新古今和歌集の部屋

定家十体色紙の評価について

1 札の氏名と職名による推察

定家十体色紙の札で筆者とされるの5人とも江戸時代初期から中期の同時期に実在している。これを略歴で見ると、

広幡右大将豊忠(1666年-1737年8月26日)
1719-1720 右近衛大将 ★

清水谷宰相中将雅季(1684-1747)
1705 左近衛中将 ★
1719 参議    ★
1722 権中納言

庭田宰相中将重孝(1692-1745)
1713 右近衛中将 ★
1718 参議    ★
1722 権中納言

広橋大納言兼廉(1678ー1724)
1719-1724 権大納言 ★

芝山宰相広豊(1674ー1723)
1719-1722 参議  ★

となっており、5人とも1719~20年に札に記載されている役職となっている。

つまり、享保四年(1719年)から享保五年(1720年)に執筆依頼者へ渡されたものと考えられる。

また、5人とも特に有名人という訳でもなく、偽物をわざわざ作る必要も無いと言う点からも本物と思われる。

2 筆跡による比較(拙コレクション)

(1)広幡豊忠

定家十体和歌 鬼拉体 家隆 広幡豊忠筆色紙コレクション - 新古今和歌集の部屋

定家十体和歌 鬼拉体 家隆 広幡豊忠筆色紙コレクション - 新古今和歌集の部屋

鬼拉躰おもひ出よたがかねごとのすえならんきのふの雲のあとのやまかぜ新古今和歌集巻第十二恋歌二千五百番歌合に藤原家隆朝臣思ひ出でよ誰がかねごとの末ならむ昨日の雲の...

goo blog

恋歌四 末枯萩の恋 慈円 広幡豊忠筆コレクション11 - 新古今和歌集の部屋

恋歌四 末枯萩の恋 慈円 広幡豊忠筆コレクション11 - 新古今和歌集の部屋

前大僧正慈鎮 我恋は庭の むらはぎうら がれて ひとをも身をも 秋の夕ぐれ 新古今和歌集巻第十四戀歌四戀の歌とてよみ侍...

goo blog

山市晴嵐 瀟湘八景為相歌 広幡豊忠筆コレクション - 新古今和歌集の部屋

山市晴嵐 瀟湘八景為相歌 広幡豊忠筆コレクション - 新古今和歌集の部屋

廣幡大納言豊忠卿山市晴嵐まつたかき里よりうへのみねはれて嵐にしづむ山もとの雲瀟湘八景為相歌山市晴嵐松高き里より上の峰晴れて嵐に静む山元の雲広幡豊忠(寛文六年(166...

goo blog

「躰」、「身」の字が一致。同筆と断定できる。

(2)清水谷雅季(拙コレクション無し)

(3)庭田重孝筆

定家十体和歌 有一節体 西行 庭田重孝筆色紙コレクション - 新古今和歌集の部屋

定家十体和歌 有一節体 西行 庭田重孝筆色紙コレクション - 新古今和歌集の部屋

有一節軆君いなば月まつとてもながめやらむあづまのかたの夕ぐれのそら新古今和歌集巻第九離別歌陸奧へ罷りける人に餞し侍りけるに西行法師君いなば月待つとてもながめやら...

goo blog

「體」の字が似ている。「い」の字が一致する。同筆と思われる。

(4)広橋兼廉(拙コレクション無し)

(5)芝山広豊

人麻呂 ほのぼのと 公任 芝山広豊筆色紙コレクション - 新古今和歌集の部屋

人麻呂 ほのぼのと 公任 芝山広豊筆色紙コレクション - 新古今和歌集の部屋

柿本人麿ほの/"\とあかしのうらの朝ぎりにしまがくれゆくふねをしぞおもふ古今集羇旅歌題知らずよみ人知らずほのぼのと明石の浦の朝霧に島隠れ行く舟をしぞ思ふこの...

goo blog

「おもふ」が一致する。同筆と認められる。

同シリーズで、同筆と認められる書がある事から、本物と断定できる。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今和歌集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事