JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

本栖湖カヌキャン~マリンはボイジャーに乗ったのか?!~日曜日編

2009年07月12日 | お出かけ
今朝は昨日の約束通り、5:00起床。

天気は良いです。風も無く、湖面は鏡のように静か。



絶好のカヤック日和です。トイレを済ませ、マリンの散歩をして、出艇の準備。

すでに他のメンバーも起きています。

まずは、マリンはお留守番をしてもらって、マリンママと2人乗りで、terapapa&teramama艇と一緒に溶岩地帯を見学に。





キャンプサイトからは富士山は見えませんが、少し沖に出ると左手に富士山が見えてきます。

山頂まできれいに見えてます。少し雪が残ってますね。

湖面は鏡のようで周りの景色を写しこんでとってもきれい。






                          湖面に映る姿がきれい!

昨日はうねりがあっても水がきれいで感動したけど、今日は昨日より何倍も水がきれい。

本栖湖ブルー恐るべし!


                               本栖湖ブルー!


                       Photo by terapapa


                       Photo by terapapa 


                    Photo by terapapa               

溶岩帯までのプチツーリングを1時間弱で終えて、一度戻ります。

さあ!お次は、タイトルにもある「マリンはボイジャーに乗ったのか?」です。(笑)

マリンにPFDを着させるのですが、マリンはPFDを着た瞬間から一歩も動かなくなった!(笑)

バッグを背負わせtた時もそうだったが、なにか背中に乗せられるとマリン的には電源オフになるようだ(笑)

「おいで!」と声を掛けると、再度電源を投入したようで(笑)ロボットの歩きの

ようなぎこちない歩きで「ウィーンガシャン!ウィーンガシャン!」という音を立てながら水辺までやって来た。(爆)

水の中には入っていって泳ぐので大丈夫なのだが、はたしてカヤックに乗っておとなしくしているのか?!

乗艇させる時もやはり自ら乗り込むことは無く、キャスママに手伝ってもらって

やっとマリンはボイジャーに乗った(笑)



乗ってからはじっとしていて、飛び込む気配も無かったので安心したが、

ほんと、微動だにせず、例えるなら「漬物石」を載せてる感じだ。(爆)

少し沖に出て暫らく漕いだが、マリンから「楽しい!」という様子は汲み取れなかった。(笑)






でも、ボイジャーに乗れたという収穫はあったので、あとは場数を踏んで慣れるしかないかな?と思います。

キャスちゃんもうちの船に乗せましたが、キャスちゃんは飛び込む気満々で、

危うく転覆でしたが、何とか転覆する事はなく、岸に戻れたぁ~!よかったぁ~!(笑)


                         キャスと小雪の水泳大会!(笑)


                             あられの行水(笑)

その後、terapapa&あられママ艇とキャスママ&自分艇で早朝に行った溶岩帯まで再びプチツーリング。

富士山は山頂付近が雲で隠れてしまっていましたが、景色は相変わらずきれいで最高だった!



                      あられママ&terapapa


                    キャスママを前席に乗せてプチツーリング

溶岩帯までプチとは言うものの2往復は結構腕に来ました。歳だな?!(笑)

2回目のプチツーリングを終え、朝ごはん。焼きおにぎりや、teramamaさん特製ビビンパのおじや、

お稲荷さん、お餅など朝からがっつり!だいぶ漕ぎましたからね~!!




               terapapa特製ウインナーの燻製 うまかったぁ~!

朝ごはんの後は、みんなでまったりとワンコの話やキャンプの話、カヤックの話で

時間が過ぎて行き、片付けをして、13:00過ぎにキャンプ場を後にしました。



水のきれいさから言ったら、本栖湖1位、西湖2位 精進湖3位。

トイレのきれいさから言ったら、精進湖1位 西湖2位 本栖湖3位。

一長一短があり、甲乙つけがたいというのが、本音かな?!

自宅から1時間半で来れてしまうので、気軽にって所もいいですね。

キャンプ場で皆さんと別れてからうちは「お腹空いた~!」ってことで、富士吉田まで行き、

道の駅富士吉田で「吉田のうどん」を食べて帰りました。



                                 道の駅富士吉田


                 吉田のうどん! うまいです! ぜひ一度みなさんも!

お世話にになったみなさんありがとうございました。

また、楽しいカヌキャンお願いしま~す!


                   今度はボイジャーにいつ乗れるでしかね~?!(笑)















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする