JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

石川のお土産その1

2024年05月08日 | グルメ

本日から発売のスタバ「ストロベリーフラペチーノ」を昨日、スターバックスリワード会員向けの1日早い先行販売で購入というお話をしましたが、

実はあまりの美味しさに、正式に発売開始になった本日また購入して2日連続ストロベリーフラペチーノデイとなりました!(笑)



 
さて、今日のお話は「GWキャラバン2024 北陸」で行った石川県金沢市の「近江町市場」でお土産を色々購入したのですが、
 
その中の一つをご紹介。
 
日本海というと「ほたるいか」ですよね。「近江町市場」でも「ほたるいか」の刺身やボイルしたものが売られていました。
 
今回購入したのは「ほたるいか いしり干し」
 

日本海で獲れたほたるいかを能登伝承の魚醤「いしり」を隠し味に使用し、「ほたるいか」をまるごと干し上げた商品。

そのまま食べれます。少し炙ってもいただけます。

「いしり」は、日本三大魚醤のひとつで、「いわし」や「いか」を発酵させて作られたお醤油の事です。

「いしり」、「いしる」とも言われます。

ライターなどで少し炙ると香ばしい香りがしてより一層旨みが増してきますね。

これは完全に酒の肴ですな。なので、ほろよいと一緒にいただきます。

マヨネーズに七味でも美味しくいただけます。

GWキャラバンのお土産編まだまだ続きますよ!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする