それ行け、ぶーばーちゃん♪

さあ・・今日は何をしようかな??

ついに買い替え;;;;;洗濯機@@

2015-12-14 06:33:01 | 覚書。

おはようございます

 

実は一昨日・・・午後からみーちゃんとお出かけだったんだけど、

午前中は、じいとヤ○ダデンキに洗濯機を見に行ってたのよ

 

我が家で20年近く働いてくれた(乾燥機は8年)洗濯機も;;;;;;;

ついに;;;;;;;

 

ほんとにありがとう~~~

 

洗濯機用の棚も買ったんだけど

じいが自分で組み立てるーーーって言うので

お願いしなかったんだけど。。。

 

ほんとに組み立てれるの

めちゃめちゃ不安かも

 

           

 

新洗濯機到着と同時に(昨日はじいはゴルフね

 

けーこYくんAちゃんの到着なり

 

とにかくYくんは、カレーが大好きなので

「いくちゃんのカレーは美味しいから、作ってねって、

リクエストだったのでカレーを作り

 

Aちゃんは「ポテトねってことで、

 

フライドポテトとオニオンフライを作ってお昼に

 

あらあら;;;;;;;;;

あまりの忙しさに。。。

写真も撮れなかった;;;;;;;

 

あ~~~。

今年も後2週間;;;;;;エライコト;;;;;;;;

 

電化製品が(我が家は持ちが良くって20年近くのが多いの)

次から次に、NGになりそうで;;;;;;

 

これ、また;;;;;;;エライコト;;;;;;;;;

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダスキンお掃除サービス~~♪

2015-12-10 07:10:27 | 覚書。

おはようございます


昨日は、築後初めて(もう30年も経つのよ

 

ダスキンお掃除サービスってのにお願いして、

無事に終了したのでございますよ


ほんとは、じいが定年になったら、リフォームするはずだったんだけどね;;;

リフォームはしないことになったので。。。


 

もう・・・すべてキーラキラに


全部で(もちろんレンジフードも、壁も、すべての引き出しの中までね)4万円。

リフォームのことを思うと超お安いよね


我が三姉妹軍団と・・・ほぼ同じ年頃の、

とっても可愛い素敵な女性が3人来てくれて

そりゃあ。。。

午前9時から午後12時40分ごろまで大格闘で。

 

あまりの奇麗さにふくちゃんも

 

すべての物をどかしていたので、とっても感謝されて

でもね・・帰られた後が、またえらいことだったの


 

 

こんなにピカピカにして戴いて・・・、

次回はまたまた30年後ね

 

え???

その時私は、93歳。。。

 

 

みんなが(ダスキンの)「築30年とは思えないですーーーって

言ってくれて、とっても嬉しかったぶーばーなの

 

でも;;;;;;;;;;;;

ほとんどきちんとお掃除したことなんてないんだけどね

 

とにかく・・・

しばらくこのキッチンを使いたくない~~~

 

だって・・・即汚しちゃうもん

 

ってことで昨日の夕食は簡単に

ぶちゃいく天津飯風に

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ・・新しい5年日記が到着~♪

2015-11-23 07:00:00 | 覚書。

おはようございます

 

10年日記3年日記5年日記と続けてる日記なんだけど

今回でその5年日記も終わっちゃうので

新たに・・・5年日記を注文したのでございまーす

 

ピカピカの新ページ

 

私って子どもの頃から、新しいノートや手帳が大好きで

寝る時は御布団のとこに持っていく子だったのよ


 

                        

 

 

さあ・・・。

2016年からの5年は、どんなことがあるのかしら、

 

このちょこっと日記は、ほんとに便利で。。。

いつ誰と会って、いつどんなことをしたとか。。。

あ・・・ブログにも書いてるけど、

まさか個人的なことは、ブログには書けないもんね

 

ブログに書いてることは、ほんの10%位かしら




今日も予約投稿でーーす

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申年には赤い下着を~♪

2015-11-07 07:01:36 | 覚書。

おはようございます

ずーーーーーーーーーーっと前にも、書いたと思うんだけど

申年赤い下着をプレゼントしてもらうと・・・。

 

生涯・・・下のお世話になる心配はないーーーって

 

何だか自分で買ってもいいみたいなので、


だって・・・

娘達に言っても反応が??鈍いので;;;;;;;;

 

確かに自分がもっと若い時には、

そんなこと「え?下着メーカーの陰謀では?」って思って・・・

終了ーーーーーだったものね。

 

丁度昨日スーパーで、

「申年には赤い下着を~~ってセールをしてたので(30%オフ)

 

じいのと自分のとを、買って来たのよ

そして・・・

私の分のマネーはじいに請求ね

 

まだ袋のまま来年のお正月まで置いておかなくっちゃあね

 

 

あーーーーーーーあ。

下着メーカーにまんまと乗せられた??

 

でも。。。

次回の申年って12年後だし;;;;;;;;

 

その頃は???

何をしてるか分からないもんね;;;;;;;;;;;;

 

            

 

昨日は・・・、

じいがゴルフだったので1日ふくちゃんとまったり。。。

 

友達を誘って・・・、

ぶーばーcafeを開催なり~~~

 

 

Mちゃんが持ってきてくれた・・・アボカドの糠漬けの美味しいこと

とっても楽しい一時を過ごしたのでございますよ

 

あーーーーーーーーー。

 

おばちゃん帰っちゃったね

 

何だか。。。

眠くなっちゃった。。。

 

 

ぶーばーちゃんはTVでも観ててね

ボクは。。。

 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり美容室のカットは気持ちいいーーでも??

2015-11-06 07:17:47 | 覚書。

おはようございます

 

昨日はカーブス後に、約2カ月ぶりに美容院でカットを

この間に・・・自分で梳き櫛で

2~3回カットしてるんだけどね

ほんとにスイスイと簡単にできるので

 

どうも。。。

2年前?の夏に「良性発作性頭位めまい症」ってのを起こしてから、

(病院には行ってないので、自分の判断でそう思ってるの

 

歯科医のイスや美容室のイスが苦手なので

 

特に歯科医のイスを

「ハイ、ではウガイをしてくださいね。」ってウイーーーンって

されると;;;;;;;;;;;;

とっても酷いメマイが起こってたので;;;;;;;;

 

まあ・・・

その時は自然に約1月で治ったんだけどね

あの時は辛かった~~~

 

あら;;;;;;;

何を言いたかったのかしら

 

そうそう。。。

うちの洗面室でいつもカット(自分で)するんだけど、

ちゃんと新聞紙を敷いてても、切った髪の毛が??????

 

じいが「げへ;;;;;;;;また髪の毛切った???」って

うるさいので

 

まあ・・・

今回の歯科医でかなり自信を得て(椅子にね)

美容室にも、もっと行くことに

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ところが。。。

とっても気持ちよく帰ってくると・・・。

じいが「え?どこを切ったのいつもと全然変わらないけどって。

 

じゃあ・・・自分でちょちょちょっとする方がマシってこと

いやんなっちゃう;;;;;;;;;;

 

            

 

出かける前に炊飯器にセットして行ったんだけど

 

帰ってきたらこんな感じに

やっぱり圧力鍋よりかなり・・・いいわ~~~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険証は、しっかり管理しなくっちゃあね。。。

2015-09-21 08:13:05 | 覚書。

おはようございます

 

今ってシルバーウイーク??

毎日が日曜日の定年生活には、連休って感じが全然しないのよ

まあ・・混んでる時はできるだけお出かけはしないようにーーって

ことだけどね

 

一昨日・・・

カーブス後の皮膚科で、あわや健康保険証が紛失騒動だったの

その病院から薬局までがちょっと距離があるんだけど

ちゃんと左手で(細かい)握りしめてたのに

 

薬局で;;;;;;;

ありゃ。保険証がないってことで

医院に舞い戻ったら、

「診察券に挟んでお渡ししましたが。」って

  

ってことで医院から薬局間をよーーく探したけどないのよ

ないーーーーーーーー

 

 

とにかくスマホで調べたら、

即・・・警察に遺失物届を出すべき。ってあったので

 

あら・・・派出所があった・・・ってことで

即遺失物届を出したの。

(実は2年前に横浜のIKEAでスマホを落として、

IKEA近くの派出所で遺失物届を出してるので

結構詳しい??)

 

 

そして・・・

スーパーへ寄ってに帰ると

なんと・・・

医院から留守電で

「道に落ちてました。」って???????

 

 

即警察には「見つかりました。」との連絡を

あーーーーーーーーー。

良かったーーーー

 

でも・・・

おまわりさん・・・

ほんとに感じが良くて、今回は良い経験をしたかも

 

 

皆様も・・・

もし健康保険証を失くしたら、即警察に遺失物届を出してね。

 

 

あ~~~~~~~~。

疲れた。。。

 

大好きなエビのサラダでも食べて気分をリフレッシュ

オクラが友達から飛んできて、良かったーー


                  

 

今朝一番に・・・

Sたんからじいと私にが・・・

「おじいちゃんおばあちゃん・・・いつもありがとうって。

こちらこそ・・・ありがとう~~~

 

そして・・・

今日はふくちゃんが「敬老日の」として、

我が家に一泊してくれるそうでございますよ

あ・・・

そろそろ来るかしら

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お素麺だと思ったのに;;;;;;;

2015-08-16 07:17:42 | 覚書。

おはようございます

どうも;;;;;

孫ちゃんが帰ってから。。。

なーーーーんもする気がしないぶーばーです。。。

昨日のお昼は簡単に

流水素麺をしようーーって思ってたら

袋を開けるまで、気づかなかったんだけど;;;;;;

流水うどんだったのよ

だから・・・

冷たいおうどんに

なかなか美味しかったのでございますよ

 

 

消えちゃった記事シリーズ

 

2006年6月15日。

「ジブリDAY」

 

今日は、朝から だったので、

 

SたんとあっことDVD観賞会をしました。

Sたん向けにアニメ・・・ということで、

「ハウルの動く城」

「となりのトトロ」を観ました!

 

ぶーばーは、特に「ハウルに動く城」が大好きで

ジブリには珍しくロマンチックなラブストーリーが

ぶーばーの心をぎゅっと掴んでいます

Sたんにはちょこっと難しいかな~と思ったのですが

「ソフィー、ソフィー」と呼びながら

意外におとなしく観てくれていれ、

楽しい観賞会となりました。

途中、あっこが焼きたてのブリオッシュを作ってくれたので、

SたんとDVDを観ながらもりもりと食べちゃったのでございます

 

¥ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカが飛んできたー(^ー^)

2015-07-28 06:56:54 | 覚書。

おはようございます

昨日は、またまたずーーーっとうちにいたのでございますよ

と言うのは。。。

階段に手すりを付ける工事をしてもらったので

さあ・・・

これで20年後もOKね~~~

 

 

 

昨日の朝プラスチックごみを捨てに行くと

お向かいさんのおばさまが・・「ぶーばーちゃん、、これ食べて~~って

超小声で、私に持たせてくれたのよ

小玉スイカね

じいの喜ぶこと

(私は、スイカは苦手なの。。。)

 

 

 

 

あ。。

皆様が。。。

「ぶーばーちゃんってご近所さんにお野菜を貰ってばかりって

疑惑が??

ぶーばーは以前は関西や関東や旅行の都度・・・

御土産って持って行ってたんだけど;;;;;;;

御土産って??

重いし;;;;;;;;;(私が持ち帰るのが

どこそこへ行ってきましたーーーって??

あんまり感じがよくないと思うの

 

ご近所さんは、孫ちゃんの御世話やご両親の御世話とかで

旅行をしたくてもできない方が結構多いので。

 

だから;;;;;

ほんとの仲良しさんは別として。。。

ご近所さんには

モラタメ商品をお返しにしてるの

私ってかなりなモラタメ貧乏なの;;;;;;;;;;;;

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

み、み、水が;;;;;;;;やっと出たーーー(^o^)V

2015-07-18 16:42:49 | 覚書。

こんにちはーー

やっと。。

水が出るようになったので、嬉しさのあまり・・・

ご報告でーーーーす

 

何だか;;;;;;;;

15日(水)の夜に??

お水の出が悪いーーーーーーーって思いながらお風呂に入って、

(最近シャワーが多いんだけど、ほんとにお風呂を入れてて良かった。)

しかも、何だか胸騒ぎがしたので(水の出が悪いので)

お風呂の浴槽いーーっぱいまでお水を貯めといたの。

そして・・・

キッチンのあらゆる物にもお水を貯めて。

 

そして・・・

翌日16日(木)台風11号の近づいてる時に

お外に出ると;;;;;;;;;;;;

まだ台風が来てないのに裏庭が・・・大洪水

 

え???????????????

 

何と我が家の水道管のジョイントがおかしくなったみたい

でもね。。。。

雨が止まないと修理不可能とかで;;;;;;;;;;;

 

翌日17日(金)(昨日)

ちょうどふくちゃんをみーちゃんちに連れて行くついでに、

みーちゃんちで、お洗濯お皿洗い(全部持って行ったの)ぶーばーの入浴を

滞りなく終えて

 

しかもホームセンターでこれを3つ買って

キッチン

洗面所に配備したのでございます

みーちゃんちでお水も貰ったの。

 

何故にじいはみーちゃんちでお風呂に入らなかったかと言うと。。。

 

台風の日なのに昨日・・じいはゴルフだったのよ~~~

(前日にお仲間から電話で「明日ってするの?大丈夫?」って。。。

じいは、たとえ槍が降ろうがゴルフは強行突破なのよ。

若い頃からね~~~~~

だからじいはゴルフ場で、

お風呂も済ませて来てたのでございますよ

 

翌18日(土)(今日)

朝から雨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

 

どうなるの;;;;;;;;;;;;;;;;;

 

わたくし・・・・

63年の人生で、お水を使えないーーーって初めてなの

 

大震災の時や台風などで、お水や電気やガスが使えなかった方々のことを

思うと。。。ほんとに私のお水が出ないーーーぐらい大したことではないよね。

 

冷凍にしてたおかずもほぼなくなったので

今朝・・・こういう物も買ってきたの

 

 

 

それにしても;;;;;;;;

お風呂の浴槽内のお水に大感謝。。。

トイレ関係がこのおかげで万全だったの

 

そして。。。

三女みーちゃんちが近いから、ほんとに良かった~~~

 

 

そして・・・

午後3時に工事の方が登場で

今まさに工事終了

 

あ~~~。。。

こんなに嬉しいことは久しぶり~~~

 

普通に生活してると分からないことなんだけど、

蛇口をひねってお水が出ないーーーーってほんとに辛かった

 

工事の2人のお兄さーーん、

ありがとうございました

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー。外壁じゃあなくって内装のリフォームがしたかった。。

2015-05-01 10:59:13 | 覚書。

こんにちは~~

さあ・・・投稿できるかな??

 

 

 

 

何だか・・・

やーーーーーっと外壁の工事が終わったのでございますよ

15年ぶりなの。4月10日に始まって、

この雨のせいで、かなり遅れたのよ(始めの1週間はほとんどだったから。)

おうちがすっぽりと外枠や、ビニールでくるまれてて。。。

昨日・・・

何と20日ぶりに。。

明るい世界へ〜〜〜

 

ほんとにエライことだったの

 

でもね。。

前回の時は(15年前)じいがいなかったから(単身赴任で)もっともっと大変だったわよ

 

今回は・・・お暇な現場監督いてくれて職人さんとお話もしてくれたので

ぶーばーはめちゃめちゃラクチンだったのでございますよ。

さあ・・「次回は15年後〜〜〜。」って張り切るじいだけど;;;;;;;;

15年後って。。

じいが81才で、ぶーばーは78才。。。

 

その頃は何をしていることやら;;;;;;

天国では??

 

 

私は・・・ほんとは内装をしたかったんだけど。。

じい曰く「内装のリフォームは、トイレを替えたり・・・ところどころしてるし。

娘達が、同居するわけでもないし。。。ふくちゃんが、走り回ることだし、必要ないよ。」って。

 

 

あ〜〜〜〜

カラリ床のお風呂〜〜〜〜

めちゃめちゃバッチィ・・・・クロスの張替え〜〜〜〜

したい〜〜〜

 

いいわよ

じいが天国に行ったら・・・リフォームしまくるから

絶対に・・・じいより長生きするぞ〜〜〜

 

 

 

 

無事に外装のリフォームが終了ってことで

お祝いに昨日のお昼はくら寿司へ(え?回転寿司がお祝い

ぶーばーは・・・

4皿プラスじいのかっぱ巻きを1つ

じいは・・

珍しいことに6皿プラス茶碗蒸し

 

それにしても;;;;;;;;;

4皿でお腹がいっぱいになるっちゅうのに;;;;;;;;

 

何で太ってんの・・・わたし。。。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今・・・ブログを色々と整理中なの(*^^)

2015-02-07 07:27:12 | 覚書。

おはようございます

昨日は・・またまたジム後に次女けーこのママ友ちゃんと

近くの喫茶でモーニングいつもこの内容だから

この写真は使いまわしなり~~~

これを12時前に戴いて、に帰るとふくちゃんに監視されてるので;;;;;

 

夕食までなーーーんにも食べなかったのでございまーーす

 

とにかく・・・ずーーーーーーーーっとぶーばーの横にいて

見はってるから~~

 

 

ちょこっと消したブログもあるけど。。

もうすぐブログ開設10年目になるので、ブログの整理をしてたら。。。

こんなのみーーーっけ


これは8年前の「節分」の様子


しおたんがまだ入園前で3才なのよ

そして;;;;

ころちゃんも元気~~~~

このイラストは、その頃のブロ友さんがアップされたんだけど、

私のしおたんの写真のとそーーっくりの構図で、お互いに驚いてたの

あら・・・じいの髪の毛も今より豊富

じいが57才だもんね

 

ついこないだのような気がしてるんだけど;;;;;;;;;;

ちょっと月日の経つのが早すぎるよね

 

サーモンのパン粉焼き

サーモンにうっすらと卵を塗って、パン粉と黒コショウを混ぜた物を

擦り込んで、フライパンで焼いただけ

フライよりは、かなりヘルシーでしょう~~

残った卵液にいつも冷凍にしてるネギと紫蘇の葉を混ぜて卵焼きにね

何だか??変な取り合わせ~~

レタスにかけてるのも、紫蘇の葉ね

紫蘇の葉は、そのままビニール袋に入れて冷凍にして、

ビニールのまま・・くしゃくしゃってすると便利だからね

あら。。やだ。。

これって・・・一体この10年の間に何回書いたのかしら

 

こりゃあ;;;;;;;;失礼致しました

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ    またまた出戻りでーーす

 

いつもポチッと応援をありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早いけどバレンタインの用意~♪

2015-01-24 07:20:25 | 覚書。

おはようございます

 

昨日は・・・ジムいつもの喫茶店スーパーと回ったんだけど

 

バレンタインのコーナーに吸い寄せられて

じい

まーちゃん(長女あっこの婿ちゃん)かっちゃん(次女けーこの婿ちゃん)

ひろちゃん(三女みーちゃんの婿ちゃん)

ゆうくんそしてしおたんももたんあいちゃんのチョコを、

買っておいたのでございますよ

 

ここ2-3年ほどずーーっとロイズのチョコポテトチップにしてたんだけど。。

賞味期限が短いので;;;;;;;;;;;なかなか渡せないので;;;;;;;;;;;

今回はメリーズのこれね(賞味期限が夏まで

 

じいったら・・・即マイ冷蔵庫に入れて(あっこが社会人の時に使ってた可愛い冷蔵庫)

ぶーばーには、1粒もくれないみたいよ

まあ・・・わたくし。。最近甘い物(特に洋菓子系)は苦手なので、いいけどね~~

 

久々に酢豚を食べたくなって

酢鶏

あ~~~美味しかった~~~

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 

いつもポチッと応援をありがとうございます

 

今日は、コメント活動はお休みでーーす


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと整理できた取説~♪

2015-01-13 07:50:09 | 覚書。

おはようございます

あ~~~。。。

やっと整理ができた~~~

もう・・・色んな(主に電化製品の)取り扱い説明書とか保証書が

バラバラと。。。

 

ヤバいことになってたのよ

年末にお風呂の給湯器が壊れた時も・・・。。。

色々と調べるのに書類がバラバラで;;;;;;;;;

ってことで・・・

やーーーーっと整理したの

あ~~~スッキリした~~~~

だって・・・

18年目の冷蔵庫。

17年目の洗濯機。電子レンジ。

13年目のTV。。

10年目のブルーレイディスク。食洗機。

 

ほんとにヤバイ~~~

でも、とにかく冷蔵庫は大のお気に入りなので。。

ほんとに使いやすいのよ

こないだ何たらデンキで色々と見てきたんだけど、

我が家の冷蔵庫が一番使いやすいみたいなのよ

たとえ。。。省エネタイプではなくってもね。。

 

冷蔵庫ちゃーーんとにかく壊れないでね~~~~

 

ぶーばーの混じりっけなしのチキンナゲット

なーーんちゃって。。。ただ・・鶏のささみをフライにしただけ。。なり~~~

 

   

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 

いつもポチッと応援をありがとうございます

  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして名古屋駅近郊の市に住まなかったんだろ;;;;;

2014-11-04 07:04:06 | 覚書。

おはようございます

こないだ・・・

ぶーばーの人生でして良かったこと・・・って書いたけど

今度は・・・

何故しなかったんだろ。。。ってことを

それは・・・

もう・・・・・・

これしかないのよ

どうして名古屋駅近郊の市に(地下鉄沿線がベスト)住まなかったんだろ

ってことなの

何故なら・・・

とにかく両親が入院手術をした時も。。

義父母が入院手術をした時も。。

一体どんだけ~~~関西へ通ったことやら

娘三人を置いて。。じいは単身赴任だから娘達だけでお留守番ね

長女あっこが中学3年生の頃からだから。

中3・中1・小2。。。

毎週泊りで通ってたけど

今の時代では、そんなこと考えられないよね。 

だから、長女あっこが・・・最強の長女になったのかも~~~

 

ぶーばーの今住んでいる所は、名駅まで。。。片道1時間はかかるのよ

しかも・・・

今も・・長女あっこのとこへ行くにもだしね。。。

新幹線から・・・感謝状を戴きたい~~~

名古屋駅近郊の市に住んでる次女けーこ一家が羨ましい~~~

 

ってことで??

昨日はすぐ隣の市の三女みーちゃんちへGO

ひろちゃんが休日出勤ってことで。。。お昼に。。。

くら寿司で

これを調達して持って行ったのでございますよ(これで1500円。)

もう;;;;;;;

ほんとに電話予約で作って貰ってて、大正解

な、な、なーーーんとざっと20数人の方達が行列。。。。。。。。。。。

こないだの北海道展のお寿司に負けないぐらいに美味しかった~~

こりゃあ人気な訳よね

 

え??

ボクには??

早くお土産のサツマイモを、頂戴ね~~~

何だかネムネムだからここで待ってるね;;;;;;;

 

 

 

 

 


 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

 

          ふくちゃんかころちゃんを、ポチッと応援してね~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムに行きだして思うこと?

2014-10-29 07:44:42 | 覚書。

おはようございます

ジムに通いだして新発見

私って?そんなにおデブじゃない

ぽっちゃり系以上の方がいーーっぱい

しかも・・・みんなめちゃめちゃ元気

やっぱり・・・細い方よりもちょこっとぽっちゃり系の方が元気なのかしら


 

私って歳の割には若く見える

とにかく・・・いつもニコニコしてるから?若く見える

ただのアホってこと??

 


私って姿勢もいいよねー

 

これには・・・ビックリなんだけど。。

若い頃は、ずーーーっと姿勢が悪かったのよ。。

それは、子育て中に子供に合わせて屈みこむことが多かったからかも。

いつの頃からか娘達はみんな背が私よりもかなり高いので

一緒にお出かけしたりする時も、背伸びして歩くようになって

そのせいかもよ

 

何だか・・・ジム通いの御蔭で、嬉しい新発見にビックリの今日今頃でーーす

 

昨日は・・・

ジム後に初めてモーニング(ランチになる)へ(12時までモーニングが、OKなのよ

ほんとに・・・

モーニングってのは、久々何だけど。。

ジムの傍に・・とっても感じのいい喫茶店(懐かしい言葉でしょう)があって

これで・・360円ね

お仕事仲間ちゃんといつもモーニングしてた時とは

値上がりしたみたいよね??

でも・・・それは、しょうがないよね。。。

 

これからのジム通いが、ますます楽しくなりそうな予感が

え??

何の為のジム~~~

ダイエットするんだよね~~~

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

いつもポチッと応援ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする