裕もなくスマホに夢中。

ガタン!!電車が走り出すと吊革の手が揺れて、だんだん疲れはじめたが
仕方ないかとぶらさがっていた。
たまたま、わたしの前の若いサラリーマンらしい人と、目がパチリと逢った。
すると急にその人が立ち上がり「さ、どうぞ!!」と、座席をゆずってくださった。

一瞬ためらったが、折角の好意なので素直にうけ腰をおろした。
「ありがとうございます。」

偶然にも同じ駅で下車したので、軽く会釈をかわして別れた。
「今の若い人はナットラン!!」と決めつけてはいかんなと、自己猛反省。



思わずくちずさんだ  ♫~好い日旅立ち・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くたびに

2009年07月15日 | ありがとう・孫たちのこと
誕生日から1週間もすぎての更新で、
ゴメンナサイと孫たちに心の中でつぶやいて~

コキコキとは、リハビリ実行で骨もいわなくなってから、節目の古希をむかえた。

だいすきなチーズケーキを孫たちからプレゼント
今年はサファイヤ婚でもあったし、近頃嬉しいことばかり
  
がんばらずに がんばろう~



ペコちゃんにも おひさしぶりねぇ・・・
いろいろあったけど、ペコちゃんも、0からスタート
わたしも、0を消して7才から、再スタートしましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩途中での 出来事!!

2008年12月15日 | ありがとう・孫たちのこと

ハイッ   と 先生が・・・
 ございま~す

こどもたちがいっせいに ぺこん と 頭をさげて ごあいさつ!!
あわてて、おはようございま~す

なかなか元気がよくて ひんやり冷気が 吹っ飛んだ!!




一人旅で 長崎県・平戸に観光バスで出かける夫
はじめて 自分で選んだ 旅行バックを持ち にこにこの夫を
早朝リハビリで 駅まで 見送った朝

帰りはマイペースであちこち カメラに収めながら
途中で出会ったのが この子供たちだった

かわいらしいので 「写真を 一枚いいですか?」
「はいはい どうぞ」と先生が するとたちまち このポーズをとってくれました

「◎○ようちえんのみなさんですね、あとでお届けしますからねぇ」と 約束した 
( もちろん、お渡してきました )

 

「実は こうこうだったのよ~」

帰ってから あまり嬉しかったから 長女に久しぶりに電話 
  すると孫(中学3年)の K君が
  「お父さんの 後輩たちだね・・・、◎○ようちえんだったら
 」

「あらぁ そうだったの?  お父さんの幼稚園時代ねぇ~
もちろん!! 想像してみました
 あら、来年は そのお父さんは 年男

  丑年  
そして 我が家の希望の星NO.2 孫のS君、
ラストは じいやも  丑年  です。
  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざんかの花

2008年01月19日 | ありがとう・孫たちのこと
<さざんか さざんか 咲いた道・・・
  (文字をクリックしてみてください・画像にクリックで 戻ります)

 ソースは sakuraの散歩道さん よりお借りしました
<

                         (2枚目は やがて 花びらが散り・・・)

日曜日の出初式の帰り道
駐車場まで ほんの10分間ほどの 暖かいお話です

ゆっくり歩いている私  ちいさな女の子のむずかる声に後をふりむくと
親子3人ずれの姿が・・・
ベビーカーに乗った1才ぐらいの女の子が 
ベビーカーから頭を横にずらして 体半分ぐらいをのりだして激しく泣いていました
いまにも頭から落ちそうになっていて・・・
おかあさんが女の子の頭を左手で支え、右手でベビーカーを必死に押していたのです
「○○ちゃん、だいじょうぶだから!」を繰り返しながら・・・

わたしは不安になって立ち止まってしまった
よく見ると ばたばたしている小さな足は くつしたもはいていない 真っ赤だ

「おかあさんが だっこしてあげたら? わたしがベビーカー、押してあげますから・・・」

思わづ 声をかけていた
やっとシートベルトをはずしてもらった女の子は おかあさんの胸に
すると あんなに泣いていたのに ピタリと ご機嫌がなおったのです
ベビーカーに乗っているのは 寒くて、冷たくて、窮屈でいやだったのでしょうね

4歳ぐらいの男の子が(お兄ちゃんでしょうね)妹の小さな靴をしっかり持っています  
それから わたしもベビーカー押しながら 一緒にならんで歩きはじめました

久しぶりのベビーカー、軽くてスイスイ~ 気持ちよく 手になじみます
4人の孫たちと よくこうして歩いたものだなぁと思いながら・・・

男の子がふいに声をかけました
「おばちゃん これはなんのおはな?」
手のひらには真っ赤な花が ひとつ
「あ、それはねぇ、さざんかの花よ、きれいねぇ」
道沿いには今盛りのさざんかが いっぱい咲いていたのです
   さざんか さざんか さいたみち
   たきびだ たきびだ おちばたき・・・
突然 男の子がにこにこ 歌いはじめたのです
   
   「あたろうか」「あたろうよ」
   しもやけ おててが もうかゆい
うれしくなって わたしも一緒に歌って歩きました  
きっと幼稚園で習っていたのでしょう
泣き止んだ妹に ホッとして 元気がでた お兄ちゃんだったのでしょうね

駐車場に着きました
「どうも ありがとうございました」 にこにこのおかあさん
「それじゃ 気をつけてねぇ」とわたし
すると
 バイバイ~ ちいさな手をふってくれたのです 
あの激しく泣いていた女の子がにっこりして しっかりと手をふってくれたのです

「うわ~ うれしいなぁ  どうもありがとう」・・・  
わたしは小さな兄妹の 柔らかい小さな手に そっと握手を

ちいさな手の温もりがほっこり・・・
  
 今日もまた  いい日だったなぁ・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A子ちゃんからの 招待状は

2008年01月10日 | ありがとう・孫たちのこと

昨年暮れに1通の書留便がとどいた
 「あら~  妹のA子ちゃんからだ、さてなにかしら?」
ソワソワ、ドキドキ  はさみでチョキチョキ・・・
中からでてきた 一筆箋 
見覚えのある文字がならんでいた 

 新春らしい華やかな舞台!!”細雪” (福岡・博多座)
 お二人で観にいってくださいと 博多座の招待券が2枚はさんである

「うわ~ また博多座? うれしいねぇ 」

はじめての招待で 博多座に行ったのは もう数年前になるが
”滝の白糸” 水谷八重子主演 (娘・好重  初代水谷八重子さんの娘さん)

次は 森光子主演 ”放浪記”
そして  今回の ”細雪”
       原作 谷崎 潤一郎
         脚本 菊田一夫
インターネットで調べてみた 
  四姉妹が たがいに支えあいながら、さまざまな運命を 歩んでゆく
  環境も性格も違う四姉妹のそれぞれの喜びと悲しみが しっとりと描かれた
  名作とある・・・

思いがけない  うれしいお誘いの プレゼントだった
    日時は 2008年 1月 10日   16時 開演
    「風邪に気をつけて・・・」と むすんである 
    
         楽しみだなぁ・・・   
         A子ちゃん、どうもありがとう~

この A子ちゃんは 私が高校生(17才)のときに生まれてきた妹(6人姉弟妹の末っ子)であるが 母が忙しいときには わたしが 
A子ちゃんの小学校の授業参観にも代行した
昼間の仕事の後、夜間の洋裁学校で勉強していた私は 
A子ちゃんの普段着にと かわいいらしい服も手作りで・・・ 

小さかったその妹が やがて結婚、 今は1男、1女の母親として
50代のやさしいおかあさんとなっている

うれしいことに 偶然にも A子ちゃんが住む福岡のM市、M町の すぐそばに 私の長女が住み 何かにつけて、
長女が頼りにしている A子ちゃんでもあるのだ
(長女にとっては 叔母ちゃんなのだが、長女とは 9才しか離れていないので姉のような存在でしょう)

結婚前には 小学校の先生の経歴もあり、今も 私のとてもよい話相手でもある
    
          

師走の書留郵便は
そんなA子ちゃんからのうれしいプレゼント  だった

風邪は まだ大丈夫だけど 脚と腰痛がひどくならなければいいがと 細心の注意をして、今日の日を迎えたのです

体調はまあまあ、では JRに乗って  いざいざ出発 

「今日は天気もいいようだし   仲良く観劇に いってきま~す」    

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びた~よ~

2008年01月06日 | ありがとう・孫たちのこと


こどもの日に限らず
わがやの孫たちは 遊びに来るたびに
「測って測って」と キョウツケッ!!~の姿勢で、じいやとばあやの目を真ん丸くさせてくれるのです

頭の上に「直角の定規」をのせて マジックペンで
慎重に身長を
書き記します
前回の印とを比較して 
うわ~い 伸びた 伸びたぁ~」とにこにこです

一番上の孫K君は 今年は中学3年生に、
いよいよ受験体制で気合がはいっています
小学生からはじめた空手はすでに黒帯に、ひさしぶりに見るK君はチョッピリ大人びて凛々しくなりました
従姉妹のSちゃん、S君、あ~ちゃんのよき兄貴分なのです

キッチンの戸棚、側面に刻まれた数え切れないほどのマジックペンの横線が
成長の証です
お正月に K君が じいやの身長ラインに あ、もう並びました
じいやはうれしそうです
「はやく追い越してほしい・・・」ときっと思ったことでしょう
さてさて、 
「お年玉だよ~」


春から うれしい 身長測りのお正月でした・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持久走

2007年12月07日 | ありがとう・孫たちのこと
がんばったよ!!
げんきに走る1年生の女子チームのみなさんです



9時30分から6年生 (姉のS子ちゃん)、1年生(あ~ちゃん)は10時20分から
そして4年生 (兄のS君)は11時10分からはじまるから見にきてね!!

昨夜、孫たちから お誘いの電話に
「はいはい、きっと応援にいくからねぇ  がんばってよ~」

毎年小学校の恒例の持久走大会だ
学年ごとにグランドでの準備体操がはじまった
赤白の帽子をかぶっているし、多勢なのでどこにいるのかわからないが
とにかく、カメラを調整してスタートを待った

さむい!ほかほかカイロをポケットにして・・・
カメラを手に父母がいっぱいだ
思いは同じ、みんながんばれ!!の気持ちが体を熱くする

よ~いドン!
走り出した、早い 早い
どこにいるのよ~
いたいた
赤い靴下のあ~ちゃんが、口をしっかり結んで走ってきた

「あ~ちゃん、がんばれ~~」
カメラと応援、いそがしい
1・2・3・~~あぁ、今10番目だ 
がんばれ~  あと一週あるからね・・・

急いでゴールの近くに走った、いや走れないから、もどかしい
ようやく間にあった

着順かぞえる先生も忙しい
   あ~ちゃんが ゴールした  15位でした

「来年がんばるからね・・・」  楽しみは続きます・・・

3人ともがんばりました
あ~ちゃんははじめての持久走で緊張したのかな?
今朝はごはんがすすまなかったと聞いていたので心配だったけど
ゴールができてよかったね

げんきいっぱい走るこどもたち 
声をからして応援に汗 の 先生がたに 頭がさがりました

朝から熱い気持ちをありがとう
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする