JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

牛丼に紅ショウガどっさり乗せる派?!(笑)

2020年04月03日 | グルメ
牛丼食べます?! 何を唐突に(笑)
 
ランチでよくいただきます。
 
牛丼屋さんも最近色々増えましたが、自分は「吉野家」派ですね。
 
いつも「吉野家」では「あたまの大盛」「生たまご」「Bセット」をオーダーします。
 
「Bセット」というのは、みそ汁と漬物のセットです。
 
「あたまの大盛」は「ごはん」は普通盛りで、上に乗っかる具材(牛肉、玉ねぎなど)が大盛です。
 
そして、これでもかっ!ってくらい紅ショウガを乗っけて食べるのがいつものスタイル。
 
ぱっと見「紅ショウガ丼」?(笑)と思えるようなビジュアルになりますけどね。
 
今日のお話は、そんな食べ方をする方用の「ふりかけ」発見!のお話。
 
見つけちゃったんです! これを!
 
 
「永谷園」さんから発売されている、その名も
 
「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」
 
自分のスタイルそのままやん!(笑)
 
これは試してみるしかないという衝動にかられ、即購入。
 
中身がどういうものかちょっと想像がつかない。
 
袋を開けて中を覗き込んでみると。
 
 
金魚のエサっぽい。(笑)
 
さあ、ごはんにかけてきましょう!
 
 
赤いフレーク状のものが「紅ショウガ」で茶色っぽいのが「牛丼の汁」的な?!
 
お味は、さすがわけのわからない製造メーカーとは違い、ここは天下の「永谷園」様である
 
しっかりと要所は抑えており、金魚のエサに見えるふりかけが旨いの!(笑)
 
100円ショップで販売されているので、1袋¥100だが、コストパフォーマンスは高い。
 
これはいけるぜ!中々のお味じゃありませんか。
 
もう少し紅ショウガ感が強くてもよいと思うが、そこはうまくバランスをとってるのであろう。
 
というか、いつも吉野家で自分はどんだけ紅ショウガ乗っけてんだ!って話だなこりゃ。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする