みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

「軍機保護法」の復活か~秘密保護法の怖さ!!安倍政権の恐怖!!(東京新聞)

2013-10-15 18:30:13 | 政治
「軍機保護法」の復活か~秘密保護法の怖さ!!

  安倍政権の恐怖!! (東京新聞)




「日々担々」資料ブログ様より

軍機保護法は日清戦争直後の一八九九年に制定されたが、日中戦争が開戦した一九三七年に全面改定された。軍事施設の測量、撮影、模写などを禁止しただけでなく、陸・海軍大臣が秘密と定めたものすべてが対象で、言論統制に使われた。










ブログランキング・にほんブ ログ村へ
【宮崎駿メッセージ】「風たちぬ」「また、同じ時代がきたから・・」『9条と自衛隊いまのままでいい』

安倍首相への意見、抗議はコチラ↓↓
安倍首相フェイスブック異変!!【消費増税で批判殺到】あなたもフェイスブックに抗議意見を。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

「日々担々」資料ブログ様より
………………………………………………………

【「軍機保護法」の復活か~秘密保護法の怖さ】

(東京新聞「こちら特報部」10月8日)

 臨時国会が十五日から始まる。焦点のひとつは特定秘密保護法案の行方だ。防衛省では二〇〇六年の通達で、職員たちに部外者との接触について報告を課した。他官庁でも情報管理が進む。にもかかわらず、この法案は何を狙うのか。戦前、「軍機保護法」という法律があった。機密保護を名目に、国民の日常生活を統制した。「秘密保護法は軍機保護法の復活」という指摘も出ている。(出田阿生、林啓太)

「取材・報道の自由は侵害しないとの明文規定を盛り込むべきだ」

 日本新聞協会の特定秘密保護法案に対する意見書の一部だ。
 法の運用次第では、取材は情報漏えいの「そそのかし」とみなされ、記者が罪に問われかねない。その危機感を表している。ただ、仮に報道の自由が明文化されても懸念は残る。それは取材対象者の側が萎縮してしまうことだ。

 同法案によれば、情報漏えいの罰則は懲役十年以下。現行の国家公務員法や地方公務員法の一年以下よりはるかに重い。新聞協会も「公務員らの情報公開に対する姿勢を過度に萎縮させはしないか、という疑念は残る」と指摘している。
 だが、すでに同法案を先取りしたような官庁もある。例えば、防衛省などはそう見える。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

 「こちら特報部」は、第一次安倍政権時代の〇六年十二月に防衛庁(当時)事務次官名で出された通達「部外者からの不自然な働き掛けへの対応要領」を入手した。この通達によれば、職員は部外者との接触を「保全責任者」に報告するよう求められている。

 第一の問題点は「部外者」の規定にある。別紙のQ&A集によると、「記者、国会議員、他省庁の職員等」とあり、記者クラブの「防衛記者会」メンバーたちも含まれる。
 次に「不自然な働き掛け」とは何か。いわゆる金品や飲食の提供に限らず、通常の取材活動も対象になりかねない。

 Q&A集には「電話、手紙、Eメール等の交換は含めない」とあるが、同時に「再三にわたって情報の提供等を求められたりする」場合は「不自然」に含まれる。だが、記者にしてみれば、しつこく不明な点を問いただすことは日常作業だ。

 どのようなことが秘密になるのか。例えば、同省の文書には「秘」「防衛秘密」「特別防衛秘密」のほか、指定のない「ヒラ文書」もある。このヒラ文書についても、問題がないかどうかは組織が判断することなので、内容を求められた場合は報告の対象になる。

 逆に事前の了解なしに報告対象の部外者と話してよいケースとして「道路上で突然出会い、会話を無下(むげ)に断ることが非礼にあたるため、一定の会話を行う必要がある場合等」という例が挙げられている。息苦しい。
 報告を怠った場合の罰則について、防衛省広報課の担当者は「上司から指導はされるだろうが、服務規定での罰則などはない」と話す。ちなみにこの取材は「不自然な働き掛け」なのか聞くと、「あなたが問い合わせた文書(通達)の種類からして、微妙なところ」と言葉を濁した。

 すでに国家・地方公務員法や改正自衛隊法、日米相互防衛援助協定(MDA)に伴う法的規制などがあり、役所内部の情報統制はされている。それに前出のような通達まで存在している。
 それなのに、なぜいま秘密保護法案なのか。米国との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結に伴う国内措置という面もあるが、山口大の纐纈(こうけつ)厚副学長(日本政治史)は「規制しようとする対象は、国民の日常生活だ」と警鐘を鳴らす。

 先例があるという。戦前、戦中にあった「軍機保護法」だ。著書「監視社会の未来」でこの法律を分析した纐纈副学長は「安倍内閣が制定をもくろむ秘密保護法と軍機保護法の狙いは同じ。『スパイなんて自分と関係ない』と見過ごすと大変なことになる」と語る。

 軍機保護法は日清戦争直後の一八九九年に制定されたが、日中戦争が開戦した一九三七年に全面改定された。軍事施設の測量、撮影、模写などを禁止しただけでなく、陸・海軍大臣が秘密と定めたものすべてが対象で、言論統制に使われた。

 最高刑は死刑。それほど重い刑罰を科すのに、実際の運用例は軽微な事例がほとんどだった。観光客が列車から軍事施設の写真を撮影した、船の乗組員が軍港に停泊中の艦船を日誌にメモした-といった理由で次々と市民が検挙された。
 「戦争批判を封じ込めて『国家総力戦』を遂行するため、国民を軍事情報に一切触れさせないようにすることが目的だった。一般の人びとを脅し、政府が国民を管理、統制すること。軍などの組織の統制が目的ではない」(纐纈副学長)

 軍機保護法により、命を落とした人もいた。「宮沢・レーン事件」の被害者だ。四一年十二月、北海道帝国大(現在の北海道大)の学生、宮沢弘幸さん(故人)と英語教師のハロルド・レーン、ポーリン・レーン夫妻(同)が軍機保護法の違反容疑で、特別高等警察に逮捕された。
 「ある北大生の受難-国家秘密法の爪痕」の著者、故・上田誠吉弁護士と事件の追跡調査をした藤原真由美弁護士は「秘密保護法ができれば、同じような事件が繰り返されかねない」と危ぶむ。

 事件の概略はこうだ。旅行好きだった宮沢さんは千島列島に旅した帰りに、汽車で根室の海軍飛行場について乗客が話すのを聞いた。それを帰宅後、レーン夫妻に話した。それが容疑事実だが、この海軍飛行場の存在はすでに広く知られていた。つまり、罪に問うべき「秘密」など、実際にはなかった。

 だが、宮沢さんは激しい拷問の末、懲役十五年の実刑となり、網走刑務所に送られ、重度の栄養失調と結核を患った。敗戦で釈放されたものの、このため一年四カ月後、病死した。レーン夫妻は四三年に最後の捕虜交換船で帰国した。
 宮沢さんの裁判は秘密保護を名目に非公開で、大審院(現在の最高裁)の判決文も伏せ字だらけだった。藤原弁護士は「事件の追跡すら難しかった。なぜなら、記録が伏せ字だらけで読めない。問題は暗黒裁判ゆえに、捕まえる側以外は誰も、情報が保護に値する秘密か否かすら分からないということ」と話す。

 纐纈副学長はこう警鐘を鳴らす。「秘密保護法の制定は民主主義の窒息死を意味する。制定されてしまえば、市民が『これは軍事情報っぽいから、ネット検索はやめておこう』などと萎縮するようになる。モノが言えない社会になってしまう」

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

<デスクメモ> 記事中の通達を読み驚いた。他国の武官や職員との接触に報告義務があるというくだりに「アメリカ合衆国政府機関及びこれに準じる機関の職員を除く」というただし書きがあった。同盟国ゆえが理由なのだろう。自国の記者は警戒しても米国は安心ということか。「宗主国」の三文字が頭に浮かんだ。(牧)

 <特定秘密保護法案> 漏れれば、国の安全保障に著しく支障を与える恐れがあると定義された情報を特定秘密に指定し、取得することを制限する。報道の自由については「十分に配慮」と明記したが日本新聞協会などは不十分と指摘している。国民の「知る権利」の保護が明文化されず、行政機関の職員や特定秘密に接する民間業者の個人情報が調査されることなども問題視されている。

「日々担々」資料ブログ様より
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10043.html


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

【拡散希望】人権や民主主義を破壊する『秘密保全法』に反対しよう!!【転送・転載・拡散歓迎】

「原発は秘密指定される」 【福島報告】 田中龍作

秘密保全法&改憲で言論の自由の制約「黙って死ね」「知らずに死ね」 岩上安身


ブログランキング・にほんブ ログ村へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画家やなせたかしさん死去!!アンパンマンはずっーと生きる。ぼくらは、みんなアンパンマン!!

2013-10-15 16:55:32 | ニュース
漫画家やなせたかしさん死去!!

  アンパンマンはずっーと生きる。

ぼくらは、みんなアンパンマン!!








ブログランキング・にほんブ ログ村へ

NHKニュース 10月15日 15時5分より
…………………………………………………

【漫画家やなせたかしさん 死去】

NHKニュース 10月15日 15時5分

「それいけ!アンパンマン」などの漫画や「手のひらを太陽に」の作詞で知られる漫画家のやなせたかしさんが13日に心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。
94歳でした。



やなせさんは高知県の出身で、大学を卒業後、百貨店の宣伝部に就職し、グラフィックデザイナーを経て漫画家としてデビューしました。
昭和39年からNHKで放送が始まったクイズ番組「まんが学校」で講師役を務め、上手にマンガを書く方法を毎回解説して人気を集めました。
昭和48年子ども向けの雑誌に連載を始めた「それいけ!アンパンマン」シリーズはテレビアニメになり、国内だけでなく、スペインやブラジルなどでも放送されて世界各地の子どもたちに愛されました。
また、作詞家としても活躍し、昭和36年に作詞した「手のひらを太陽に」はNHKの「みんなの歌」で放送されて反響を呼び、小学校の音楽の教科書にも載りました。
こうした功績が評価されて平成3年には勲四等瑞宝章を受章しています。

NHKニュース 10月15日 15時5分より
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/t10015283981000.html


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

やなせたかし 何のために生まれてきたの?

前向きに考えよう


現在と未来しかないの。
そうすると、現在とその未来をなるべく楽しく、なるべく面白く、生きたほうがいいんです。
過去のことを、いくら考えてもしょうがない。

 ――アンパンマンの絵本に、連載のメルヘン、それからアンパンマンの映画とフル回転。毎日忙しく仕事をこなせるというのは、それだけお元気だということですよね。

 僕は93歳なんですが、目が悪くなり、耳が悪くなり、心臓も悪くなりで、もう「引退したい」と言ったんです。けれども仲間が許してくれない。

 そして東日本に震災が起こって、引退だなんて甘いことは言っていられなくなったんですよね。それで思いとどまって、少し先延ばしにしたんですけれど。

 何しろ目がよく見えないので「絵が描けない」と言うと、編集者は「わかりました。それでは月末までに5枚お願いします」と言って、全然、僕の話を聞いていない。で、相変わらず仕事を頼みに来るんですよ。ほんと、困ったものなんですけど。

 僕はがんはやっているし、こっち側(左側)の腎臓は取ってしまってないんです。それからすい臓も、すい炎というのをやって上から3分の1を切り取っている。胆のうもない。この間は腸閉塞をやって、腸を45センチも切りました。心臓にはペースメーカーも入っていて、だからもうボロボロですよ。

 ―― よく「一病息災」と言われますが。

 一病ならいいけど、僕は一三病ぐらいあるんだよ。病気だらけ。それだけの病気を持っていると、自分と向き合って暮らしていかないとね。

 生きている間はなるべく元気に、楽しく暮らしたいと思っているわけ。悩んでいてもしょうがないのでね。だけど、そのために、よく誤解をされるんだよね、「やなせさんは元気だ」って。元気じゃないんだよ、ほんとは。

 なるべく僕は、物事を前向きに考えるようにしているの。倒れるんなら、前のめりに倒れようと思っているくらいでね。同じ倒れるんでも、そういうふうに考える。

 病院へ行ったら、きれいなナースさんはいるかなあ……とまず探して、あの人ならいいなあとか、そういうふうに思えば、病院へ行くのも楽しい。まあ現実は、そういうナースさんにばかり当たるとは限らないけど。

 物事は後ろ向きに、いくら考えてもしょうがない。というか、そういうふうに思うようにしているわけ。嫌なことは、考えないようにしているの。考えたってムダですからね。やっぱり悪いほうへ悪いほうへ、考えてしまいがちでしょ。だから、無理に考えないようにするんだ。すると、なんらかの状況は変わってくるもんですよ。

血圧が高いとか、不整脈があると、何かいろいろなことを考えちゃう。
夜寝て、明日の朝、目が覚めなかったらどうしようかとか。
つい悪いほうへとね。
だからあえて、考えないようにしているの。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

人生は「運・鈍・根」

人生にムダなことは、何一つありません。
全部、自分に役立つ、そして、やり続けることが大事。

 ―― 投げやりになることなく、ずっとこの世界で仕事を続けていられたのは、何が支えてくれたんでしょうか。

 あのですね、この世界は「運・鈍・根」なんです。ですから「運」がよくなくちゃいけない。

 そしてあんまり器用に、何でも簡単にできるっていうんじゃなく、いくらか「鈍」であって。

 それからあと大事なのは、「根」。つまり、根気よくやらなくちゃいけない。それがあれば、どんな人でも、ある程度のところまでいけるんです。満員電車に乗っていても、いずれ席は空く。自分の座る席が必ずどこかに空くんで、その時、座ればいいんです。

 ――「運」、これは運命だからしょうがないですよね。自分ではどうしようにも難しいことです。

 「運」は、自分でつかまなくちゃいけない。

 このつかむということは、例えば漫画を描いているとすれば、仕事がこなくても、絶えず描いていなくちゃいけないんです。そうしないと、運は巡ってきません。やめてしまえば、そこで終わり。必ず続けていなくちゃいけない。

 すると、何かしら運というのはやってくるんです。その時に、パッとつかむんです。ただ、つかむためには、自分がやり続けていないといけない。

 あるバレエの評論家が、「やなせさん、私はこの頃仕事がすっかりなくなって、いったいどうすればいいでしょう」って聞いてきた。僕は 「それはねえ、あなたにとって、とてもいいんじゃないですか。いま、時間がたくさんあるでしょう。この空いている時間を利用して、バレエについての研究をしなさい。それを一生懸命やればいいんですよ」と言ったんです。

 それから2年くらい経って、その人に会ったんです。「やなせさん、ありがとうございました。じつは言われた通り、私は仕事じゃなしに、やり残していたバレエの研究を始めたんです」って言うの。すると、その研究をやっているうちに、仕事がどんどんくるようになったって。そういうもんなんですね。つまり、やっている人のところには、なぜかくるんだ。何もしてない人のところにはきません。

 いま、世の中は不景気で、困った、困った、困ったということが溢れていますけど、困ったと言ってるだけじゃ、何も始まらない。絶えず、自分がやっていないとダメなんです。どんな状況になっても、やり続ける。その場を楽しむように。

 それと根気なんだよね。やっぱり、根気がないとダメなんだ。

 ―― 漫画家になりたいという強い思いがあって、いまは絵本を中心にお描きになっていますけど、それまでやってきた仕事とはつながっているんですか?

 そうだね。巡りあってしまうと、それまでやってきたことが全部役に立つ。テレビで『それいけ! アンパンマン』の放映が始まったでしょ。僕は以前、アニメーションの仕事、それからシナリオの仕事もやっていたから、シナリオをパッと見て読めるんですよ。シナリオって初めての人にはちょっと読みにくいと思うの。ところが僕は、シナリオの仕事もやったから違和感なくパッと見て読めるんです。あとステージの仕事やなんかもやっていたので、アンパンマンのコンサートをやる時にそれが役立ちます。

 僕はもっと若い頃に世に出たかったんです。

 ただ遅く出てきた人というのは、いきなりダメにはなりません。こんなことをしていていいのかと思っていたことが、みんな勉強になり、役に立っていく。人生にムダなことなんて1つもないんですよ。

やなせたかし

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

(やなせ・たかし)

漫画家、詩人

1919(大正8)年2月6日生まれ。出身は高知県香美市。東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工学部デザイン科)卒業後、製薬会社の宣伝部に入社。1941(昭和16)年、野戦重砲兵として日中戦争に出兵。終戦後、三越の宣伝部デザイナーを経て、独立。漫画家の肩書きを掲げるが、舞台美術や放送作家、演出家、作詞家、デザイナー、編集者など多分野で活躍する。1973年、代表作である『あんぱんまん』の絵本を出版。シリーズ化され、1988年、テレビでのアニメ放映が始まったのを機に大ブレイクし、現在に至る。
『詩とメルヘン』の編集長を長年務め(1973-2003年)、現在は季刊雑誌『詩とファンタジー』の責任編集を手がける。日本漫画家協会理事長を、2000年5月―2012年6月まで務め、現在は会長。

http://shuchi.php.co.jp/article/1339


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

『パスタ、1分ゆで』オキテ破りの「すいすいパスタ」ためしてガッテン。-gooブログ



肩こり改善予防『90秒ストレッチ、簡単3つのポーズ』どこでも、いつでも。竹井仁教授、モーニングB


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(月)のつぶやき

2013-10-15 02:54:36 | 脱原発

消費税大増税の裏で天下り拡大進む【安倍政権の闇】十二兆六千億円の血税。消費税5%分、都政予算と同じ ln.is/blog.goo.ne.jp… 官僚利権の拡大に動き始めている。六回渡り歩いて、退職金だけで三億円を超えた人も。日本の社会保障制度が破綻を来す恐れが高まるのです。

1 件 リツイートされました

米国債がデフォルトすれば 『紙切れになる』麻生財務相。中国は最大被害国になり体制崩壊する。-gooブログ / ln.is/blog.goo.ne.jp…

1 件 リツイートされました

水をたくさん飲めば、ボケは寄りつかない!認知症の正体は脱水だった!一日1500ccの水分摂取の習慣 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/6f8… 認知症予防の大きな力になる!さらに十分な栄養をとり適度な運動で認知症も改善する

p.twipple.jp/fo3qR


安倍首相フェイスブック異変!!【消費増税で批判殺到】あなたもフェイスブックに抗議意見を。blog.goo.ne.jp/kimito39/e/3bc…
p.twipple.jp/dp8Ui


NHK、汚染水はコントロールできないが

【世論はコントロールする】

これがNHKニュース goo.gl/8jZvJH


シーチキン672万缶自主回収
=ヒスタミン検出で―はごろもフーズ
。今一度、確認を。 ln.is/blog.goo.ne.jp…


シーチキン672万缶自主回収=ヒスタミン検出で―はごろもフーズ。今一度、確認を。 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/550…
p.twipple.jp/GpHC7


肉・タマゴを食べる人は長生きする
【体を作るアルブミンタンパク質】
筋肉、血管、免疫細胞、体温上昇 goo.gl/adFopR


『がんになりたくなければ』『ボケたくなければ』毎日コーヒーを飲みなさい。毎日1杯のコーヒーが goo.gl/g8zAlY

1 件 リツイートされました

消費税5%分の皆さんの税金に
【天下り法人がぶら下がっている】
十二兆六千億円 。シロアリ財務省。 ln.is/blog.goo.ne.jp…

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>