花☆花生活

プリザーブドフラワーブーケ&アレンジのジェイダイトフラワー主宰のブログ

ハートのリース

2007-08-30 23:27:13 | Weblog
出産祝いのオーダーアレンジでハート型のリースを作りました

8月生まれなので誕生石のペリドットクリスタルをスターフラワーに付けてみました。

キラキラ光ってかわいいです

今年はなぜか、ハート型のリースが気に入っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスエッチング

2007-08-28 14:15:22 | Weblog
ガラスエッチングに挑戦しました! 今日で2回目です。

超初心者ですが、簡単に出来ますよ。

エッチングの方法は色々ありますが、私はエッチングクリームを使った方法をご紹介します。

【用意するもの】
・エッチングクリーム・・・ガラスを腐食させるクリーム(劇物指定の溶剤が20%ほど入ってるので、購入時にはサインが必要でした)
・型用粘着シート
・紙
・油性ペン
・クリアファイル
・へら
・デザインカッター
・カッターマット
・マスキングテープ
・ガラスor鏡

私はセット購入をしたので、自分で用意したものは油性ペンと鏡くらいでした。

スターターセットはここ「Outside in」で買いました。

【エッチング方法】

1.パソコンで文字を入力してプリントアウトしました。(この方が早くて楽です)

2.クリアファイルの中にプリントアウトした紙を入れます。

3.粘着シートを台紙からはがしてクリアファイルに貼ります。

4.油性マジックでなぞっていきます。


5.すべてなぞったら、クリアファイルから粘着シートをはがし、元の台紙に貼り直します。


6.デザインカッターで切り抜いていきます。
(デザインカッターは切れ味がよいので力をいれなくても切り取れます。
私は1回目、力を入れすぎて下の台紙まで切り取ってしまいました。そして肩こりがひどかったです・・・)


7.切り取った粘着シートをガラス(今回は鏡です)の上に貼ります。
(この時、細かい繋がっていないシートも忘れずにね)

8.型以外のところはクリームが付かないようにマスキングテープで保護します。
(私は1回目の時、マスキングテープを貼らなかったために、
型とガラスの隙間にクリームがついて変な線を作ってしまいました)

9.エッチングクリームをボトルから取出し、型の上に1~2mmの厚さにハケで塗り15分くらいおきます。
(クリームは劇物なので皮膚に付かないようにナイロン手袋などはめてやった方がいいです)


10.時間が経ったらクリームを戻せるだけボトルに戻します。
(エッチングクリームは何度も繰り返して使えます)

11.あとは、水で洗い流します。(粘着シートは完全に洗い落としてからはがします)

12.完成です。



2回目にしたら、まあまあかな?

エッチングクリームって水に流しても大丈夫なんですって。
劇物っていうから環境的にどうなの?って思ったのですが、
水で流すと分解されて特に支障のないものとなるそうです。

エッチングクリームの成分は「フッ化水素アンモニウム」が入っていて
これが劇物指定なのですが、カビ落としなどの洗剤ほど手肌に影響はない
みたいです。ペンキや接着剤を扱う要領で使えば問題ないそうですが
でも、皮膚に付かないように気をつけましょう。

今回作ったガラスエッチングは、9月にあるプリザーブドフラワーの展覧会
「MONO展」に出展します。

額に入れてウェルカムボードのようにまわりにプリザーブドフラワーで装飾
したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー摘み取り

2007-08-22 13:01:48 | Weblog
ブルーベリー摘みに行ってきました

場所は千葉県我孫子市にある農園「花囲夢」さんです

もう時期が終わりに近づいてるそうでしたが、
まだ、摘めましたよ


最盛期は6月末ぐらいなんだそうです。

炎天下の中、汗だくになりながら摘み取った量は約800g

帰ってきてからすぐにブルーべり酒を作りました

3週間ほど、おあずけです

でも、3週間後が楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回MONO展に出展します

2007-08-16 16:58:16 | Weblog
モノ・フラワーズスタジオ認定校・卒業生・生徒による作品展です。

私は認定校として出展します。

今回のタイトルは「オータム・クチュールのプリザーブド」

私は秋のウェディングブーケを出展しようとただいま製作中です。

今回も素敵な作品が沢山観れると思います!
プリザーブドフラワーに興味のある方はぜひお越しくださいね。

■会期 2007年9月11日(火)~15日(土)
     11:00am~19:00pm最終日は15:00閉場
■会場 銀座 Salon de G(サロンドジー)
     東京都中央区銀座6-4-6-9F



※会場には駐車場がないので、お車でのご利用は西銀座駐車場またはお近くの駐車場をご利用下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子体験レッスン

2007-08-09 21:07:23 | Weblog
今日は、朝、昼、夕とフルで親子体験レッスンが入っていました。

一番小さいお子様は小学校3年生だったのですが、みんな礼儀正しくて
かわいいですね。

アレンジは、お子様でも簡単に出来るようにワイヤリングやテーピングの処理は
省いているので大人には物足りないかもしれないのですが、
お子様たちには楽しんでもらえたようです。

一番驚いたのは、子どもは達は全員ブルーのアレンジを選ぶことです。

ピンクの方がかわいらしいイメージなので、女の子はピンクを選ぶのかなぁと思ったら
ブルーの方に興味があったみたいですね。

貝殻なんかも付けるので夏らしいし、ブルーって珍しいからかな?と思ったら

単純に、ブルーの方が好きだからという事でした。

夏休みの自由研究の課題で持っていくという子も多かったですよ。

また、やりたいという声が多かったので今度は冬休みに企画したいと思います!

夏休みレッスンはまだ少し空きがありますよ。

自由研究をどうしようと悩んでいたら、ぜひプリザーブドフラワーアレンジを作ってみよう!

詳しくはこちらへ→「プリザーブドフラワースクールのジェイダイトフラワー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする