みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

食べる順、「まず野菜」がおすすめ 血糖値抑制に効果。ダイエット!!

2013-02-25 20:25:53 | 健康
食べる順、「まず野菜」がおすすめ 血糖値抑制に効果。ダイエット!!

朝日新聞デジタルより
………………………………
【須藤大輔】食事のメニューが同じで も、
最初に野菜を食べると血糖値 の上がり方がゆるやかになるとする報告を、
大阪府 立大の今井佐恵子教授(臨床栄養 学)らのグループが論文にまとめ、
英国の糖尿病 専門誌に掲載された。

「食べる順番」は ダイエット の手法としても注目 されているが、
効果の一端が数値で確認さ れた。


image


2型 糖尿病 の患者19人と健康な21 人に、
血糖値 を連続して測定できる装置 を身につけてもらい、
同じ食事内容で野菜 を先に食べたときと、
炭水化物 を先に食べたときとで 血糖値 の変動がどう違う か、調べた。

「野菜が先」は、500グラムの野菜を5分かけて食べた後、
肉や魚などのたんぱ く質を食べ始め、
さらに5分してからご飯やパンなどを食べるという条件。

朝日新聞デジタルより
http://www.asahi.com/tech_science/update/0223/OSK201302220152.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島だけで10万人以上の甲状腺癌が発症する可能性!3人の甲状腺癌は始まりに過ぎない!

2013-02-25 17:53:49 | 脱原発
福島だけで10万人以上の甲状腺癌が発症する可能性!3人の甲状腺癌は始まりに過ぎない!

正しい情報を探すブログより
…………………………………………
福島原発事故と放射能2013/02/24

2週間前に福島では新しい甲状腺調査結果が発表され、
新たに2人から甲状腺癌が発見され、
他7人に甲状腺癌の疑いがあると公表されましたが、
この甲状腺癌はまだ始まりに過ぎないと言えるでしょう。

残念ながら、福島原発事故の対応の遅さと、
その後に行われた「食べて応援キャンペーン」などで
多くの方が放射能被曝をしてしまっ ています。
このようなことを考慮すると、
福島原発事故による放射能被害は
チェルノブイリを遥かに超えると言わざるをえない状況です。

image

image

正しい情報を探すブログ 2013/02/24
より抜粋引用、詳細、データ画像もコチラ↓↓
http://s.ameblo.jp/kennkou1/entry-11477809938.html

福島の子供10人,甲状腺がん【更に200名程度の二次検査対象者がいる!既にチェルノブイリ超え】

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ba75ec9f231b13f5b9f5c628a2298213

<原発被曝の健康被害> 驚愕すべき事態が周辺で発生している【福島原発事故チェルノブイリ症候群】-gooブログ
☆放射能被曝による健康被害は、既に現れている。
☆これから本格化するとも認識すべきではないだろうか。
☆「風邪か」 と信じ込んでいた中高年の隣人が「肺がん」と診断されたのだ。
☆<頻発するチェ症候群> 驚愕すべき事態が周辺で発生している。
☆いうところのチェルノブイリ症候群である。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/0788791eeaeab691766f6370e6fd7a93

戦後のガンと糖尿病の急増は【原発稼働による放射性物質が要因】さらに福島原発事故の低線量被曝-gooブログ

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/be206bbc3154b04dcbcefa0ee7cc79ab

低線量汚染地域からの報告、26年後【甲状腺がん、心臓疾患、 白内障、慢性疾患の増加】放射能汚染

☆子供の甲状腺がんはもちろん、大人や子供を問わず、
☆循環器系疾患をはじめ、消化器系、神経系・感覚器系、
☆および呼吸器系疾患などあらゆる病気が、
☆事故後顕著に増えている。

☆チェルノブイリから26年後のコロステンの現状は、
☆目をそらすことなく凝視すべきだろう。

☆しかし、子供たちの75%以上が何らかの
☆疾患を抱えているという「現実」はあまりにも重すぎる。

☆特に、健康な子供たちが
☆ほとんどいないという驚くべき事実には、心が痛む。

☆本書は、低線量被曝でも健康に大きな影響を及ぼしうる、
☆というチェルノブイリの痛切な経験から日本人への警告の書である。

今日の驚きブログより 詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5ed93daffdd08f8ee5241c6cb50f8e02/?cid=f7835ea1757dadc7333898ccd550674c&st=0



Amazon.co.jp: 低線量汚染地域からの報告―チェルノブイリ 26年後の健康被害: 馬場 朝子, 山内 太郎: 本
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学者よ、屈するな【科学者、医師、メディアは、何をしてきたか】公害や原発事故。

2013-02-25 17:05:06 | 脱原発
科学者よ、屈するな【科学者、医師、メディアは、何をしてきたか】公害や原発事故。

東京新聞 社説2013-02-24より
…………………………………………

週のはじめに考える 科学者よ、屈するな

 科学は進歩をもたらすが、時に害悪ももたらします。公害や原発事故などです。

それらを避けるには、科学者たちの屈しない姿勢がまず欠かせません。

 原発については目下、活断層の評価などで、
原子力規制委員会と電力会社との間で意見が分かれたりしています。
日本は地震国なのだから、国民の納得のゆく結論がぜひほしいところです。

image

 国策でもあった原子力をめぐっては、当初から学者たちの激しい議論が起きていました。

◆湯川、坂田の委員辞任

 日本初のノーベル賞受賞者湯川秀樹は、
請われて就任した原子力委員会の委員(非常勤)を短期で辞任し、
やはり物理学者の坂田昌一が原子力委員会の専門部会委員を中途で辞めています。

 湯川の場合、病気静養を理由とし、また引き受けても
一年程度という約束もしていたのですが、
早期の原子炉導入にはもともと慎重な立場でした。

 坂田の場合、辞任の理由は明白でした。

 自ら委員を務める、原子炉導入を審議する委員会にあてて手紙を出していた。
英国コールダーホール型原子炉の東海村導入をめぐり
近隣住民の退避を決める際の放射線量の明示と、
それをどういうふうに決めたかの審議の内容が
公開されないままでは国民に責任がもてない、という内容でした。

 学者として、安全を保証できない、というのです。

 当時科学者らに原子力発電への反対は見られなかったのですが、
世界に遅れまいとする積極派と、
それよりも安全を重視する慎重派とがありました。
積極派は原発推進の政治に同調的でした。

 慎重派は坂田らに代表される動きですが、
原子炉ならその設計から材料、万一の放射能漏れへの対処まで
自分たちでしっかりとつくるべきだという立場です。

◆政治に負かされたよう

 しかし残念ながら、湯川も坂田も辞めるという行動でしか
抗議の意思を表明できなかった。
その後を見れば、まるで政治に打ち負かされたようにも思われます。

 いくつもの公害の中でも熊本・水俣病はひどいものでした。

 住民に、メチル水銀の被害が現れ、
一九五六年に熊本大医学部は原因としてチッソの工場排水に着目した。

その三年後、厚生省(当時)の部会が原因は有機水銀化合物との答申を出す。
ところが毒の廃水は海に流され続け、政府の公害認定はさらに九年後でした。

 一体、医師は、科学者は何をしていたのか。
科学は人の苦しむのを見て見ぬふりをしていたのか。

 一体、政治、行政、またメディアは何をしていたのか。
科学者の責任だけにしておいたのか。

 化学肥料を量産するチッソ水俣工場とは、食料増産を支える国策に違いなかった。
しかし、それは苦しむ人々を放置したことにおいて、
技術の進歩でも国家の発展でもなかったといえるでしょう。

 原子力は、より大きな国家的目的を与えられてきました。
草創期は被爆国ゆえの核の平和利用、
オイルショック後には石油の代替、
最近の温暖化対策ではクリーンエネルギーであるというように。

 夢のような言葉によって危険は覆い隠されてきたのです。

 原子力規制委は、原発の新基準をつくりつつあります。

 冷ややかに見るのなら、
欧州などの国際基準並みにするということなのですが、
基準が厳しいほどその達成には当然ながら多額の費用と時間を要します。
過去の“欠陥”を直さねばならないのです。

 田中俊一委員長は、
「コストがいくらかかるかについて私は全く頭にない」と会見で言い切った。
脳裏には科学者の責任があるでしょう。

image
【広瀬隆さんより】東京地検包囲行動と山下俊一の正体

 思い出されるのは、昨年の米国原子力規制委、ヤツコ委員長の辞任です。
福島の事故の後、原発の電源喪失対策を厳しく求め、
米国の原子力業界と対立していました。規制委の中で孤立していたともいわれます。

 彼自身に業界や政治を説き伏せるだけの力量がなかったのかもしれません。
それは、あまりにも巨大な敵でもありました。

◆科学技術は人のため

 しかし、どうでしょう。

 もし、科学者が日和見になったり、骨抜きにされたら、
科学は害悪をもたらすのではないか。

 それこそが公害の歴史でした。見るべきものを見逃し、
唱えるべきことに沈黙してきたのです。

 現代科学の巨大化複雑化は、
もはや科学自身が解決できないことすら生んでいるのではないか。
そんな議論も聞きます。
中でも核エネルギーとは恐るべき破壊力と消えない毒性をもたらすのです。

 科学技術とは、人のためにあるべきものです。
だから今度こそ科学者が屈することなどあってはならないと強く思うのです。

東京新聞 社説2013-02-24より転載引用
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013022402000118.html

【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・・信念ある職業倫理を求めます。-gooブログ

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/8947050c6c88a475fd6ff0749f6f2be8/?cid=c1470598fecc300cd847ca19ab806e69&st=0


「新聞・テレビはデータでウソをつく」原因【言論によるテロリズム】武田邦彦

テレビ、週刊誌、新聞がその気になれば、
日本人の劣情に訴えるキャンペー ンを張り、
それに異議を唱える人や団体を徹底的に叩けば何でもできるし、
それが視聴率や販売部数を増やすことになる、

今日の驚きブログより 詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/cb522dba90a5647619b3d9f919cbd8a6/?cid=2d8c558ec58d6135d8f03683658b6efd&st=0



必見!『真実は闇の中 政府は必ずウソをつく? 』同時多発テロ、東日本大震災、福島原発事故、TPP

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ad289ff0a8b412f17ff42bc4536a6862/?cid=12273e66008cffed9cb9966ad24f7762&st=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『美味しんぼ』原作者 「日本は原発事故を忘れている」

2013-02-25 14:19:16 | 脱原発
『美味しんぼ』原作者 「日本は原発事故を忘れている」

☆日本や世界の食文化をテーマにしてきた『美味しんぼ』で、
☆福島第一原発事故後の福島の過酷な現実を伝えているが、
☆「日本人は原発事故を忘れている」と 嘆く。

☆『美味しんぼ』で、今年始まった「福島の真実編」が話題だ。

image

週刊朝日 2013年3月8日号
dot.(ドット)ニュースより

『美味しんぼ』原作者 「日本は原発事故を忘 れている」

2013年2月25日

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)での連載30年を迎えた
『美味しんぼ』で、今年始まった「福島の真実編」が話題だ。

原作者の雁屋哲さんは、1988 年にオーストラリアに移住し、
日本と行き来しながら創作、執筆活動をしてい る。

日本や世界の食文化をテーマにしてきた『美味しんぼ』で、
福島第一原発事故後の福島の過酷な現実を伝えているが、
「日本人は原発事故を忘れている」と 嘆く。

* * *

オーストラリアにも日本食材のスーパーマーケットがあり、
日本からの輸入食 材がたくさん売られています。
特に風評被害などは聞きません。

しかし、こちら ではいまも、熱心に福島第一原発の状況が報じられている。

原発が爆発したとき の映像が流され、しばしば危険性にも言及する。

最近では、日本では爆発の映像もあまり出さないんでしょう?
日本以外の国の人たちはいまも、強い危機意識 を持っているのに、
肝心の日本人が、事故のことを忘れつつあるように感じるんですよ。

新聞などの報道は、どうしても断片的になってしまいます。
それに対して漫画 は、ある物事を全体的にまとめられますし、記録性も高い。

『美味しんぼ』は30 年続いていますが、
30年前の漫画をいまだに読んでいただけています。
だからこ そ、安直なメッセージは発したくないんです。

取材を通じ、なにが「福島の真実」かについてぼくなりの考えはできました。
しかし、それを押しつけるのでは なく、
ぼくがこの目で見た真実だけを漫画で読者に突きつけ、
それからあとは、 読んだ人に考えていただきたい。

いまはそう願っています。

※週刊朝日 2013年3月8日号 @niftyニュースより
http://s.news.nifty.com/domestic/societydetail/dot-20130225-2013022500002_1.htm
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかなの缶詰めが絶品に。。。これを振りかけるだけで、魔法の粉!!

2013-02-25 13:41:40 | 料理
さかなの缶詰めが絶品に。。。これを振りかけるだけで、魔法の粉!!

いま缶詰めが、おいしいと売れ行きがいいようです。
その中で、さかなの缶詰めは、魚料理が苦手な人にも
手軽で、、さらに、魔法の粉を振りかけると
絶品の味になります。。。

魚の缶詰め


さかなの缶詰め


その魔法の粉は、台所にもあります。。

これ。。。



image



これです。。




image

サンショ、山椒です。

山椒の粉を、3振り位かけ、さかなを裏返しにして
混ぜると、、さかなの缶詰めが、さらに美味しくなりました。。

お試しあれーー。。

山椒は冷凍庫に保存がいいそうです。


S&B エスビー食品株式会社

肉食のススメ五ヶ条(肉と魚は、1対1)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(日)のつぶやき

2013-02-25 02:43:37 | 電力会社

「日本は3.11より大きな危機の必要あり」 NYタイムズ支局長【旧態依然とした“原子力ムラ”の体制】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/17a…


「日本は3.11より大きな危機の必要あり」 NYタイムズ支局長【旧態依然とした“原子力ムラ”の体制】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/17a… あれほどの災害でも東京電力はまだそこにあり、旧態依然とした“原子力ムラ”の体制、やり方に戻っていってしまっているのですから。官僚は


安倍首相、オバマ米大統領との会談で“原発ゼロ”見直しを約束【米国とは原子力協力のパートナーとして】 goo.gl/rseoT


安倍首相、オバマ米大統領との会談で“原発ゼロ”見直しを約束【米国とは原子力協力のパートナーとして】blog.goo.ne.jp/kimito39/e/617… 己たちが招いた原発事故の責任も取らず。原発を無くそうとする国民の意思を騙し・蔑ろにして、国民の安全を担保に原子力維持に邁進する。米国ポチ


消費税とTPPペテン師的内閣続く日本国民の悲劇【国民皆保険制度の危機】 goo.gl/uHOjl

2 件 リツイートされました

消費税とTPPペテン師的内閣続く日本国民の悲劇【国民皆保険制度の危機】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/48b… 予想通りの茶番が演じられている。国民の多数がTPP参加に反対。しかし、安倍氏の言い回しは、一種の「罠」であることを指摘してきた。その「罠」が明らかになっている。


安倍政権は8月以降豹変する blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84755… 安倍総理が「7月まで」しか考えていない証拠は、アベノミクスのなかに隠れている。1月22日に発 表された政府と日銀の共同声明では、消費者物価上昇率を2%に引き上げる物価目標が採用された。し かし、この物価目


頭蓋骨形成不全⇒無脳症で生後8日で赤ちゃん死亡、去年迄は葛飾在住、帝王切開で今月出産。 blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84755…


<桐生より>南相馬市のモルモット宣言 ▼そもそも国家は何のためにあるのか? blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84755… みなさん、「南相馬市 人体実験」で検索して下さい。 そうするとブログが複数出てきます。 で、ブログに書いてあることを信じてくれとは言いません。


最高裁で「違憲!」 浮上してきた衆参同時選挙の可能性 blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84758…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>