JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

2018 Team大好きっ!参加ファミリーは「ちっとんべぇ〜」じゃ無い忘年会 土曜日編

2018年12月01日 | お出かけ
昨晩は帰宅後、フジカちゃんに灯油をいれたり、色々冬キャンプの準備をした後、キャンカーに荷物の積み込み、

風呂に入り、22:00頃に自宅を出発。東名静岡ICから東へ。1時間ほど走り、足柄SAへ。

足柄SAは高度が高いせいか、寒い!夕飯がまだだったので、夜マックで晩ご飯をすませ、キャンカーに戻り就寝。

朝は6:30頃起床。あまりの寒さにFFヒーターON! SAのスタバで「キャラメルマキアート」をオーダーして、

「キャラメルマキアート」片手に足柄SAを出発。東名海老名JCTから圏央道海老名ICで一般道へ。

そして、Costco座間倉庫店の駐車場へ到着。



今日は田代運動公園近くの河原での「Team大好きっ!」の忘年会。

会場入り前に、忘年会用の食材などをこのCostco座間倉庫店で購入の予定。

「Team大好きっ!」メンバーに「現地入り前にCostcoにいくよ~!なにかほしいものあれば買ってくよ!」って

連絡しておいたので、早速、なおちゃんから大量オーダーLINEが!(笑)

それも、ほとんどパン系のみ。



その辺の頼まれ物と今晩の宴会用ディナーを購入し、会場の田代運動公園へ。座間から田代までは40分程です。

田代に到着すると、やまちゃん&ゆきちゃんF、もあちゃん&なおちゃんFが昨晩から場所取りをしていてくれました。

久しぶりに会ったモアちゃんちの梅ちゃん(柴犬)に大歓迎されましたよ!

そして、購入してきたCostcoの商品を引き渡し。



「パン」ばっかりやん!(笑)

やまちゃんは何やらキャンカーの運転席の下に潜り込んでおりますが!

どうもバックカメラの調子が悪く修理中のようでした。



今日は快晴でポカポカのよ陽気で日なたは動いていると汗が出てくる感じです。

日陰でちょうど良い感じ。とても気持ちの良いキャンプ日和です。これなら夜もさほど寒くならなそうな感じです。

お昼ご飯は、モアちゃんちの「ナン&カレー」をごちそうになっちゃいました。



ごちそうさまです!

食後はまったりと過ごします.職場のスタッフにCostcoの「マドレーヌ」が激旨だから、おすすめと聞いていました。

限定商品でいつでもある訳ではないらしく、座間倉庫店で販売していたので、1パック購入。



とにかくCostcoは容量がおおいので!(笑)このマドレーヌも20個入って¥1,387(税別) ¥69.35/1個

1個が大きくてボリュームがあり、とても美味しい!これは買い!ですね。

大勢のキャンプやパーティーなどにちょうど良い感じです。

暫くすると、おかちゃん&なおちゃん、そして、こーじさんと到着。

モアちゃんの大型STをセットして、宴会場の設置完了。



本日のワンコはモアちゃん家の「梅ちゃん」とこーじさん家の「もこちゃん」

梅ちゃんはもう10歳。少しお顔が白くなってきましたね。いつまでも元気でいて欲しいですね~。

もこちゃんはまだまだ若いので、元気はつらつ!ですね~。

んで、ここでお断り、この後宴会の写真が殆どありません!(笑)盛り上がってしまったのと、少しお酒を呑んで酔った?!(笑)

あまりの写真の無さに自分でも後でびっくり!なんかすみません。写真がないので、雰囲気が分からないと思いますが、

ご心配なく、宴会は凄い盛り上がりでございました!(笑)

Costcoで購入し、提供した素材の写真はありました。

まずは、サーモンハラスの燻製



そのまま食べれます。燻製されていますので。これが旨かった!以前から気になってる商品でしたが、かなり量があるので

キャンプなどの大人数の時に購入して試してみたいなぁ~。と思っていたので、今回購入!メンバーにも好評の燻製でした。

そして、こちらが「生ソーセージ ジャーマンビストロ」



こちらは1本のボリュームが凄くて、8本入り、これも今回初購入でしたが、これもみなさんに大好評でした!

ボイルした後、軽く焼いていただきましたが、肉汁たっぷりで美味しかったです。

そして、宴会も最高潮の頃、ケイパパが到着。これで明日朝到着予定のしーとさんを残し参加予定者全員集合です。

だけど、すみません写真がありません!(笑)

この記事のタイトル『参加ファミリーは「ちっとんべぇ〜」じゃ無い忘年会』の「ちっとんべぇ~」ですが、

やまちゃんが良く使う言葉「ちっとんべぇ~」これは「少しだけ」「ちょっとだけ」という意味らしく、

常時使うのはやまちゃんだけですが(笑)今回の忘年会は多数のファミリーが集まりますよ~!の意味で使用させていただきました。

そして、「ちっとんべぇ~」について少し調べました。調べたんかいっ!(笑)

どうも群馬県の方言のようです。いわゆる上州弁ですね。

やまちゃん群馬じゃないよね~、埼玉だよね。でも隣接してるからね~。

そんな楽しい参加ファミリーが「ちっとんべぇ~」でない忘年会も夜が更けていき、22:00頃には皆さん解散。

各々の車に戻りおやすみなさい。

いや~、笑いの絶えない「Team大好きっ!」の忘年会。ストレス発散にはもってこいですなぁ~。

明日に続く!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする