渋谷表参道青山・横浜・仙川のフラダンス教室 「ハラウ カ レイ アロハ オ アプアケア」

「渋谷・表参道/仙川」「横浜」のフラダンス教室
ハラウカレイアロハオアプアケア アシスタントブログ

Happy New Year Concert

2022年02月27日 | イベント

みなさん、こんにちは!

インストラクターのNORIKOです


先月1月28日に、Happy New Year Concertに出演をさせていただきました



今回出演したのは、エンジョイクラスから募った有志の生徒のみなさん💪普段はクラスが違うフラシスター同士、一緒に踊ることが初めてだったり、イベント出演自体が初めてだったり、フラ歴も様々でした。このイベントに向けての練習が始まったのは、昨年の年末頃。約1か月間、みっちりと練習してきましたよ🏋️‍♀️🏋️‍♂️🏋️‍♀️🏋️‍♂️

今回のイベントは、オンラインではあったもののハワイのミュージシャンの演奏に合わせて踊れるというエンジョイクラスでは普段なかなか経験ができない貴重なステージイベントのために、特別にミュージシャン達が収録してくれた素敵な演奏に負けないフラを目指して、猛練習しました‼️






今回披露したのは、Josh Tatofiが歌う”For the Lahui"

もも子先生から、この曲でのイベント出演をエンジョイクラスにしようと思うと聞いた時には、先生は前からこんなにチャレンジャーだったっけ😳とびっくりしたのを覚えています

この曲をご存知の方も多いと思いますが、ハワイアンとしての誇りや絆、笑顔で踊るだけではごまかせない様々な深いテーマが中心にあります。エンジョイクラスのみんながどのようにこの曲を踊るのか、わくわくどきどき、いやどきどき8割くらいでした🙄

しかし毎回のレッスンごとのみなさんの成長ぶりには本当にびっくり



ももこ先生の指導もどんどん熱が入っていくのが見ていて分かりましたし、その想いに応えて表現していくみんなの姿にとても感動しました😭ある時は、7時間の猛レッスンになった時もその日は私たちもレッスン風景の写真を撮ることを忘れるくらい練習に集中していました!

普段のエンジョイクラスではできない動きの細かなところまで先生に見てもらい、きっと自分自身やフラと向き合う時間がたくさんあったのではないかなと思います。イベント前最後のレッスンでみんなに感想を言ってもらう時間がありましたが、本気で途中で辞退しようか考えたと言っていた生徒さんが何名かいました「自分の人生で3本の指に入るくらいの経験」と話す生徒さんもいて、今回参加したメンバーにとって大きな経験になったこと間違いなしですね



私たちインストラクターもレッスンのアシスタントに入らせていただきましたが、みんなの姿を見て、フラを学ぶ姿勢、成長できた時の喜びやそれまでの努力、当たり前になっていた色々なことの大切さや感謝することに改めて気づかせていただきました。

そしてイベント本番は、頑張ったみんなへももこ先生からサプライズ



生花で素敵に飾ってもらいましたよー






いのちを感じて踊るフラはより幸せいっぱいな気持ちになりますね!みんな頑張ってよかったねーーー



当日は、残念ながら事情で急遽参加できなかった生徒さんがいましたが、みんなその生徒さんと一緒に踊る!と心をひとつに。



ここまで頑張った努力は絶対に力になっていますので、ぜひ次の機会を目指して日々のレッスンを頑張ってくださいね😊



こちらのイベントの様子や、イベントの後のみなさんの感想なども少しハラウのInstagramでもご紹介していますので、ぜひ見てみてください 

https://www.instagram.com/p/CYd0yajlJ_e/?utm_medium=copy_link

https://www.instagram.com/p/CZzdtmLvEIF/?utm_medium=copy_link


今回イベントに参加したみんなのHappyがそれぞれのクラスでもキラキラ輝きますように🤗 

インストラクターのNORIKOでした

 


東京都[渋谷(表参道)・仙川]・神奈川県[横浜]のフラダンス教室 「ハラウ カ レイ アロハ オ アプアケア」

TEL 03-6427-2789(代表)

随時体験申込み受付中

フラ初心者大歓迎

https://apuakea.com